エミール学習院
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
エミール学習院の評判・口コミ
エミール学習院堺校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金に関しては、難しい事ですが補助等していただける制度があるとより勉強に励みやすいと思います。
講師 初歩的な問題から丁寧に教えてくれ、基礎学習に役に立った。また、応用問題に関してわかり易く説明していただいた。
カリキュラム 受講生の平均レベルに応じた授業で、一部初歩的すぎる部分もあり、若干退屈を感じたことがあったようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも通塾可能ですが、その分余裕を持った行動があまり出来ていなかったように思う。
塾内の環境 教室自体はあまり新しくないが清掃が行き届いており、騒音等は周りの環境が良くあまりしなかった。
良いところや要望 自宅から近く、通塾環境は最高です。自習室等、授業の無い時も勉強に接する機会が多くなるようなシステムがあればなお良いと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
エミール学習院堺校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安いわりには、ちゃんと面倒みてもらえているようなので一安心です。
講師 講師の先生は、みんな年配のベテランの人らしいです。
子供ははじめ若い先生のほうがいいと言っていたのですが、アットホームな先生もいたりして今ではそれも言わなくなって、内心ホッとしてます。
カリキュラム 遅い日は夜10時まで授業があって、帰って来てからがあわただしくなるので、もうちょっと早く終われないんでしょうか。
塾の周りの環境 広いバス通り沿いにあり、広い歩道や明るい水銀灯もあって、安全面はかなり安心できます。
塾内の環境 塾の規則は結構厳しいらしく、静かな環境で落ち着いて勉強できているようです。
息子が言うには厳しすぎるような気もしますが、今の時代はそれぐらいしないとダメなんでしょうね。
良いところや要望 連絡袋があって、しょっちゅういろんなお手紙が来てて分かりやすいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
エミール学習院堺校の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 決めるときに他の塾といくつか比較して、一番安かったので決めました。
講師 授業は基本重視で息子にはちょうどいいみたいです。
懇談はいつでも好きな時にやってもらえるので、時々してもらって様子を聞いてます。
カリキュラム テスト前のテスト勉強など、ほとんどしなかった息子でしたが、中間や期末テストの1週間前は毎日エミール塾に行ってテスト勉強することになっていて、おかげで割とまともな点数をとってくるようになりました。
塾の周りの環境 自宅から近く表通りに面してるので、夜でも通うのに心配いらないのがいいです。
入退室を知らせるメールを受け取れればもっと安心なので、とりいれてほしいと思います。
塾内の環境 塾の規則は色々とルールがあって厳しいほうだと思います。そのせいか、いい雰囲気で勉強できてるみたいです。
良いところや要望 授業料が安くつくのと、息子が自宅で勉強するようになり成績も上がってきてるのがよかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。