エスト(EST)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
エスト(EST)の評判・口コミ
エスト(EST)本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 授業料には、近辺の中に安い方で、経済的に余裕がない我が家にとってはありがたい存在です。
講師 見た目は普通で、授業中も普通の風景で、授業料はやや安く、どちらかと言えば普通の感じです。
カリキュラム どちらかと言えば、プリントが多く、疑問があったら先生に聞くという感じです。
塾の周りの環境 駅に近いのでとても便利だが、内の場合、自転車通いて、ほとんど関係ないです。
塾内の環境 どちらかと言えば、駐輪場が少し暗く、女子にとっては怖い感じです
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
エスト(EST)本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 2.25点
講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安いが、安いなりのもの。
講師 勉強嫌いの子が行くところな感じ。レベルアップは難しい。自分次第。
カリキュラム そもそもテキストがレベルの低いもので、成績アップは難しい。
塾の周りの環境 駅周辺だが、北側で少し入り込んでいるので一人では危ない感じ。
塾内の環境 車の音や、同ビル内の企業で働く人の行き来や、階段付近の喫煙中の電話など結構うるさいし臭い。
良いところや要望 親の話は聞かれるが、その通りにやっているかは別物。きびしくやってほしくてもやってもらえず。
その他 授業以下なのに、時間ばかりかかって余計に疲れさせて成績が伸び悩んだ。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
エスト(EST)本校の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 3教科での料金なので小学校低学年から始めるには良いかと思います。夏季講習や冬期講習費は別途かかってきます。
講師 基礎内容が主だったと思います。先生はよく話を聞いてくださるので、相談も気兼ねなくできます。
カリキュラム 基礎中心なので、ある程度できる子どもさんには物足りないかもしれません。ただ、空き部屋で自由に勉強できるので自主的にやれるなら集中して自学もできます。
塾の周りの環境 佐賀駅に近いのでアクセスは良いです。車での送迎も多いです。駅の北になるので若干暗い感じではありますが、みんなと一斉に帰宅するので今まで問題はなかったようです。
塾内の環境 わりと静かに集中できるようです。自学中授業の声が少々するものの、勉強という環境としては良いと思います。
良いところや要望 全く学習していなかった頃はよかったのですが、学力向上とまではいかなかったのでなんとも言えないところです。
その他 先生と話そうと思えばいつでも聞いてくださるので、遠慮していてはもったいないです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。