CAN
(群馬県館林市)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
CANの評判・口コミ
CAN本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安いと感じました。この対応でこの料金なら安いと思います。
講師 分からなかったところは先生に聞けば授業外であっても真摯に向き合い教えてくれます
カリキュラム 生徒3に対して先生1くらいの割合で教えてくれています。個別での指導だったので質問もしやすかったそうです
塾の周りの環境 基本的に真面目な生徒が多く、授業を妨害するような生徒はいませんでした。立地に関しては車の通りが多くやや危ないです。
塾内の環境 必要な教科書や赤本はそろっており、しっかり整理整頓もきちんとしていました。
入塾理由 今のままでは志望校への進学が危うい状況だったため知り合いに教えてもらい入塾をきめた
定期テスト 定期テスト前には自習時間が設けられていて、授業外であっても課題などの分からなかったところを質問してもいいというシステムでした。
宿題 宿題については無理ない程度に少なすぎず多すぎずといったちょうど良い感じでした
良いところや要望 先生のサポートがとても手厚く、特に授業外でも対応してくれるのがありがたいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ということもあり、先生に質問がしやすいという点ではとても良かったです。
総合評価 先生の対応がとても丁寧で良いと感じました。しかし、立地は車が多く少し悪かったです。
CAN本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高い方だと思う。
値段相応の授業はしてくれていると思う。
講師 親身になって話してもらえるので安心して塾に行かせられると思う
カリキュラム 子供のスピードに合わせて進めてくれるので少しずつ子供も成長出来ていると感じる
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くないが気にはならない。治安もよく、本当にいい環境だとおもいます。とても良いです。
塾内の環境 施設も綺麗で、とても整っていると思います。とても綺麗な環境です
入塾理由 紹介してもらい、体験に行った際の雰囲気がとても良かっ野たが決め手になった。
良いところや要望 立地が良いと思う施設も綺麗で、とても楽しく通わせてもらっているようです。
総合評価 施設が綺麗で、先生たちも子供のスピードに合わせて進めてくれている。
CANの詳細情報
塾、予備校名 |
CAN |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。