ワイズアカデミー
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
ワイズアカデミーの評判・口コミ
ワイズアカデミー稲荷前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高いです。生活が厳しいです。補助が出ればなと何度も思いました。
講師 塾に通わせていたが成績がのびなかった成績がのびるか のびないかは本人次第だと思った結果的に高校に合格したから良かったと思う。
カリキュラム 勉強についていけてなかった。出来ない息子が悪いと思うがおカネがあれば個別がいいと思う。
塾の周りの環境 交通手段は送り迎えだった。自転車じゃ遠いしバスはないし大変だった。
ワイズアカデミー稲荷前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 2教科のみの授業で、全体的にみると、授業料に若干の割高感がある。
講師 学習の進め方、解けない問題に遭遇した場合の対処の仕方を教えてくれた。
カリキュラム 学校で習うより先の方までカリキュラムを先取りしてくれたので、学校での勉強に余裕ができたようだ。
塾の周りの環境 国道沿い、自宅の近く、学校の近くで徒歩圏であり、通いやすく良かった。
塾内の環境 教室内は、整理整頓されており、環境はよいと思う。ただ気になるのは国道沿いのため、大型車が通ると振動が伝わってくることがあること。
良いところや要望 カリキュラムや授業内容については学校のカリキュラムの先取りなど、満足している。この先は大学受験に向けてどのように変わっていくのか、興味を持って見守るつもりです。
ワイズアカデミー稲荷前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なら仕方ないとはいえ、高いと感じた。これならマンツーマンの家庭教師でもいいのではないか。
講師 先生はよい方でしたが、複数指導のため、他の子供に手を取られて、放置されてしまうこともあった。それを積極性がないということで、片づけられてしまうのが疑問に感じました。
カリキュラム 教材は塾教材として一般的なものです。長期の休みのカリキュラムはかなりきつめ。
塾の周りの環境 駐車場などもあり、困ることはないと思う。近所にはコンビニもあり、ちょっとした買い物も便利。
塾内の環境 目の前の道路が交通量の多い国道のため、少々うるさい。整理整頓はあまりなされていない。
良いところや要望 3か月しか通っていないので、なんともいえないが、本人の性格に合ったやり方があるような気がする。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。