東京教育アカデミー
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.42 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
東京教育アカデミーの評判・口コミ
東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 同級生の中でほかのところに通っている生徒に聞いたところで、やはりやや高いようですが、勉強に集中できる環境で、先生の指導もお気に入りなのであれば、若干高くても安心できるからいいのではと思っています。
講師 先生の対応が学校よりはるかに良く、指導の仕方も柔軟性を持ち、塾が続けられる理由でもあるようだ。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすく、学校の進捗に沿って指導をしてくれることになっているし、教材も分かりやSく、季節講習も受け入れやすいです。
塾の周りの環境 自宅にとても近く、学生の多い周辺ではとてもべんきょうのふんいきがよくて、治安も大丈夫です。
塾内の環境 勉強に集中でき環境で、マイホーム雰囲気の中で整理整頓ができており、雑音などがあまり感じられない。
良いところや要望 場所も環境もよいので、生徒が多いようでして、個別指導の時間が短くなったりすることもあるようで、その辺りは改善できるのであればなおよい。
東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 東京教育アカデミー本校(中野区)は料金がわかりやすくてきせつだとおもう。
講師 「東京教育アカデミー本校(中野区)」せんせいが良かった。毎日授業が楽しくて待ち遠しかった。
カリキュラム 東京教育アカデミー本校(中野区)はカリキュラム、教材、季節講習などが良かった。
塾の周りの環境 東京教育アカデミー本校(中野区)は塾の周りの環境(交通の便、治安、立地などが良かった。
塾内の環境 東京教育アカデミー本校(中野区)は塾内の環境(整理整頓されている、雑音はないので良かった。
良いところや要望 東京教育アカデミー本校(中野区)は良いところがたくさんあって良かった。
東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、やはり高いと言うイメージがあります。しかし、質が良いから仕方がないのかなと思います。
講師 話しかけやすい先生なので、分からないことがあればすぐに、教えてくださるのでとてもわかりやすくてよかったです。また、塾以外で分からない学校の事も聞けたのでとても良かった。
カリキュラム 大手で、授業自体も分かりやすく。教えてくださる。楽しくて、面白い先生だったので良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くで、行き帰りも生きやすくまた、帰る際も街灯があるので、安心して通えるのでいいです。
塾内の環境 教室自体も整理整頓されていて、衛生的にも良い環境だと思います。
良いところや要望 先生と生徒との距離も近く、リッチも良いのでそこが一番いい事だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業だけでは賄えない時代になり、他の子も塾に通わないといけない状況になりました。学校の授業だけで補える社会づくりがひつようなのでは?
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。