博文進学ゼミの夏期講習情報(2025年)
二学期、成果の出せる自分に会える。

夏期講習PR
- 博文進学ゼミの夏は、毎年ドラマがあります。
先生たちの「質」と「熱意」が違います。生徒たちがそれに応えてくれます。
受験生以外は、「復習」&「先取り」となりますが、ただ舐めるような復習ではありません。二学期の学習ができるようになるための特別な復習法です。
受験生は、入試突破の土台を作る復習法です。
中学受験:中学受験に必要な特殊算・各単元の重要な部分だけを基礎から鉄板にします。
中学3年:英数は二学期の先取りが重要です。都立突破のために、理科 社会 は中1中2を取り戻します。
なぜ?夏にそれが必要なのか? それを知り尽くした授業内容になっています。ぜひご体験ください。
講習期間 |
07月21日(月)~08月30日(土) | 申込締切 |
07月19日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~2 | ||
講習内容
|
●小学生 PJコース(非受験): 算数は中学で重要になる単元にスポットを当て「深掘り」。 英語は「文法理解と書ける英語」が当塾の特徴です。 中学受験コース: 「6名限定」集団+個別指導でひとり一人に対応します。 |
||
●中学生 中1中2は、数学と英語が必修です。二学期の先取り学習がメインです。必ず二学期に成果が出ます。 中3は、5教科選べます。数英は二学期の内申を取りに行きます。理社は中1中2の復習が都立突破の鍵なのです。 |
|||
●高校生 マンツーマン個別で、自由にコマ数を相談して組むことができます。 苦手教科を鍛える・夏休みの宿題の補助・二学期の予習 希望に合わせて講座数も自由自在。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ