信学会予備学校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.34 点 (70件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 長野県長野市・松本市・上田市に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
信学会予備学校の評判・口コミ
信学会予備学校長野予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、何とも言えない。比較したことがあまりなかった
講師 最終的には、目的は達成したため、何とも言えないが、悪い点がない
カリキュラム 教材に関しても、最終的に目的を達成することが出来たから良いと思います
塾の周りの環境 周りの環境は市街地の中で賑やかな環境と思いきや意外と静かでした。交通の便は駅から徒歩10分くらいだった。
塾内の環境 建物の外観は意外と古そうに見えるが室内はきれいに整えてあった。
入塾理由 土地勘もあり、周囲を見渡しても、他に選択枠もないようにかんじたから
定期テスト 過去問題集を中心とした内容だったと思います
宿題 可もなく不可もなし、適量だったと思います。
家庭でのサポート 送迎中心に費用面などサポートしてきました
総合評価 最終的に目的を達成することができました。良しとしたいと思います。
信学会予備学校上田予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの追加費用がない(含まれている)ため、学費を払ってしまえばあとからかかる負担が少なくてよい。
講師 高校の時とは異なった視点から教えてくれる先生がいらっしゃるようで、意欲的に学習しています。
カリキュラム コースが少ないのが残念であるが、田舎の予備校としては十分ではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度であること、コンビニも近くにあることで、通学にも便利であるところがよい。欲を言えば駐車場が欲しい。
塾内の環境 広々としていて整ってはいるが、空調関係があまりよくないようです。また、自習室の時間が短いときがあったり使えなかったりすることがたまにあり、そのあたりを考慮してもらえたらもっと良いと思います。
入塾理由 浪人するにあたり、専門的な予備校で学びたいと考えたこと、上田の予備校といえばここであったことから
宿題 予習の量がかなりあるようで、自分のやりたい学習をやる時間が取れない日があるようです。必要なことなので、よいかわるいかはわかりません。
良いところや要望 保護者との連携があまりとれていないように思います。志望校を決める前に面談の日を希望者でよいのでとってもらえると、こちらは安心できるかと思います。
総合評価 自分で学習していかなければならない身にとっては、ある程度の自由もあり、専念できる環境を提供してくれてよいと思います。結果はこれからですが、通ってよかったです。
信学会予備学校長野予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場と思っていたので、高いとも安いとも思わなかった
塾の周りの環境 駅からも歩ける範囲で、近くにはコンビニやファミレスもあり、お弁当でなくても困らない。駐車場が少なく狭いので停めにくい
入塾理由 自宅から近いのと、予備校と言えば信学会というイメージがあったから
定期テスト 浪人生だったので、定期テスト対策はありませんでした。
模試対策はあったと思います
宿題 浪人生で予備校に通っていたので、特に宿題はなかったと思います
家庭でのサポート 塾への送迎と、毎日のお弁当作りをしていました。リラックス出来るように心がけていました
良いところや要望 大学受験という、みんな同じ意志を持った子達の集まりなので頑張れた
その他気づいたこと、感じたこと 先生と保護者とのやり取りみたいなのはなかったような気がします。もう少し密に話し合いなどあっても良かったと思う
総合評価 浪人生でも、現役生でも、大学受験に適している塾だと思います。
信学会予備学校の詳細情報
塾、予備校名 |
信学会予備学校 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。