こどもモード
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 理科
- 社会
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
4.14 点 (7件)
こどもモードの評判・口コミ
こどもモード の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 最初の学習としてはタブレットで子供には楽しく勉強に取り組めると思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 本人のやる気がなかなかでず、最初は良いのだが、どんどん親が言わないとやらなくなる
教材・授業動画の難易度 むずかしくはないと思うが、よいかわるいか、遊び感覚で子供は勉強をしていた
演習問題の量 タブレットでやるので遊び感覚で本当に身についているのか不安である
目的を果たせたか こどもが勉強のクセがなかなかつかず、中学校からは学習塾に変更する予定
オプション講座の満足度 オプションをいれたか、わたしではなく、妻が担当しているので分からない
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットなので直感的に操作できるし、子供はアイパッド等でなれているのでよかった
良いところや要望 タブレットなので紙とは違いこれ一つで勉強が完結するので楽で助かる
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育でもタブレットでの勉強は子供が初めてする学習としては良いと思う
総合評価 最初はタブレットで子供も面白そうに勉強していたが徐々にあきてくる
こどもモード の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 教材
- 紙教材・タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は安いにこしたことはないが、安すぎると逆に不安なので問題ないと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ こどもがじぶんでみずからまなぶことができた
達成感もあって楽しそうであった
教材・授業動画の難易度 難易度がどうのことのより、子どもが楽しく学べたことがとても良かった
演習問題の量 多いか少ないかは美味。こどもがもっとやりたいときもあるし、のらないときもある
目的を果たせたか こどもがじぶんでみずからまなぶことができた
あまり家庭の負担にならなかった
オプション講座の満足度 特に不満はなし こどもが楽しく学べたことが評価できるおおもう
親の負担・学習フォローの仕組み 意外にもこどもがみずから取り組んでくれたので、思ったよりも負担にならなかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットはこどもが使い慣らすまでがはやく驚いた 特に問題なし
良いところや要望 こどもが主体的に取り組むことができたことに満足
今後さらなる期待
その他気づいたこと、感じたこと ひとつしか使っていないので他との比較ができないけど、悪くなかったと思う
総合評価 大きな問題もなく、子どものために必要な教材があり、まんぞくさはている
こどもモード の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に行くよりも安くて、家で勉強出来るので助かっています。塾に行くよりも費用がおさえられて良かったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 解説とかが分かりやすくて、子供にはいいと思います。
学校でも少し成果が出て来て嬉しいです。
教材・授業動画の難易度 今の所は楽しくタブレットの教材を楽しみながら週の半分以上は頑張って取り組んでいます。
演習問題の量 漢字のタブレットもちょうどいい量で、あまり多くなくて、子供にはちょうどいいです。
目的を果たせたか 今も勉強得意ではないけど、チャレンジのおかげで100点を何個かとって来たので、少し効果が出てると思います。
オプション講座の満足度 タブレット子供は楽しみながら、タブレットに取り組んでるから、いい効果かなって思ってます。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担もそんなに多くなくて、自分からやる日もあるから、親的には助かっている所もあります。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は最初初めてだから心配してたけど、すぐにあっという間に出来るようになって、操作もスイスイ出来るようになって勉強の楽しンデるので良かったです。
良いところや要望 家で勉強出来て、塾よりも費用もおさえられて効率も良くて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんで勉強に取り組めてて、週の半分以上勉強やってるので良かったです。
総合評価 子供が自分から進んで勉強に取り組んでて、勉強をしているので良かったです。
こどもモードの詳細情報
サービス名 |
こどもモード |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。