
指導方針

生徒の「できる」「わかる」喜びは、講師の喜びでもあります。
専任講師の情熱あふれる指導で、一人ひとりにあった戦略を立て、主役である生徒の努力を実らせます。
カリキュラム

最重要科目である英語と数学に重きを置きつつ、得意不得意で成績にばらつきの顕著な中1、学習内容の最も多い学年である中2、そして高校受験を目前に控えた中3で、各々の目標や学習進度に最適な指導を行います。
生徒一人ひとりが主役!学校別定期試験対策からハイレベル入試対策まで
英進塾は「EACH~つねに、一人ひとり」がモットー。
生徒の第一志望校合格、ひいては夢の実現の一助となることを目標とし、また保護者の皆様には、安心して生徒を預けていただけるよう学習・進路の正確な情報提供につとめております。
生徒たちを一個人として尊敬を以って接し、「ごまかし」や「わかったふり」、「子どもだまし」でない真摯な指導にあたることを、英進塾講師一同は常に意識しています。
成績アップの喜びを講師も共に分かち合い、一人ひとりに合わせた戦略と情熱的指導で生徒の努力を実らせます。
■担任制
プロ講師が担任となり、生徒の学習進捗状況や進路指導に責任をもってあたります。
■ノートづくりの指導
英進塾ではノートの持参を必須とし、講師の板書だけでなく間違った箇所をノートにまとめる作業を行っていただきます。
勉強の基本はノートづくりから。勉強のやりかたがわかるノート作りを指導し、間違いを意識化・対象化することで成績向上につなげます。
■自習ブースの無料利用
定期テスト前などに便利な、勉強に集中できる自習ブースを設置しました。塾生は無料で利用可能。
■テスト対策時間延長
テスト直前は授業を30分延長!全中学校の試験範囲を把握し、徹底的に対策することで確実に成績アップ。
■授業報告メール
保護者の皆様に向けてお送りしている授業報告メールは、お子様の学習状況や指導過程のお知らせと、ご家庭からのフィードバックを可能にします。
授業終了後、次回授業日の前までにお子様の様子をメールいたします。
英進塾【集団指導】-青森県-のキャンペーン
入会金半額
中学校別で実施している定期テスト対策勉強会から継続入塾いただくと、入会金が半額となります。
英進塾【集団指導】-青森県-の合格実績
・弘前大学(理工学部 機械工学科)
・弘前大学(人文社会科 文化創生過程)
・弘前大学(教育学部 学校教育教員養成過程)
・自治医科大学(医学部 医学科)
・宇都宮大学(工学部 電気電子工学科)
・宇都宮大学(教育学部)
・日本大学(経済学部 経済学科)
・新潟大学(法学部 法学科)
・東北工業大学(工学部 建築科)
・東京農業大学(生産産業学部 北方圏農学科)
・獨協大学(外国語科 交流文化学科)
・専修大学(文学部 英語英米文学学科)
・津田塾大学(国際関係学科)
・青森公立大学(3名)
・東北学院大学(経営学部共生社会経済学科)
・石巻専修大学(理工学部 食環境学科)
・立正大学(心理学部) 他多数
※英進塾【集団指導】、英進塾【個別指導】の合格実績です
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
英進塾【集団指導】-青森県-のコース
5教科総合クラス(中学1年生) | 最重要科目である英語・数学の予習を中心に、中1では学校ごとに進度にばらつきの出やすいその他教科も、宿題による家庭学習や、模擬問題を使った定期テスト前対策をはかります。 家庭学習の習慣を定着させ、深い理解と応用力を養成することで、中学校での学習方法の基礎が身につきます。 |
---|---|
5教科総合クラス(中学2年生) | 最重要科目である英語・数学の予習と、国語・理科・社会の復習が中心です。毎回の宿題による家庭学習や、模擬問題を使った定期テスト前対策をはかります。 中2はもっとも学習内容が多い学年なので、学校の進度を常に確認し、学習進捗状況をフォローします。 |
5教科総合クラス(中3ハイレベル) | 入塾基準は定期テスト370点以上かつ模擬テスト350点以上。青森高校・東高校・南高校上位合格を目指すクラスです。予習中心の通常授業に加え、早い時期から復習による基礎を固めた上で、応用・発展問題の演習を重ね、学校で行われる模擬試験で8割以上を取れる実力を養成します。定期試験や模擬試験などの試験対策も万全です。 |
5教科総合クラス(中3ベーシック) | 入塾基準は定期テスト250点以上かつ模擬テスト230点以上。青森南高校・北高校・西高校・中央高校・工業・商業高校合格を目指すクラスです。学校とほぼ同時並行で学習を進めつつ、早い時期から復習による基礎を固め、その内容を反復することで定着を促します。学校で行われる模擬試験で6割以上の得点率を目指します。定期試験や模擬試験などの試験対策も万全です。 |
定期テスト対策教室 | 全2日で行われる集中教室。各学校の範囲に合わせた授業で、効率的に最重要ポイントを攻略しましょう。(開校日は学校別に設定しています。) |
英進塾【集団指導】-青森県-の評判・口コミ
英進塾【集団指導】-青森県-篠田本部の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 学校の定期テスト対策(授業時間延長)を含めてこの値段だと妥当なのかもしれません。他と比べたことがないので、何とも言えませんが。
講師 成績が伸びない我が子に対して親身になってアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 長期休暇の時はオプションで個別指導が追加できるのがありがたい。
塾の周りの環境 国道が近い。でも細い道を通るので夜は心配です。車での送迎をすると、駐車場がないのが難点。
塾内の環境 無駄なものがない教室。建物自体は新しいものではないけれど、勉強するには支障ありません。
良いところや要望 学校の先生には聞きづらい『勉強の仕方』を聞けるのはよいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英進塾【集団指導】-青森県-桜川教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 2.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 先生から色々教えて頂く中で、子供も一生懸命勉強に励むようになりました。心から感謝を申し上げます。机に向かう時間も増えました。
カリキュラム 自分の実力からレベルが、アップできるような発言をして下さり、子供は勉強により一層精進できました。先生のお陰です。
塾の周りの環境 駅は近くにあります。バス停も近くにあり、不便さは感じられません。治安も悪くなく、街灯もありますので、夜間でも歩くことができます。
- 塾の雰囲気
英進塾【集団指導】-青森県-篠田本部の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 集団授業終了後、数分間個別に質問させてもらえる様で、わからない箇所を指導して頂きました。
カリキュラム ハイクラスに入ったが、わからない授業もあった様で、集団授業だとクラス選びに悩む。
塾内の環境 静かな環境で集中できた様子。実習スペースが少なくあまり活用できなかった。
その他 集団授業だけではなく、個別指導も必要だと感じる夏期講習でした。夏休みなので授業時間もっと早い時間にした方がいいと思った。
塾ナビから見た英進塾【集団指導】-青森県-のポイント!
英進塾【集団指導】は、青森県内の高校進学を目標とする中学生のための集団指導形式の学習塾です。生徒の第一志望合格を目標とし、プロ講師が一人ひとりに真摯に向き合った指導を心がけています。ノートづくりの指導には特に力を入れており、講師の板書を写す以外にも問題演習で間違えた箇所を洗い出してノートにまとめるなど、成績向上のための勉強のやり方の基本から指導してもらえます。
授業は各学年の学習進度に最適のカリキュラムで、最重要科目の数学・英語に重点を置いた5教科指導を行っています。学校の授業進度とほぼ同時に進みつつ、得点率アップを狙った定期試験や模擬試験に備えた学習が可能です。各種試験対策には定期試験直前の無料時間延長特別講座で、より集中的に対策を取ることができます。
講師は担任制になっているので学習相談や進路指導などの相談がしやすく、また塾生なら無料で利用できる自習ブースはテスト前など集中して自習することができます。授業内容やお子様の学習状況などを報告してくれる授業報告メールのシステムも好評です。