アルファプラス個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
アルファプラス個別指導学院の評判・口コミ
アルファプラス個別指導学院日立市役所前教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 教科を増やすと、割引なく値段が上がっていくため、かなり高くなるのが大変でした。
講師 個別対応だったので、すぐ側に先生がいていつでも聞ける状態だったから
カリキュラム 教材の料金があまり高くないため、助かった。また、ある程度進まないと、次の教材を買わせないため、無駄な出費が減らせた。
塾の周りの環境 中学から少し離れたところだったので、友達がおらず、あそこと無く、勉強に集中できた
良いところや要望 厳しくも優しい塾長に励まされ、最後まで続いていました。また優しいおばさんが飴をくれ、よく褒めてくれたのも嬉しかったようです。
その他 いい塾にはいっても、子供の目標が定まらないと、勉強のモチベーションが上がらないと思います。一緒に志望校を決めるとか、相談に乗ってくれたのは、とても助かりました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
アルファプラス個別指導学院日立市役所前教室の評判・口コミ
投稿:2016年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 2対1の個別指導だと考えると、近隣の塾よりも安くなっていると思います。教材費もそんなにかかることはありません。
講師 先生たちの年が近いので仲良くなることができて、質問がしやすかった。数学が苦手だったが、とても分かりやすく教えていただいた
カリキュラム 個別指導の塾で2対1の授業になります。予習型の授業ですが、たまに遅れてしまうことがありました。中3の時の受験前の冬休みには英語を中3全員で教えてもらいました
塾の周りの環境 車で送ってもらっている人がほとんどです。あとは徒歩。近くにセブンイレブンがあります。大きな道に面しているので安全だとは思いますが、たまに通るバイクの音とかがうるさい時がたまにありました。
塾内の環境 教室内がとても静かになるということはありません。自習する際の机も授業するところで使っていない席を使うという形なので少しうるさいかもしれません。テスト前や受験前などは自習をする机当たりなくなってしまうことがよくありました。
良いところや要望 講師の先生方との距離が近いことが一番いい点かなと思います。講師の先生方はみんな大学生なので、友達のようにいろいろ話すことができました。
その他 授業が終わった後も、質問があれば講師の先生方に聞いて、とても丁寧に教えていただきました。夜遅くまで指導してもらうこともたくさんありました
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。