あお葉ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.96 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
あお葉ゼミナールの評判・口コミ
あお葉ゼミナール原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
塾の雰囲気
料金 マンツーマンでお願いしていますが
料金は妥当だと思います。
講師 講師は女性の若い先生ですが、勉強以外にも字をきれいに書くことを指導してくれるのでたすかります。
カリキュラム テキストに反ってやっていますが、学校でわからない所も重点的に指導してくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広いので通いやすいです。
授業が終わるのを待つのに近くにカフェやスーパーが無いのたけが、残念ですが駐車場が広いので駐車場で待てます。
塾内の環境 夏場だけかと思いますが、教室内は少し寒いです。
上着を持たせたりしてますが、着るタイミングがわからないそうです。
良いところや要望 色々なカリキュラムがあるので色々体験できそうで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他に通っている生徒さんも楽しそうで、雰囲気が良いです。
保護者に対しても礼儀正しくて話しやすいです。
あお葉ゼミナール原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
塾の雰囲気
講師 我が家の子供は人見知りなのですが、こちらの塾は話しやすい雰囲気だったようでそれが子供には合っていたようです。
カリキュラム 無理のないカリキュラムで、子供にも合っていたようで机に向かう時間も増えました。
塾内の環境 個別の部屋が狭く暗い印象がありました。
また入り口から入ってすぐにカウンターと受付があるのにも少し違和感を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと ごくごく普通だと思います。
ただ他の塾に比べると施設もそこまで良くない割に料金的には少し高いような気がしました。
あお葉ゼミナール福間駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 その他
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高いと感じだが、カリキュラム的に仕方がないかなと思う。ただ、長期休みの時は別料金なのは知らなくて。高い!
講師 まだ通い始めて間もないのでよくわからないが、親身になってお世話をしてくださる
カリキュラム 宿題をみてくれる、楽しそう。習い事のように、ダンスがあったり映画があったり。その中で遊びも取り入れてくれているのがありがたい
塾の周りの環境 駅前であり、小学校にも非常に近いところがとてもいい。家も近い
塾内の環境 青葉ゼミナール自体が少し狭く感じら。中学生になると別のところに通うとおもう。
良いところや要望 もっと、勉強に力を入れて欲しいかもしれない。教材も、ネットからではなくて笑学童との違いをもっともっと出して欲しい。高い料金を支払っているので
その他気づいたこと、感じたこと 先生が非常に親切で丁寧。子供は小学校よりも楽しいと言っているのが嬉しい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。