TOP進学会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (49件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
TOP進学会のポイント
TOP進学会は、TOP教育グループが運営する小・中・高校生のための進学塾です。
生徒一人ひとりの特性を考慮し、最も効果のたかい勉強方法を指導する手作りの「教育」を理念とし、進学指導を行っています。
指導方針
TOP進学会では、知識を定着させるための「復習主義」、類似問題を何度も解く「反復重視」、塾以外での学習をチェックする「家庭学習指導」
の3つを指導のポイントとしています。
勉強に向かう基本姿勢を身につけてもらう指導から始め、モチベーションを保つ指導をしています。
カリキュラム・授業内容
発達の段階に合わせてカリキュラムを変更しています。
小学生では、「自分で勉強する力」を伸ばすために、授業で習った問題を自分一人でも解けるように指導します。
中学生では、学校での内申点を獲得するための指導と、目前に控えている高校受験に向けた授業を展開します。
高校生では、学校学習と大学受験へ向けた勉強の同時並行となるため、「自立した学習」ができるようにサポートします。
対象学年
小学校4~6年、中学校1~3年、高校1~3年生の生徒を対象にしています。
授業コース
クラス指導と個別指導の2種類があります。
生徒の特性を考慮し、最善の指導形態を提案しますので、お気軽にご相談ください。
料金
各学年やコースによって異なるため詳しくは各教室にお問い合わせください。
「4回(4週)で1か月分の授業料」に設定していますので、4週よりも少なくなる4・5・1・3月は、授業料を減額いたします。
塾ナビから見たTOP進学会のポイント!
TOP進学会の生徒には入試対策を目的に通塾している方が多く、内申点向上の指導や定期テスト対策を丁寧に行っている塾です。
テストや模試の結果、センター試験の結果をもとに、適宜アドバイスを受けることができることがポイントです。
的確な受験指導や、入試情報を得られることもメリットの一つです。
また、集団指導と個別指導とを選ぶことができるため、子どもの特性に応じたクラスを入塾前に相談してみるのもいいでしょう。
TOP進学会の評判・口コミ
TOP進学会見附校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 個人授業で弱点を補足していただいている。また、期間テスト前の集中授業でテストの点数も今までより出ている。
カリキュラム 宿題のボリュームがちょうどよく、本人も出来ないとネガティブにならない様です。
塾の周りの環境 夜は人通りが無く、飲み屋街も近隣にあるため親の送り迎えが必要。
塾内の環境 塾への入校、退校時間をメール発信してくれるので、迎えに行く時間が分かりやすい。
料金 料金が他の塾よりは少しだけ安価だが、テストの点数が伸びているようなので、お得感があるだろうか。
良いところや要望 定期的な保護者面談もあり、進路についても具体的なアドバイスを頂いていると感じます。
その他 塾の時間を中心に考え遊ぶ時間を決め、学校と塾の宿題をする時間を自ら設けているように思われます。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
TOP進学会三条校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 志望校に合わせた学習の進め方と、時には電話でも連絡頂くなど指導に熱心に取り組んで頂きました。
カリキュラム あくまでも本人の学習、習得状況に合わせながらの指導あおして頂き、不足の場合には時間を延長してご指導いただきました。
塾の周りの環境 ふ比較的送り迎えのしやすい場所で、交番も近く治安も良かったと思います。
塾内の環境 生徒それぞれが、集中出来る様に机が配置されており、自習の時間でも音を気にせずに進められる環境だったと思います。
料金 週2回の授業でしたが、指導内容から考えると料金としては比較的安い料金だったと思います。
良いところや要望 家庭との連絡をよくしていただいたので、子供がどの程度学習が進んでいるのかがよく分かりました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:45以下
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
TOP進学会柏崎校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 高校受験の時は、時間外にも関わらず、専門外でも、勉強を見てもらえました。勉強に集中できるスペースもあり、家よりも塾の方が集中できると毎日、通ってました。
カリキュラム 本人にあった、勉強方を教わり、本人もやりやすかったと言ってました。
塾の周りの環境 交通の便は、家からも近く、自転車でも行ける距離で良かったです。近くにスーパーもあり、お腹が空けば帰る距離で良かったです。
塾内の環境 教室の雰囲気は良かったです。勉強できる環境です。少し、エアコンが効きすぎて、暑い時もありますが、最適な環境です。
料金 料金は、他の塾と比較しても、高くはないと思います。定期テスト前対策時は、無料なので、良いと思います。
良いところや要望 この塾で満足しています。先生方も分かりやすく、授業は、丁寧に教えてもらえます。時間外での指導もあるのです、助かりました。
その他 時間外で、先生方といろんな話もできましたし、先生とのコミュニケーションも取れ、安心して、任せられました。この塾のおかげで学習する力が身に付きました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。