アポリア数学工房
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
アポリア数学工房の評判・口コミ
アポリア数学工房本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 先生自ら問題を解き、その過程など詳しく書いてくれる。生徒の様子を見て、躓いている時に声をかけてくれる。こちらの要望に対して直ぐに対応してくれる。
カリキュラム テスト・宿題・模試など、こちらの要望により、その都度対応してくれる。受験に対しては、どの方向かを話し合い、それに向けて何を重点的にするかを話し合い、個々の生徒に対してくれる。
塾の周りの環境 街頭・人通りが多く、路面電車もよく通ります。向かいにコンビニもあり、安全かと思います。 地下鉄駅からは15分程歩きますが、路面電車を使うと直ぐ前に停留所があり、交通は便利だと思います。
塾内の環境 席は決まっていないので、空いている席に座ります。個別教室のように個々に区切られてはいませんが、先生が全体を見渡せるし、他の生徒が勉強しているのが目に入るので、サボったり寝たりはしずらい環境だと思います。 開塾時間中は、いつ来ていつ帰っても自由。気分転換に向かいのコンビニに行くのも自由です。
料金 個々に対応していただけたたこと、息子本人が先生をとても尊敬・信頼できたことが一番です。 授業料の他にテキスト代などは一切かかりません。学校の教科書や問題集を使ったり、先生と相談して個人的に買った問題集などを使ったりします。 一見気難しい感じの先生ではありますが、親にも生徒にも同じ態度で、できることとできないことをハッキリ言ってくれるので信頼できるし、とても親切にしていただきました。
良いところや要望 個人なので、大手塾のようなカリキュラムや面談がある訳ではありませんが、要望すれば可能では?
その他 大手塾に行っていた頃は、見下したような態度の先生に対しての反発で宿題をやらなかったり…などあったのですが、こちらに通うようになってからは、先生を尊敬できるようになり、精神的にもいい方向へ進めたと思います。感謝しています。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。