自彊塾
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.35 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
自彊塾の評判・口コミ
自彊塾小野校の評判・口コミ
投稿:2018年3月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 自彊塾小野校舎の講師は、三木高校と小野高校卒業生が多かったと思います。
カリキュラム カリキュラムは数学重視で国語・理科・社会はほとんどやりません。
公立中学校の定期テストで360点を目標にしています。
塾の周りの環境 駅にあるので、夜も明るく、通塾しやすく、コンビニも近いです。
駅のロータリーも使いやすいです。
塾内の環境 入塾テストが無いため、公立中学校の実力テストで300点の生徒と、
440点以上の生徒が同じクラスになることがあり、バランスが取れていないと思います。
料金 他の塾よりも高めの設定になっています。
夏期講習と冬期講習だけを受講すれば安いと思います。
レギュラー授業は高いです。
その他 公立中学校の生徒で定期テストで330点くらいの人が小野工業高校に行きます。個別指導はほとんど小野工業高校か三木高校、三木北高校、三木東高校を目標にしています。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
自彊塾小野校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 子供にとって特に丁寧やわかりやすいとかはなかったが、補習授業は多くありテスト勉強はできていた。
カリキュラム 教材の量は多くもなく少なくもなかった。カリキュラムは多かったが、料金が少し高い印象がある。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあり送迎には不便がなかったが、列車の音や車の音が聞こえる事があるんじゃないかと気になった。
塾内の環境 校内や教室の中には余計な物がなかったので、整然とした印象がある。環境としては可もなく不可もない印象です。
料金 カリキュラムごとに料金が設定されており、料金は高めかなと思った。内容を充実させようとすると高いと感じた。
良いところや要望 子供の学力や授業への取り組みなど、個々の内容についての面談の機会がもう少しあればと思いました。
その他 講義時間は多くあったが、その割に思ったほど学力が上がっていかなかった。授業内容にもう少し工夫があってもよかったのではと思った事があった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
自彊塾三木校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 ていねいに教えいただいと思う。時間も自由であまり強制的ではない。やる気を引き出した授業だと思う
カリキュラム 学校方針にしたがって自主性を尊重して授業を行っていたように思う。先生も生徒の立場になって教えていた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分の距離にあったので、通学には便利な立地だった。夜間も人通りが多く安心でした。
塾内の環境 教室内は学習雰囲気が漂っており、目的意識が高い生徒が通っていたように思う。
料金 料金設定は明瞭で、わかりやすかった。コストパフォーマンス的にも納得できる料金形態だと思った。
良いところや要望 自宅からも近く、駐車場も確保されているので。夜遅くなっても車で迎えにいって、そこで長時間待つこともできた。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。