- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.00 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

1)目標をしっかり見据え、現状を正確に把握します。2)基本事項の理解を重視した上に、演習に取り組み、実力をつけていきます。3)単にテストの点だけではなく、進路をしっかり考えていく中で、学習を進めます。
カリキュラム

☆個々の学習状況と目標に応じて年間学習計画
☆京大・阪大・神大/医学部コース:高3生、既卒生
☆大学受験コース:高3生、既卒生
☆スタートアップコース:高2以下の学年の標準コース
大学受験パーソナルラボLEAD:京大など国公立や医学部受験対策をパーソナルに指導
【こんな人に来て欲しい! 一人ひとりに合わせたパーソナル予備校です】
・京大・阪大・神大など国公立志望の人
でも、がんばっているけれども成績が伸びていない!
・医学部・薬学部・看護志望の人
なのに、学校のテストはよくても、模試で点が取れない!
・関関同立を目指している人
でも、どこから手をつけたらいいかわからない!
そう、自分の勉強法が見つかっていないのではありませんか?
LEADは、あなたに今必要な勉強法&合格への学習の道筋を、一人ひとりためにパーソナルにお伝えしていきます。
【志望校と実力の差、今やるべきことを"見える化"しています】
・入塾時やその後のチェックポイント時に、志望校と自分の実力の差を"見える化"。何をどう勉強すれば良いのか、常に課題を明確にしていきます。
・志望校に合格に必要な学習侵攻計画があります。今、自分がやるべきことが、最終目標までの道程の中で、常に"見える化"されています。
【各教科専門のプロの授業と進路指導のカウンセリングは、効果が高い!】
・プロの指導で、どの科目も国公立二次試験・医学部入試の対策を進めることができます。
・パーソナルに学習を進めますので、自分ができているところはとばし、できていないところをしっかり勉強できます。
・受験生は、一人ひとり、プロによる定期的な学習状況チェック・カウンセリングで、学習面・心理的サポートを受けることができます。
大学受験パーソナルラボLEADのキャンペーン
無料体験授業実施中
~60分の授業を1回、無料で体験していただけます。ご希望の科目をご都合にあわせて設定いたします。
大学受験パーソナルラボLEADの合格実績
大学
<一般入試>
<<国公立大学>>
神戸大学 法学部、人間科学部
奈良県立医科大学 医学部看護学科
<<私立大学>>
同志社大学 経済学部
関西大 社会学部、経済学部、文学部、社会学部
近畿大学 農学部
龍谷大 農学部、経済学部
京都薬科大 薬学部
神戸薬科大 薬学部
大阪医科大 看護学部
甲南女子 文学部
梅花女子大 文化表現学部
大阪工業大 工学部
大阪電通大 工学部
桃山学院 経済学部
阪南大学 経営情報学部
佛教大学 看護学部
大阪経済大 経営学部
University of North Alabama 物理学部
<内部推薦>
関西大学 商学部、経済学部
<AO入試>
大阪電気通信大学 ゲーム&メディア学部
白鳳短期大学 総合人間学部
<指定校推薦>
同志社大学 生命医科学部
関西大学 政策創造学部
京都薬科大 薬学部
同志社女子大学 現代社会学部、表象文化学部
<公募推薦>
大阪府立大学 看護学類
龍谷大学 英文学部、法学部、文学部、政策学部
京都産業大学 法学部
摂南大学 経営学部、農学部
同志社女子大学 現代社会学部、文学部、学芸学部、表象文化学部
武庫川女子大学 経営学部
関西外国語大学 英米・国際関係学
京都先端科学大学 バイオ環境学部
追手門学院大学 社会学部
梅花女子大学 食文化学部
<センター利用>
立命館大 法学部、経済学部
関西大 法学、社会安全学部
関西学院大 法学部
京都薬科大 薬学部
神戸薬科大 薬学部
関西医科大 看護学部
過去の実績
東大、京大、阪大、九大、神大、名古屋大、大阪府大、京都府大、
慶応、早稲田、関関同立、神戸薬大、大阪薬大、ハワイ大、
カリフォルニア・エルカミノ大など有名大学多数
県立高校(奈良、郡山、平城、一条、奈良高専他)
私立高校(近大附属、四天王寺、奈良学園、立命館宇治、洛南、同志社国際他)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
大学受験パーソナルラボLEADの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
大学受験パーソナルラボLEADの評判・口コミ
大学受験パーソナルラボLEAD生駒教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 少し高いように思いますが、個別だと普通なのかもしれません。一対一授業は、半分の40分になります。
講師 自由な雰囲気で自習室もあって良い塾なのですが、教材などが古く現在の受験に対応していないように感じられた。
カリキュラム 市販の教材を使っての授業ですが、現在の受験に対応していないように思います。
塾の周りの環境 駅近ですが、夜になると少し暗いので怖く感じることもありました。
塾内の環境 のんびりした感じのアットホームな塾です。それだけに、万人向けとは思えません。
良いところや要望 ベテランの先生が多く教え方はいいと思います。
教室の大きさの割にはエアコンが少ないので、夏は暑かった。授業料以外にも光熱費料金を徴収しているのだからもう少しどうにかしてほしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
大学受験パーソナルラボLEAD生駒教室の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 入塾するときに少し高いと思ったが、ベテランの先生方で授業をしたら分かりやすかったので、それ相応の金額だと思う。
講師 授業がとても分かりやすく、先生が面白かったので、授業をしていて楽しかった。
また、自習をしていて分からない問題でも、先生方はすぐに教えてくれたところが、大学生が先生の塾とは違って良かった。
カリキュラム 私は英語と国語の授業を受けていたが、1対2の80分授業のカリキュラムに不満はない。
塾の周りの環境 自習室の上の部屋の音がたまに聞こえたが、普段は気にならない。
塾内の環境 受験生には自習室があり、受験生以外の生徒にも自習スペースがあったので、とても集中できる環境で、良かった。
良いところや要望 フィリピンの語学学校への留学を塾がしていて、私も数回参加した。英語力がとても上がったので、とても良いプログラムだと思う!
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
大学受験パーソナルラボLEAD生駒教室の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- -.-点
講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-| 料金:-.-
- 通塾時の学年:浪人
料金 料金は弱小の塾としては高いほうであるが、個別指導なのでやむを得ない。
講師 普通の先生なのでよかったと思う。国語の知識さえあればよかった。
カリキュラム 市販の参考書や問題集を使っていたが、有名な受験の本であるのでかまわない。
塾の周りの環境 田舎なので心配はない、駅の近くなので心配することはほぼないと思われる。
良いところや要望 個別指導してくれるところが良いと思われるが嫌いな人は無理です。
その他 時間に融通代わりと聞くので忙しい人には向いていると思われる。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外