洛ゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.30 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
洛ゼミの評判・口コミ
洛ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 9月から直前講習、テーマ別特訓が入る。一回あたりの単価は大手塾よりだいぶ高い。
講師 週に1回の通塾で次週までにやってくる課題を自学自習する。製作(理算)と作文(国算)に講師が分かれている。保護者も後ろで見学できる。何回か見学したが、週1回の授業なのに授業で進むのは3問くらい、しかも雑談が多い。つまりほぼ自学自習してくるスタイル。
カリキュラム 教材はオリジナルテキストを使う。レベル的に難問が多く、難しい。基礎問題なしに難問を解くのでなかなか定着しなかった。また、作文の宿題を毎回出されるが、添削される基準がよくわからなかった。また出されるテーマが抽象的すぎて、書きにくいテーマが多く時間がかかった。
9月からテーマ別特訓が毎日曜日に開かれ、土日が潰れてしまうのでまとまった学習時間がなくなり困った。また値段も受験が近づくにつれ、高くなり最後はきつかった。
塾の周りの環境 地下鉄丸太町の駅前で通学は便利だが、車の送迎は駐車スペースがないので不便。
塾内の環境 自習室はコロナの時期だったので一回も使ったことがない。コロナ対策で10人くらいのグループを2つに分けて授業していた。
良いところや要望 塾というよりは学校に近い感じで、学ぶ喜びがある。
最後まで諦めずに受験勉強できたのは先生の励ましがあったからとは思う。
面談など個別で先生と話す機会はなく、併願校も自分で決めるので不安はある。連絡手段も電話よりメールが主で受験校と受験番号をメールで聞いてその後何の連絡もないのは驚いた。
その他気づいたこと、感じたこと 土日の塾なのでダブルスクールされている方が大半だと思う。洛ゼミだけで合格された方は少ないのではないかと思う。
洛ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.80点
中学生~高校生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金自体は、そんなには高額ではなかったように記憶しています。
講師 仕方ないことであるが、講師にバラつきがある。親身になってくれる先生もいた。
カリキュラム 教材は独自のモノを用意してくれていたように思われる。受験のために通っていたのではないので詳しくは不明
塾の周りの環境 最寄りの駅まで遠く自転車で通っていました。雨の日は、車での送り迎えが必要
塾内の環境 地下の教室で、決して広いとは言えず。また、自習室がないのが欠点
良いところや要望 部活がある時の振り替えがなかなか難しかったように記憶しています。
洛ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.30点
小学生 中学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ついていくのが厳しい子供に対して個別に対応するような感じではなかったです。
講師 定期的に電話で状況を知らせてくれ、問題点を共有してくれるところがとてもよい点です。
カリキュラム 志望校の出題傾向に特化したカリキュラムで、子どもが興味を持つような授業をしてくれる。
塾の周りの環境 帰りがけ遅くならないような時間設定で、人通りも多い立地なので危険を感じることはありません。
塾内の環境 教室はあまり広くなく、窓もあまり無いです。が、コロナ対応で別の教室をつかって密にならないように対応してくれるなど、ちゃんとしてくれます。
良いところや要望 電話が繋がりにくいことがありますが、メールできちんと対応してくれます。ゆったりしているので、もう少し基礎的な宿題を恒常的に出してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力を補強するような課題を出してほしい。先生方は熱心に指導してくれます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。