キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

371件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

371件中 6180件を表示(新着順)

「新潟県長岡市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いかと思われますが春期講習とかは1コマだけで無料です。

講師 英語の先生はとても課題が多く大変ですが、アンケートによって人を変えることができます。

カリキュラム 教材はフォレスタを使って授業をしますが、それは各教科ごとに違う場合があります。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよく駅前なのですぐに行くことができますしアオーレの近くなのでとてもわかりやすいです。

塾内の環境 個別指導でとてもわかりやすく良かったですしかし、忙しくて教えてもらえないことが偶にあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット使用などを合わせてもやっぱり少し高いと思ってしまう、

講師 色んな講師がいてどんな教科にも対応出来る状態だし、1時間演習があるというシステムもよかった

カリキュラム 生徒にあったものをプリントしてきてくれて自分にあった学習ができた

塾の周りの環境 治安も悪くなく駅前ということもあり、明るくて安全でいいと思う。

塾内の環境 少しほかの授業の声が気になるが、
温度設定などはちゃんとできていた

良いところや要望
かなり出入りがしやすく気軽に勉強をしに行ける居心地のいい場所だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾勧誘が少し激しいかもまた タブレットの使用方法がややこしい

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材が分厚いためか少しお高めかなと思います。コースによって変わるのでなんともいえません。
夏期講習など長期休みは無料になるので長い期間通うならばあまり負担にならないと思います。

講師 分からない問題を理解できるまで丁寧に教えてくれる先生ばかりです!明るい先生が多いので話しかけやすいのもいい点だと思います

カリキュラム コースによって変わりますがクラス授業が週に数回と無理せず通えるので楽々と続けられます。
しかし教材が多く、じゅぎょうで全て扱うわけでは無いです。

塾の周りの環境 駅に近く、賑やかな場所なのがいいと思います
しかし、決まった駐車場がないので送迎が少し大変です。路上駐車が見られたりします。

塾内の環境 自習室は席が自由で友達と近くで取り組むなどができます。とても静かな環境なので自分の勉強に集中できます。

良いところや要望 クラス授業には大抵振替があるので部活などとも両立しやすいです。温度調節や換気がしっかりしていて過ごしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、効率のいい勉強方法や現在の高校や中学校の入試情報など学校では詳しく聞けない点も教えてくれます。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に買う教材があまり使わなかったので個人的には少し高めだとおもった

講師 個人的には学習面にあまり効果を感じにくく、分かりにくい部分もあったから。

カリキュラム 先生に質問をしやすかったり、教材も適した量になっているが、季節講習は席が埋まりやすい

塾の周りの環境 駅近なので交通量が多いが、その分バスなどで通いやすくなっている

塾内の環境 シンプルな作りなので集中しやすいが、隣の教室の声が聞こえていたので個人差があるかも。

良いところや要望 教室が少し分かりにくいのでマップを分かりやすく提示して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高めですが、それだけ勉強内容も充実しているので、この料金で納得しています。ですが、通常料金とは別に夏期講習などの時にも料金が発生するのが計算外で厳しい料金だなって感じです。

講師 最初は塾に行くのを嫌がっていましたが、始めると少しずつ成績が上がっていって本人も喜んでいたので、始めてよかったと思っています。先生の教え方も上手だったみたいで、息子のテストを見ると回答がとても上手でした。息子に聞くと先生の教え方が上手だったそうです。今は成績が上位になるほどまで上がり、始めてよかったなと思っています。また先生が明るい方だったらしく、勉強時間がとても楽しかったそうです。

カリキュラム 教材は息子にあったものを選んで頂きました。それのおかげで勉強が遅れていた息子もやりやすく、自分のペースで勧められていい感じでした。

塾の周りの環境 いつもバスで塾まで行ってもらってるのですが、少し車通りが多いため心配です。ですが、車で送る時は駐車場が広いため、のびのびと駐車することが出来ていいと思います。

塾内の環境 他の子との場所にしっかりと区切りがあり、勉強にしっかり集中できる環境だと言っていました。ただ勉強スペースが狭いそうで、出来ればもう少しスペースの確保が出来ているといいと思っています。

良いところや要望 やはり他の子も沢山来るということもあって、時々空気が汚れていたり、ホコリが待っていることがあるそうです。ずっとこのままだと心配なので、空気清浄機の設置を希望します。

その他気づいたこと、感じたこと 台風だった時バスも運休になり、車での送迎も出来ず、塾にいくことができなかった際に違う日にちに変更をして頂くことが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当。高くもなく安くもない。塾はそういう料金設定だと思います。購入を勧めてくるのはなかった

講師 講師も優しくいろいろな相談にものってくれた。比較的全員良かった

カリキュラム 受験前が特に良かった。しっかり指導していただいて合格できたのでとても良かった

塾の周りの環境 駅近なのでとても良い。バスもたくさん通っている。コンビニも駅に行けばある

塾内の環境 静か。そのほかの人がうるさくなければOK。それはもう運次第です。

良いところや要望 講師が優しい。電話をかけても出ないことがあるけど、別に他は特に気になりません

その他気づいたこと、感じたこと 別に特にないです。強いて言うならスケジュール変更を臨機応変に対応して欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思った。教えてくれるひとが多いためもうし少し、コストを削減してほしい。

講師 わかりやすく、気軽に質問できる環境であった。

カリキュラム 冬休みでは詰め込み学習などあり、充実した生活を過ごすことが出来たと感じることが出来た。

塾の周りの環境 駅近ということもあり、通いやすかったが階段を登ると塾かあるので、少し分かりずらい感じもした。

塾内の環境 たまにうるさい学生などがいて、集中できない時があった。また自習室が人が多くて使えないときがあった。

良いところや要望 とても人数がおおい学習塾となっているので、混雑時はとても賑やかになるため、そこの工夫ができればとても良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など柔軟に対応してくださったので、そこの面ではとてもお世話になった。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通わせたわけではないので、こんなものかとも思うが、負担感は大きい

講師 嫌がることもなく通塾していたので、指導法が子どもに合っていたようだ

カリキュラム 時期に合わせて、適切なカリキュラムで指導してもらえたので良かった

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前のアーケード内にあるため雨にも濡れず通いやすかった

塾内の環境 新しいビルなので、きれいで設備の状態も良く、気持ちよく通えたようだ

良いところや要望 我が家にはあまり関係がないが、塾の迎えの車が渋滞を引き起こして問題になっているので、改善策を検討すべき

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は覚えていませんが高くない印象だったと思います!ぜひおすすめをします!

講師 教え方の上手な講師が多く通っていた頃は行くのが楽しみでした!!

カリキュラム 教材もわかりやすく勉強が苦手な私でしたが森塾さんのおかげで好きになることができました!

塾の周りの環境 長岡駅も近く行きやすいのでいいと思います!大手通りのところなのでいきやすいです!

塾内の環境 壁に仕切られていてすごく集中してできる環境でした、あまり周りを気にせずにできました!

良いところや要望 宿題でわからなかったところや塾の勉強で分からなかったところは、細かく教えてくださりすごく助かりました!

その他気づいたこと、感じたこと あまり悪いと思ったところはなかった印象でした!本当にいいところだったと思います!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったです。
1教科増える度に値段も上がり
夏期講習や冬季講習も高いし
中3になり 5教科を習わせたかったですが
値段に納得が行かず 夏に他の塾へ移りました。

講師 個別塾なので 講師がやたらと変わり
いい先生もいれば よくない先生もいたそうです。

カリキュラム 学校の進み具合に合わせた教材で進んでいたようです。テスト前には耐久テスト対策もあり良かったです。

塾の周りの環境 駐車場があって待っていれたのでよかったです。
雪の時も問題なかったです。

塾内の環境 個別なので 一人一人で勉強できる環境なのでよかったと思います。

良いところや要望 個別というのは魅力的でした。
うちの子は大勢の塾にはついていけないので常に質問できる環境はよかったです。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾より安いですが
中3になると 模試は毎月のように受けるし 夏期講習冬季講習など 何かと授業料は上乗せで大変でしたを

講師 面談も何度もしましたが
どの先生もよい印象を持ちました。
子供も不満は無かったようです。

カリキュラム たくさんの教材がでます。
学校の宿題は少なかったので 自主学習に役に立ちました。受験の参考書も全て塾のもので足りました。

塾の周りの環境 駐車場がないのでお迎えが大変でした。
近くのコンビニに停めて待ったり 路駐で待ったりしましたが それも満タンで苦労しました。

塾内の環境 子供が授業を受けるのに不便はなかったようです。
少人数でクラスを分けているようで 密になってなくてよかったと思います。

良いところや要望 濃厚接触者になったとき Googleミートで授業を受けれましたが なかなかパスワードや 授業プリントのメールが来なくて 翌日に受ける事になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏に入塾しましたが
入試特典で 安く 無料で受けれる時間ももらえて
安くたくさんの時間を学べてよかったです。

講師 先生が多かったようです。
子供が集中してなくても 怒る事はなかったようである程度自由だったようです

カリキュラム 定期テストに合わせて授業はすすんでいたそうです。
自分でやりたいことを選ぶ感じが良いのか悪いのか

塾の周りの環境 駐車場か狭く ほぼとめれませんでした。
雪の多い日は路駐で待つのも大変でした。

塾内の環境 机との距離が近いようにみえました。
コロナ禍だったので 密になっているのが気になりました。

良いところや要望 ネットで好きな時間に予約を入れれてよかったです。
キャンセルや変更もネットでできて便利でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の出費は痛かった 効果があったのかはわからないが本人の力では勉強できないなら利用するしかないと思う

講師 個別指導なのでよかった 納得できるまで教えてもらってよかった

カリキュラム 塾代が高かった 本人やる気が向上しなかった 勉強が好きにならなかった

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で再補修もしてもらった 個別指導だった

塾内の環境 人数はいたがワンツーマンで指導してもらったので感謝している 本人にやる気がなっかたので成績はいまいちだったが

良いところや要望 勉強のやり方心構え 勉強のメリットを教えてほしっかたやる気がでるようにしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも別の日によていをとって再補修してもらったのでありがたかった

ナビ個別指導学院長岡東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師が入れ替わり、信頼関係出来なかった。
出来ない問題に対して「こんな問題も出来ないのか」と。本人、傷ついただけだった。

カリキュラム 季節講師の入れ替わり。子どもとは、相性が、合わない方だった。

塾の周りの環境 静かな環境であり、大通りに出やすい環境。家族のそうげには、行きやすい環境でした。

塾内の環境 入り口に入るまでの、急な階段。狭く、手すりがなかった為、落ちる危険あり。

良いところや要望 お休みをする時には、正規職員の方から保護者に電話をいただけた。気にかけていただけた。

NSG教育研究会長岡西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものなのかなーって感じで
特に気にしたりもしませんでした。

講師 若い講師だったのですが、
わからないところがあった時気軽に質問することができない空気だった為、そのままスルーしてしまった。
後日テストでその問題がでてきたとき答えられず非常に後悔した。
気軽に質問、相談できる講師の人だとよかったと思います。
ある程度のフランクさも必要かと思いました。

カリキュラム なんとなくです。
満足もしてなければ不満もこれといってありません。

塾の周りの環境 住んでいるところは行く塾もある程度かぎられてしまうので都会などの選択肢がたくさんあるところの方に魅力を感じてしまいます。

塾内の環境 雑音がすごかったのと
室温の調整が微妙でした。
集中できないときが多々ありました。

良いところや要望 特にないです。
ただ通わせて成績があがったのはすごく助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン指導が一番ですが、
しっかりと個人の能力を見極められる講師

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾よりは高価であったが、成績に応じて補償制度があって良かった。

講師 子供達の現状を踏まえ、目標に対して、様々な視点なら親身に教えてくれた。

カリキュラム 教材は、現状に応じて、選定してもらい、受験前には子供も自信を持って学習できた。

塾の周りの環境 駅からも近く、周りも明るく通塾の際、治安状況も安心して送迎できた。

塾内の環境 教室内も、集中して学習できる環境が整い、講師との距離感も丁度良かった。

良いところや要望 自宅からの距離は、遠方ではあったが、塾として、子供の状況に応じて対応してもらい良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2023年4月から値上がりし残念だった。仕方ないと思った。月の途中からの通塾であったが、回数料金でよかった。

講師 体験時、講師で対応してくださった先生と子どもとの相性が良かった。若く元気の良い女性の先生が良かったとのこと。

カリキュラム 教材の設定があってよかった。別途料金がかかっても質の高い教材が期待できる。通塾前のため悪い点は不明。未知のこともあると思う。

塾の周りの環境 送迎の車も回転が早く、今のところ困っていない。駅前にて駐車場があるだけ良いと思うが、台数が少ないため駐車できたらラッキーという感じ。

塾内の環境 室内環境は手狭な印象を受けたが、講師が通塾する生徒に声かけをしていた。たまたま褒める場面ではなく生徒の課題や激励をしていて、講師と先生の信頼関係を感じた。悪かった点はまだわからない。

良いところや要望 プリント塾の経験しかなかったが、本格的な学習塾と感じた。子どもはまだ低学年だが、これから訪れる受験対策や子どもの成長に伴う学習姿勢の変化にもに頼れる安心感があった。

その他気づいたこと、感じたこと 職員の方々は忙しそうな様子だった。飾ったことを宣伝せず真面目さと誠意を感じた。これからも期待したい。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらなかった以上、料金は高いと判断せざるを得ない。かりに本人に原因があったとしても。

講師 本人のやる気に問題があり、成績が思ったよりあがらなかったため。

カリキュラム 結局のところ、成績があがらなかったためカリキュラムや問題があると思ったため。

塾の周りの環境 駐車場がないため、子供の送迎が大変で、特に、雪が、降っているときの送迎が、大変だった。

良いところや要望 とても良い先生ばかりです。本人のやる気があれば、もう少し評価は上がっていたと思います。

アルファ進学ゼミ関原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安く、周りにある塾とは全然料金が異なる。かといって内容はあまり変わらないような気がした。

講師 講師があまり詳しくない。(ただのオーナー?)ただ、人が少ないので落ち着いて勉強ができる。

カリキュラム 教材はあったが、教材を元に本人が勉強するだけで教える等があまりなかった気がします。

塾の周りの環境 地元の人なら歩いて通えるが少し離れていると車で送り迎えになり、止める場所もない。

塾内の環境 普通の民家で勉強するような形。学校のような感じではなく、密になるのが怖い。

良いところや要望 勉強をする癖をつけるにはもってこいの塾だった。冬休み等家でダラダラ過ごすより有意義に過ごせたと思います。

河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めの多設定ではあるが、目標が達成できたため、満足だぅた。

講師 講師が多かったかが、あまり良くなかったようで、子供が嫌がっていた

カリキュラム 特にないが、目標に合わせて指導していただき、とても良かったと思う

塾の周りの環境 車で通うことができたが、終わる時間がおそく、たいへんであった。

塾内の環境 周りは公園が多く、通うのにはとても良い環境であったとおもった。

良いところや要望 特にないが、とても親身になってくれて、大変助かった印象である。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、とても気に入っているので、他の人にも勧めたいと思った。

「新潟県長岡市」で絞り込みました

条件を変更する

371件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。