キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

187件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

187件中 6180件を表示(新着順)

「栃木県栃木市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の費用は個別なのでお高めだが長期連休の講習費用が安めためありがたい

講師 生徒目線で教えてくれてわかりやすく素晴らしい

カリキュラム 特にカリキュラムがなく、テキストも無いので計画に沿った授業感がない

塾の周りの環境 スーパーに隣接しており、駐車場も比較的大きく送迎も停められる

塾内の環境 勉強スペースも広く快適
パーティションも低く圧迫感はなく良い

良いところや要望 教室長が前向きでモチベーションが上がる
毎回講師から親に報告がありわかりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域の割にはやや高いのかと思います。コマ数に応じての料金なので、週に一回程度ならそんなにはしないですが、受験期は多くなるので高めにはなります。

講師 個別なのできちんと教えてもらえますし、子供も満足しているといっていました。

カリキュラム ホームページを見ると日曜日休みになっていますが、土曜日も休みのことが多いです。そのほかにも塾が休みの日は割と多いと思います。
ただ、個別なので学校の行事等と合わせて自分の都合で通えることと、振替ができるところが良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広くて停めやすいところがいいと思います。治安はあまりよくないと思うので、送り迎えはしたほうが良いと思います。

塾内の環境 他の子の様子が見えないようになっていて、集中できると子供が言っていました。どちらかというと息子は気が散りがちな子なので、本当に良いのだと思います。

良いところや要望 個別があっている子にはよいと思います。きちんと見てくれているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が年度の途中で変更になったので、やや不安に思いました。違う人だから仕方ないのですが、前の塾長と方針が変わったようで、戸惑いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでもそうだと思うが!学年が上がるにつれて高くなり、季節の講習も必修で、個人に合ってる感じはしない。

講師 講師の方はポイントをおさえながら分かりやすくやってくれていたと思う。

カリキュラム 勉強できるカリキュラムを組んでいると思う。
冬期講習などは、取りたい授業が重なってるものがあったのが残念だ。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境であったと思う。自力で通えたのが何より。

塾内の環境 自習室は使いやすいようであったが、時々人がいっぱいで使えない時もあったようである。使いたい時に使えることが理想である。

良いところや要望 いろいろあって塾に行けないことがけっこうあったが、最初の頃は塾からも少しは連絡があったが、本人と話してくれてる様子もなかったのが残念。そういうものかもしれないが、きちんとやる生徒だけ、という感じ。
お金をもらってるという意識は少ないかも。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が受験に前向きでなかったことが原因と思うが、もう少し相談に乗ってくれる先生がいたりしてくれると良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対して結果ぎついてこなかった。

講師 個別指導なので通わせた結果、同じ時間帯に1人の講師が何人もの生徒を担当しており、疑問点などの質問に対してきちんとした指導がなされていなかった

カリキュラム 苦手な教科の成績を伸ばしてほしかったものの、苦手な教科はやらずに得意な教科の点数を上げる事を目標にしよう!と言われほとんど苦手な教科を勉強出来ず結果的に志望校には合格出来なかった

塾の周りの環境 すぐ近くに交番や消防署がある点から治安に対しては良いと思った

塾内の環境 個別指導だとはおもいない勉強の仕方で分からない事に対して質問するまでは時間が空いてしまい、周りの声が気になってしまう

良いところや要望 まずは個別指導って事を1から考え直し、生徒ときちんと向き合ってもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思いました。料金設定は、コマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習や冬季講習などは別途とられ、負担は大きかったです。

講師 講師の方々が親身になって教えて下さり、息子に合ったカリキュラムを作成して、苦手な部分だけをピックアップして宿題にしてくれたり、息子の性格に合わせた励ましをしてくれたのが良かったです。

カリキュラム 教材は、息子に分かるように教えて下さりました。受験前は、苦手な所だけをピックアップして下さり、成績向上に繋がりました。

塾の周りの環境 道路に面していて音が気になりました。駐車場が少なく、車で送迎する場合は、大変でした。

塾内の環境 教室は狭く感じました。自習室に仕切りはなく、授業している時は、集中出来ない感じがしました。

良いところや要望 子供がいつ塾に入室し、退室したか分かるようにメールが届き、安心しました。電話で相談にも乗って下さり有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 都合が合わず予定変更して欲しい時も、迅速な対応をして下さり、良かったです。

ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の1対2ですし、他の塾に比べると、妥当なのかなと思います。

講師 先生が若かったので最初は心配しましたが、子供も慕っていて良く教えてくださるようです。

カリキュラム 教材は学校のを使っています。
わからないところを集中的に見ていただいて良かったです。

塾の周りの環境 駐車場はありますが6台分しかないので、すぐなくなってしまいます。

塾内の環境 駅から近く、教室は各自のテーブルがあって集中して勉強出来ているようです。

良いところや要望 時間が80分なのですが子供があっという間だと言っているので 、120分だと良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかなぁ、と思います。小学生ですので、もう少し低いかなぁとは思います。

講師 講師の方は、基本的に真面目なのだろうけども、たまに脱線します。

カリキュラム カリキュラムに関しては、基本的に本部で決めているようなので、それなりの内容だと思います。

塾の周りの環境 周りは明るいし、送り迎えはしやすいと思いますが、街中というだけあって、少し騒がしい。

塾内の環境 整理整頓はしっかりできていると思います。周りが少しにぎやかですが。。

良いところや要望 良いところは、明るくて安心できるところかな。ただ、やっぱり塾って感じが残念な感じがします。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い印象で、受験期だから仕方ないが、続けていくのは難しい。

講師 親切丁寧な対応で、親身になってくれている。送迎も安心できる。

カリキュラム 定期テストを意識して、カリキュラムを組んでくれているので、たすかります

塾の周りの環境 駅から近いけど駐車場が少ないし、混雑していて送迎が大変です。

塾内の環境 教室が狭い。講師の声が大きいので隣の授業が気になる。

良いところや要望 とにかく料金を安くして欲しい。選択肢が少ないのも気になるところです。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なんだと思いますが、出来ればもう少し下げて頂けると助かります

講師 父兄や授業、送迎誘導など、様々な点で先生方の真摯な対応を感じ取れたから

塾の周りの環境 駅近辺なので駐車に難があるが、先生方の送迎誘導で助かりました

塾内の環境 確かに教室は狭く感じましたが、少子化の為あまり気にならなかった

良いところや要望 風邪などで2.3日休んでしまった時のフォローを是非、重点的にお願いします

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要のない授業を受けなくてはならないため、時間と料金のムダが多いと感じる

講師 講師によって差があり、個人に合わない講師だと、クラス編成されるまでずっと変わらない

カリキュラム 自由度が少なく決められたカリキュラムで受けなくてはならないため、ムダな時間が多い

塾の周りの環境 駅前にあるため、通塾しやすい環境ではあるが、受験時期は遅くまで、残される

塾内の環境 大勢の人数での授業のため、学校方式であり、全員が同じ内容を実施する

良いところや要望 駅前に立地しているため、通塾はしやすい。
その他は特にないと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い料金ではないのでがんばってほしいです。
季節講習の金額が気になります。

講師 とても熱心な印象を受けました。
授業もわかりやすいようで、楽しいみたいです。

カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわからないですが。
楽しいと言ってます。

塾の周りの環境 自宅からも近いのでとても便利です。
治安も問題ありません。

塾内の環境 きれいでとても良い環境だと思います。
通りに面してますが交通量は多くないので問題ありません。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科を受講し、週に3日通うとすると金額は高いが妥当かと思う。

講師 ハキハキと話して、話が聞き取りやすい。
生徒が話しかけやすい雰囲気を出している。

カリキュラム テスト対策として別日を設け、中学ごとにしっかり対策している。

塾の周りの環境 駅は近くて便利。
帰る時間は塾の周りが渋滞してしまうので時間がかかる。

塾内の環境 整理整頓されている。

良いところや要望 学年、学力ごとにクラス編成をしているので、自分のレベルにあった勉強ができるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の説明をしっかりとしてくれる。
個別なので基本的には高額な方かと思います。

講師 塾長がとても丁寧に対応して下さったので良かった。
通い始めたばかりだが先生により多少教え方は違う様子。

カリキュラム 細やかなカリキュラムが組めそう。
分からないところをしっかりと身に付けられる。

塾の周りの環境 駐車場もあり立地もよい。
道路に停めたりしせず待てるので安心。

塾内の環境 少し雑音があるので緊張感はない様子。
開放日には自学スペースもある。

良いところや要望 個別なので本人もヤル気になる。
自分の弱点を見極めて勉強出来る。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などオブションが別料金なので追加料金が必要になるなるのがBADです。

講師 勉強法の相談等にも乗ってもらえる反面、友人の様な関係性になってしまい、大学のサークルの様です。

カリキュラム 〇〇のチェックや〇〇など、徹底されていないところがあり気になりました。先生の決めたカリキュラムどおり〇となるようしっかり指導して欲しかった

塾の周りの環境 大きな通りに面していて人通りがあります。よる遅くなった時には保護者がむかえに来るまで見守ってくれた事は良かったです。

塾内の環境 もう少しそれぞれの学習スペースが確保されると良いと思います。

良いところや要望 冷暖房完備のため、夏や冬でも快適に勉強できるのは良いと思いました。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 全ての教科で通うため必然的に多少高くなります。教材も使わないものはムダになるような気がします

講師 学校スタイルなので、特徴が出にくいかも知れない。良し悪しは分かりにくい

カリキュラム 独自の教材を使用しているため、学校のテストとリンクしない所も少しあるため

塾の周りの環境 駅前に立地しているため通うには良いと思います。送迎の際は駐車場がないため渋滞になる

塾内の環境 学校スタイルなので、静かなクラスと賑やかなクラスがあるようです

良いところや要望 5教科の学校スタイルで授業を行うため、学力の基礎固めには良いと思います

タカダ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金に関しては多分、高くもなく安くもなくといったところだと思います。

講師 正直言うと、とても真面目な講師の方なので、安心してお願いしております。

カリキュラム カリキュラムに関してはお任せしておりますし、基本的には教科書に沿って授業をしております。

塾の周りの環境 正直言うと暗いです。住宅地なのですが、街灯が少ないかなぁとは思います。

塾内の環境 住宅地にあるので静かですし、整理整頓も行き届いていると思います。

良いところや要望 いいところは、とにかく講師の方が真面目なので安心してお願いできます。

栄光ゼミナール栃木中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べると割高のように感じるが、内容と比較すると妥当なのかと思う。

講師 親身になって、わからないところを詳しく丁寧に教えてくれるところ

カリキュラム 通常授業の他に、自習室解放、フォロー日を設けてくれたりと手厚い学習指導があります。

塾の周りの環境 駅前にあり、すぐ側には交番があるので、交通面にしても、治安にしても安心して通わせることができる。

塾内の環境 教室の広さはさほど広くないらしいが、人数が少人数で行うので、ちょうど良いかと思う。

良いところや要望 講師からの連絡がこまめにあり、予定がきちんと把握できるので良いかと思う。

栄光ゼミナール栃木中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金的には個別が売りなので、他の塾に比べると高いと思われるが、内容が良いので、妥当だと思う。

講師 解らないとこれを親身になって丁寧に教えてくれる。またテストに出やすい要点などを説明してくれる。

カリキュラム 通常授業の他に、特別講習があるが、本人に合った授業内容でやる気を出させてくれる

塾の周りの環境 駅前で、すぐそばに交番があるので、交通便もよし、治安もよしで親としては安心して通わせることができる。

塾内の環境 人数が多くないので、教室の広さに対してはちょうどよいかと思います。

良いところや要望 特に要望はないが、電話での連絡ではなく、もっと気軽にメールでのやり取りができれば良いかと。

W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 TOEIC/TOEFL受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

TOEIC/TOEFL受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安いものでは無い。 目的をきちんと持って望まなければならない。

講師 あう合わないがある仕方ないが、人間だ。

カリキュラム 教材は素晴らしい出来だ。それをどう使い吸収するかが肝心だ。有効に使用して価値がある

塾の周りの環境 車での送り迎えになるため渋滞が起きる。近隣の方に迷惑にならないように注意が必要だ

塾内の環境 自習室は、すばらしい。集中力の持続と達成感が良いと考える。自習スペースの充実を望む

良いところや要望 渋滞の緩和、自習室の増加 食事が出来るようになると良い。ただし、コンビニより安価にが希望だ

その他気づいたこと、感じたこと 休みなく通ったので気づきがない。毎日、通うことが習慣で当たり前になってゴールが見えてくる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので多少高いのは仕方ないと思います。でもこの方がお得とか色々お気遣いして頂き、逆に申し訳なく思いました。

講師 塾長さんがとにかくとても親身で、こちらに耳を傾けてくれる方で信頼できました。先生方も明るく子供が質問しやすく気さくな感じで好感が持てます。

カリキュラム この時期からの入塾にもかかわらず、わがままを言って遡っての指導を受け入れて下さいました。それに伴い前のカリキュラムの教材も提供して下さいまして、とても助かりました。

塾の周りの環境 駐車場もきちんとあるので、送迎側としてはありがたいです。周りにお店も多いので、夜でも暗くないと思います。

塾内の環境 クラッシュ音楽がかかっているのには驚きました。シーンとしているより、本人達も先生に聞きやすいし、何より、親子で音楽がかかっていることに気づきませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がとてもいいです。先生も生徒さんも明るい。塾長さんが温かい方だからと思いました。

「栃木県栃木市」で絞り込みました

条件を変更する

187件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。