キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

218件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

218件中 4160件を表示(新着順)

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

パスカル・ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をみてもここ以上に高い所はあまりしらない。
冬季講習はテキスト代だけで良かった

講師 温和で子どもたちの意欲を削ぐ事なく、優しい。

カリキュラム 普段は2教科のテキストだったが、夏期講習、冬季講習は五教科分用意してくれた

塾の周りの環境 校区内にあり、徒歩でもいけるような場所で、登校中の道沿いにあるような場所

塾内の環境 交差点近くにあるが、車の通りもとても多いわけではなく、住宅が近くにあるけど小さい子どもが遊ぶような場所でもない

良いところや要望 アットホームな塾だと思う。学校の延長のような感じ。
先生ほ優しいが怒らないので、遊んだりしている子がいたら、頑張っている子は辛いかも

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の判断は基準が判らないこともあり判断しかねますが、自動引き落としのため後日確認していた。

講師 学校での勉強嫌いが克服出来なかったこと そのほかは 特に無し

カリキュラム 講師の先生方には問題はなかったこと 子供に意識改革をしてやれなかったことが残念

塾の周りの環境 住宅地区内にあり、家から近距離にあり自転車での通学ができたことです 

塾内の環境 住宅地区内にあり、騒音などがなく勉強できる環境にあったことです。

良いところや要望 先生方によって指導の方法が異なるため子供との相性で科目に好き嫌いができたような気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの先生方は優しくて親切であった。そのため二人とも同じ塾に通いました。

数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数教科だと割引があった。生徒が理解してないと思った場合は無料の講座が開設されてよかった!

講師 学力は着くが、宿題に追われるため精神的に辛そうな時があった。とにかく、カリキュラムが終わらないまで、帰れないので12時を過ぎることもあり、迎えが大変だった。

カリキュラム 甘えが許されないので、学力が確実に着くところ。
確かな学力補償をして頂いた。

塾の周りの環境 鳥取駅前のセンタービルの中にあるので汽車の待ち時間がなくでよかった。

塾内の環境 自習室が常に使えるところがよかった。
たてものは古いがまだに刺激が無くて良いと思った。

良いところや要望 帰りの時間が実際の授業の終わりの時間よりも1時間も待たされることもあり、苦痛だった。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部や東大を目指している人がいるので、講師の力がすごいアルト思った!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾全般ですから、仕方がないですが、多くの教科をしようとするとどこでも割高です。

講師 個人の能力以外にも性格的な事も配慮してくれていたので、本人も通いやすく質問等もしやすかった様です。

カリキュラム 苦手や得意を定期的に判断して、本人の事を考えてその都度適切なものを選択してくれていた。

塾の周りの環境 大学が近く賑やかな反面、ちょっとと思うところもあった。

塾内の環境 施設が鉄筋コンクリート構造という事もあり、騒音などは比較的気にならなかった様です。

良いところや要望 個別の判定をきちんとしてくれ、なるべく通いやすい環境を整えてくれるのでオススメです。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭い(ほぼ無い)ので、送迎などが困難な所が改善出来ると通わせやすい。

伝習館若葉台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お兄ちゃんが生徒で通っていたため、割引が設定されていてありがたい。

講師 個別面談もありそれぞれの生徒の個性に合わせた対応をしてもらっている。

カリキュラム 学校の授業より先に進むのは当たり前だが、小テストを行こまめにうなどされている。季節講習もあり集中して休みに学習できる

塾の周りの環境 住宅地にあるため、敷地が狭く車を止めるところが少ない。車での送迎がないと交通の便は良くない。

塾内の環境 朝から講師の先生はおられるので、講義までの時間に自習が出来る。先生にも質問できる

良いところや要望 せいと個別に合わせた対応をしてくれるところが大きい。休みごとに季節講習があり、おさらいしながら進めれる

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をしてなかったことがあるのですが、しっかりと注意して欲しい。しなくても良いと思ってしまう。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないが2科目3科目と受講するとかなりな金額になってしまう。

講師 高校別でレベルによってクラスが分かれている。立地も駅から徒歩圏内。

カリキュラム 長期の休みごとに季節講習もあり、またクラスを選択できるようになっている。

塾の周りの環境 駅近くでよい反面、住宅地の中にあるため駐車場が狭く、送り迎えの車の路駐がひどい。

塾内の環境 自習室も整えられており、休日でも朝から利用出来るため集中できる環境

良いところや要望 急な休講もマチコミメールで配信があり、保護者も助かります。駐車場を整備してもらえると嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと 送迎待ちの車のマナーが悪いと思う。住宅地なのでエンジンを切って待つのが常識だと思うが。

パスカル・ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大体相場なのかなと思う。
夏期講習はしっかり料金を払ったが、冬季はテキスト代だけで良いといわれていた

講師 塾の先生としてでも、人としても優しい先生だなと思いました。子どもたちが喋っていてもあまり叱らず本人の学習意欲にまかせるというような感じ

カリキュラム 悪くはないだろうし、という意味。とにかく本人のやる気で身につくかつかないかの違いと思う

塾の周りの環境 駐車場がないのが難点だけど、特に治安が悪い場所ではなく、自転車で通う子もいるような感じだったので悪くはないと思う

塾内の環境 席は自由に選べる事から仲良しで近くに座ったりすると、どうしてもおしゃべりが始まって真面目に勉強をしている子の邪魔になる

良いところや要望 塾に要望は特にありません。やはり塾はやる気がある子は伸びる、やる気がない子は伸びない、どの塾に通っても同じだと思う。

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春から通い、受験した1月まで、講習も含めて高かったですが、やはり塾無しでの合格は難しいと思うのですしょうがないです。

講師 ちょっと暗めに感じる先生でしたが、教えるのが上手なのだと思います。勉強が楽しそうでした。

カリキュラム 量などもちょうどよく、しっかり勉強できました。
季節講習は通うための送迎が大変でした。

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎます。道路に路駐する保護者が多いが、外に整備のために出てきている係の人が注意もしない

塾内の環境 集中して勉強出来ていたようです。学校のような机と椅子がありました。

良いところや要望 学力がつき、何より勉強が楽しそうで良かったです。
模試のたびにランキングが出され、ランキングが目標にもなって楽しそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 地元では老舗なので、やはりこの塾が一番多く通われているような印象です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的ですし、高いと思ったことはありませんでした。又、利用したいです。

講師 塾の環境がとても良かったし、自宅からとても近いのでその点も良かったです。

カリキュラム カリキュラムはとても良かったですし、教材もわかりやすいのでとても満足しております…

塾の周りの環境 こちらは田舎町なので治安を心配することは、なかったです。アクセスはとてもスムーズですね。

塾内の環境 整理、整頓はきちんとしてありましたし、どこに何があるのか一目瞭然でした。

良いところや要望 先生方がとても優しくてとても良かったです。
但しお手洗いがあまりきれいではないと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は満足しておりますので、これといったことはありません。総合的に満足しておりますので…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のためお世辞にも安いとは言えず、やはり負担が大きかった。

講師 丁寧に教えてくれる先生もいたが、知識不足だと感じられる先生もいた。

カリキュラム 基本的に学習する範囲は自分で決めていたため、自由度は高かった。

塾の周りの環境 最寄り駅から遠いが、近くにコンビニがあり利便性が高いと感じた。

塾内の環境 教室は広くは無かったが大抵の場合人数も少なかったため特に気にならなかったが、椅子の座り心地が学校よりも悪かった。

良いところや要望 教室の設備にもう少しお金をかけてほしい。また、授業料を安くしてほしい。

エコール進学教室東町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまでも他と比べた場合ですが、特に高くもなく、安くもなくといった感じです。

講師 子供に向き合い親身になって対応してくれているから。
あと、こまめに親にも状況報告してくれます。

カリキュラム 基本的には英語と数学の教科を教えてもらう内容なんですが、テスト前等ではその他教科も教えてもらえたりしたので。

塾の周りの環境 通っている中学校のすぐそばにあり通いやすい為。また、通学路の途中にあるので自宅からも通いやすいです。

塾内の環境 個別教室ではないのですが、子供が通う時間帯に同年代の子がいないため、ほぼマンツーマンに近い状態でじっくりとみてもらえます。

良いところや要望 とにかく担当してくれている先生が熱心なのと、親へのこまめな連絡があるところがいいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が結構気分やで行かなかったりすることがあるのですが、日を変えてみてもらえたりと柔軟に対応してもらえます。

伝習館城北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔と比べたら高いような気がします。

講師 思っていたより、親身になって話を聞いてもらえるので驚きました。

カリキュラム 値段のわりにはたくさんの教材を提供してくれるので、割高感はあります。

塾の周りの環境 塾回りの道幅が狭くて、車に傷をつけてしまわないか、いつも気を使っています。

塾内の環境 真面目に勉強をする生徒が多く、合格に向かって頑張っている環境だと思います。

良いところや要望 子供達のモチベーションをあげるために、メリハリの効いた叱咤激励をして欲しいです。

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんんは高めだとおもいます。もうすこしかいぜんしていただきたい一番のポイント

講師 苦手教科中心にてきせつな指導をされてたのではとかんじたし
こくふくさせた

カリキュラム 苦手教科中心のプログラムとかピンポイント講習などし平均点の底上げ

塾の周りの環境 じてんしゃでも
通える範囲だったので送り迎えもほぼほぼなく楽であった

塾内の環境 人数の多さときょうしつのわりあいがイマイチではないかとかんじた

良いところや要望 〇〇講習とかはかなりおおめで良きなのですが価格がたかいのでは 

その他気づいたこと、感じたこと 駐車すペ-スの問題送り迎え時の苦情などもうすこしひろければなと個人的な思い

尾崎薫英語教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って料金は高いです。それなりに結果が出ているとはいっても高いです。

講師 多くの講師と接した経験がないので評価が難しいのですが、成績が上がったのは講師のおかげと思っている

カリキュラム 成績が上がったので講師が良いかカリキュラムや教材がいいかと感じたため

塾の周りの環境 施設の周囲には民家が密集しており、駐車場があるものの一方通行の狭い道しか接続していない。夜間の送り迎えは近所迷惑になるのではないかと気になる。

塾内の環境 塾の環境や設備は、よっぽどひどくない限り普通であると思っている。

良いところや要望 特にありませんが、料金をもう少し安くしてくださるとありがたいです。

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このへんが相場なのかもしれない。合格請負と考えたら安いし、学力も身についていて不満はない。

講師 厳しさと優しさのメリハリがある。解法をゆっくり丁寧に教えてくれる。こどもが馴染んでいる。周囲の生徒のレベルも高く触発される環境である。

カリキュラム 問題文が書いていないので、先生が読み上げる問題文を集中して聞くくせができる。

塾の周りの環境 車社会であるため、公共の交通機関を使う前提がない。交通量が多いので駐車しにくい。

塾内の環境 部屋が分かれているので、子供にとっても集中しやすい環境ではあると思う。

良いところや要望 講師の方の資質、カリキュラム、教材は満足している。あとは結果がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 8月などお休みが多い中で同額の費用を支払うことに対しては不満がある。

伝習館鳥取南本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と高めです。病欠で欠席したときは他の日の変更が不可能です。

講師 個別指導の為、子供に合ったペースで進み、わかりやすい。子供を持ち上げ、やる気にさせてくれる。
急な変更の融通がきかない

カリキュラム 教材は、前学年の復習も余り時間で対応してくれた。また、プリントをコピーしてきてくれ、問題ををたくさんさせてくれる。

塾の周りの環境 家から歩いて20分、バスで10分でいける。ただし、駐車場は塾の前のスペースは少ししかない

塾内の環境 コロナ感染対策もきちんとできている。早目に塾に行き自習室で勉強も可能

良いところや要望 面談の連絡はいつも早めで予定が組みやすい。電話対応もよく、相談にものってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供は楽しく塾に通っている。先生も信頼できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・良かった点
全教科対応してもらえると考えると納得できる。
・悪かった点
特定の科目だけと考えると少し高く感じる。

講師 ・良かった点
丁寧に教えてくれている。
・悪かった点
若干遠慮がちな感じがした。

カリキュラム ・良かった点
初めて教室に行った際に説明をしてくれた方の弱点の分析がしっかりしていた。
・悪かった点
特になし

塾の周りの環境 ・良かった点
駅から近い。
・悪かった点
繁華街の真ん中に位置している。

塾内の環境 ・良かった点
外の音は聞こえず静かな教室であった。
・悪かった点
特になし

良いところや要望 講師との相性等も考えながら、場合によっては変更可能であったりと個別の対応をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的です。講習や教科の数によって決まりますが、教科を限定するなどすれば、負担が大きくはなりません。

講師 どういう内容を指導したかメールで報告いただけるので安心感はある。成果はまだ目に見えて出ていないが、悪くないと思われます。

カリキュラム 学校の授業や苦手分野に特化したカリキュラムがで指導してもらえます。

塾の周りの環境 最寄りの駅やバス停から近い位置にあるので、交通の便は悪くない。駐車がややしにくい。

塾内の環境 教室はやや狭い印象だが、建物は綺麗であり、勉強しやすい環境が一定程度整えられています。

良いところや要望 メールなどで連絡が容易にとれ、こちらの要望も伝えやすいので、安心感はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習など、子供はたくさん受けたいと希望したが、料金が高すぎて回数を増やせなかった

講師 直接会ったことはないが、子どもからこの先生は分かりにくいと聞くことがあった

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など、
しっかり予定を組んでもらえたが、料金が高すぎて困る

塾の周りの環境 家から近くて良いです。
送り迎えもしやすかった。場所も大通りに面していて安全

塾内の環境 塾の中はキレイに整頓されていた。
自習室もあり、子供が行きやすい環境が出来ているとおもった

良いところや要望 感染対策もされていて良い環境だと思いました。
連絡も取りやすく良いです。
とにかく料金を安くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁまぁだと思います。自習室はいつでも使えるので良かったです

講師 学校から近いので友達も多く励まし合えたことが良かったと思います

カリキュラム 子どもに合わせた教材を準備して下さって進めてくださいました。

塾の周りの環境 駐車場は少し狭いですが、目の前にスーパーもあるので学校終わってお腹が空いていてもおにぎりなど買っていたようです。助かりました

塾内の環境 教室が狭く隣との距離が近かったように思います。ですがうちの子にはそれが良かったようです

良いところや要望 学校の近くで友達がたくさんいるところがうちの子にとってはすごく良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性格を理解して指導してくださっていたように思います。

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

条件を変更する

218件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。