キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

371件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

371件中 4160件を表示(新着順)

「新潟県長岡市」で絞り込みました

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎回模試にお金を取られて受けないと行けないみたいな雰囲気が嫌でした

講師 学校でわからない事も塾の先生から教えてもらうとよくわかると言っていたので

カリキュラム 違う学校によって授業内容の進み方が違うので塾では習ってないところやもう終わったところがあって微妙でした

塾内の環境 残念ながらあまり中に入ったことがないのでよくわからないです
駅前なので騒音はあると思います

入塾理由 学校の友達や周りの人達の評価が高く体験授業で娘がきにいったので決めました

定期テスト 授業時間以外にも自習室で先生が教えてくれたりして助かりました

宿題 宿題は5教科になるとかなり量は多いと思いますが出来ない量ではないです

良いところや要望 先生が親切だし子供とのコミュニケーションの取り方が上手いなと思いました

総合評価 1番大事な成績が上がった事と先生の対応のおかげで子供が嫌がる事なく通えて良かったです

NSG教育研究会栃尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾と比較すると、けっこう高めだと感じました。

講師 明るく気さくな講師が多くて、分からない問題があったら気軽に聞けるのが素晴らしいです。

カリキュラム 体調不良や自身の都合で塾にいけなかった場合、補填や適切な対応をして頂けました。

塾の周りの環境 子どもが一人で歩いて塾施設まで歩いていける環境ではないため、やや不安は残ると思います。それを念頭に置くのが吉です。

塾内の環境 集団で学習するシステムなので、一人でもうるさい子どもがいたら大変かもしれません。

入塾理由 資料請求した資料が分かりやすく、子どもの学習環境に適して良そうだと思ったからです

良いところや要望 最初は本人はすごく不安がっていたのですが、気さくな先生が多いのですぐに打ち解けたことです。

総合評価 塾の雰囲気もよく、お友達にも恵まれたので、学習意欲も同時に上がったと思います。

東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業を買う感じでしたが、やるべきことが明確にわかっていたので、購入に迷いはなかった。本人努力もあったが、弱点克服に役立った。

カリキュラム うちの子には合っていたみたいです。動画みるだけなので、合わない子もいるかもしれません。

塾の周りの環境 駅から近いので、交通の弁は悪くなかったと思います。車も前に横付けできるので、あまり不便さは感じませんでした。

塾内の環境 自習室などは静かで集中できたのかと思います。環境が悪いと言っていたことはなかったですが、実際に見た訳でないので、なんとも言えない。

入塾理由 たまたま知り合いが通っていた。目的と合致した指導が期待できた。

宿題 宿題などは無かったのかと思います。コロナの時のみ、少し課題をやっていたようです。

家庭でのサポート 車での送り迎え、数回の三者面談以外は特に何もしてません。面倒は無いと思います。

良いところや要望 LINEで成績、授業状況などを教えてくれるので、その点は安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。コロナ禍で少し特殊な時期でしたが、結果に結びついたので、大変感謝しています。

総合評価 学習塾なので、結果が伴い、開始時には無理だった、目標としていた大学に無事入学できた事が良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めかなと思います。各々のペースで進めることができていいのかもしれませんが、成果が見えにくい気がします。

講師 まだ始めたばかりでなんとも言えませんが、高学歴の先生が揃っているようなので、そこは安心できるのかなと思います。

カリキュラム 各々のペースで教材を進めていくようなので、成果がわかりにくいのが気になります。

塾の周りの環境 いくつか拠点があり、場所も自分で選ぶことができるのでいいと思います。行けない場合も家でリモート授業ができるのでいいと思います。

塾内の環境 教室の場所によって、席を確保する予約が早々に埋まってしまうので少し不便かなと思います。

入塾理由 いくつかの塾に体験入塾をしたうえで、本人が決めました。やり方も本人に合っていると思います。

宿題 宿題は滅多に出ないです。本人たちの自主性に任せられているんだと思います。

良いところや要望 連絡手段としてLINEが使えるのはいいと思います。返事も早いのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い挟めたばかりなのでよくわかりません。先生方が若いなと感じました。

総合評価 担当の人がいないと返事が来るのが遅いです。それならそれで連絡が欲しいと思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではない塾に比べて料金は高いと思います。良い点もあるかと思いますが。

カリキュラム 受験対策もあり志望校に沿った対策してくれます。成果はこれからです。

塾の周りの環境 車の送迎が必要です。駐車場が近くにないので路駐の車が多数あります。特に冬場は雪の影響で送迎が大変でした。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く、多くの生徒がいました。個別指導なので勉強には支障はないかと思います。

入塾理由 個別指導であるところ子供の特性に合っていると思ったから決めました。

定期テスト 定期テスト対策はしっかりとやってくれたようです。点は伸びません。子供次第です。

宿題 量は十分で、難易度は丁度良い程度だと思います。復習予習もあるようです。

良いところや要望 個別指導でしっかりと教えてくれているかと思うが、結果が出ない。

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事で休んだ際、スケジュール変更は柔軟に対応してくれた。

総合評価 子供は積極的に行っているので良いですが、結果がまだまだ出ていない。

佐藤塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうど良い値段だと思う。本人が楽しそうにしていたので通わせて良かったと思っている。

講師 必要な箇所を端的に分かりやすく説明してくれると聞いたのでとても良い講師だと思います。

カリキュラム 進むスピードが少し早いと聞きましたがそれ以外はおおむね満足です。これからも頑張ってほしいと思います。

塾の周りの環境 可もなく不可もないと思う。治安はおおむね良く子供でも安心して通うことができると思う。治安が悪いと子供のことが心配になるが治安が良かったのでそれを心配することもあまりなかった。

塾内の環境 教室はしっかりと整頓されていて雑音はあまり気にならないと聞きました。なので満足です。設備もしっかりしていたように思えるのでとても良い塾だと思います。

入塾理由 知り合いの子供が楽しいと話していたのを聞いて本人におすすめをしてみると入りたいと言ったため入塾させた。

良いところや要望 緩すぎずキツすぎないところだと思います。なので子供たちものびのびと学習できると思います。

総合評価 全体的に満足しています。ひとつあげるとすると少し授業スピードが早いかなと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は高いイメージがあったが、ちゃんとした指導内容なのにも関わらず思ったより安かった。

講師 個別指導で一人一人に向き合ってくれて、子供からもとても話しやすく関わりやすい先生達だと聞いて安心した。

カリキュラム 課題が出て、学校の課題プラス塾の課題をやって家での1日の勉強時間が増えるので、家で勉強する習慣がつきやすい

塾の周りの環境 駅前なので近くにバス停もあり通いやすく、人と通りも多いので何かあっても助けは呼べる環境です。

塾内の環境 いつも綺麗で整理整頓されていて通ってる子供達が勉強に集中できるいい環境だなと感じた

入塾理由 周りに通ってる人が多く、子供の性格やレベルにも合っていると思ったから

良いところや要望 個別指導で一人一人に向き合っているところ。
親しみやすく話しやすい講師が多いところ。

総合評価 子供のレベルに合っていて個別指導なのもあり、ここに決めたが、子どもとの会話から先生もきちんと子どもと向き合って接してくれているんだと感じた。また成績も上がってきたので通わせて良かったと思った。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもいます。

講師 もうすこし、個別に対応してくれると期待していたが、期待していたほどではなかったから

カリキュラム 季節講習ごとに、お金がかかるのがふたんです。まだそれほど成績が上がっていないので、なんともいえません。

塾の周りの環境 いつも車でおくっているのですが、交通量がおおいのが、少し不安です。

東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の受講料がわからないのと、授業料が高い安いではなく自分の目的が達成できるのが大切な為、あまり気にしない

講師 衛星予備校の為、全国レベルの講師の授業を受講することができ、自分の弱点を克服するのには非常に有効な講師と感じる

カリキュラム カリキュラムも全国レベルのものが用意されており地方にいながらも全国に遅れをとらない授業を受講することができている

塾の周りの環境 地方ではあるが駅前立地で夜も暗くなく、繁華街も近いがコロナをきっかけに飲みにでる大人も減っており授業で遅くなってもあまり心配がいらない

塾内の環境 学習環境は良いと思う、コロナ対策がしっかりとられており、受講生の意識も高く、良い環境で学習できていると思う

入塾理由 先輩の評判が良く、目指す大学合格の助けになったと聞いた為、高校進学と共に現在の塾を選択し今も受講を続けている

定期テスト 定期テストについては自分の成績とあまり関係がない為、気にしていないが志望校合格の為の判定目安にはなると思っている

宿題 塾の宿題はそれなりあるが、志望校合格に近づけるのであれば苦にせず取り組むことができる、自分に負担にならないと思う

家庭でのサポート 遅くなった際や電車の時間が合わない時は迎えに来てくれたり、家庭にもどれば食生活を含め家族のサポートが良かったと感じている

良いところや要望 悪い箇所は特にないと思う、大学入試も近づいてきたが合格判定もいいところにきており、塾に通学した効果はあったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 自分の志望校合格の為の助けであり重要なツールだと感じている、自分の弟と後輩にもぜひ勧めたいと感じて今も受講している

総合評価 総合評価は当然良い、志望校合格もターゲットに入ってきており、塾に通学したメリットを実感できているので是非お勧めしたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので妥当だと思います。子供の負担にならないくらいのコマ数を入れました。

講師 学校の成績を見て、的を射た意見を頂きとても参考になりました。

カリキュラム 個別指導だったので子供の理解度に合わせてカリキュラムを組んでいただきました。

塾の周りの環境 専用の駐車場が無いので、近くのコインパーキングを利用しました。
繁華街にあるので、送迎待ちの時はあまり待たせないようにしました。

塾内の環境 窓がない教室なので圧迫感が少しあります。
少し狭いかなという感じがしましたが、白を基調としたシンプルな教室です。

入塾理由 他の塾はレベルが高いところなので、ここなら料金も良心的で手厚く見てもらえるかと思って広告を見てなんとなく決めました

良いところや要望 学校の成績を見てプロ目線の分析をしてもらえます。高校合格もとても喜んでもらえて通わせて良かったです。

総合評価 短期で通っただけなのに、前から通っていたようなくらい親身になって相談に乗っていただきました。とても居心地が良い塾です。

NSG教育研究会栃尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いかとは思うが、全教科できる点はよい。テキストは1年分購入

講師 ワンマン講師ではなく生徒や保護者のの話を聞いてくれるてんがよい。

カリキュラム 学校の授業優先で進めてくれる点は良い。悪いところも特にない点がよい。

塾の周りの環境 住宅街で静かで周りにコンビニなど無く落ち着いた環境で勉強できる点は良い

塾内の環境 静かな環境で授業ができる。建屋は新しくないが、中は整頓されており問題ない

良いところや要望 静かで勉強に集中できる環境がよい。家から近く通い易い。

佐藤塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習をしないで、通常授業のみを時間計算すると
少し割高に感じるかもしれませんが、マンツーマンなのでこんなかなと思っています。

講師 実際のテストを見て
苦手問題などを、親切にわかりやすく説明してくれました。

カリキュラム 選択教科以外もスタディサプリを使って見てくれるところ。管理をしてくれているところ。

塾の周りの環境 学校からのら帰り道に塾があり、駅まで近いところは通うのにべんりです。電車なので、時間が限られているところは不便です。

塾内の環境 自習室もあり、わからないところは質問もできるようですが、自習室の使い方が、よくわからずまだ使用していないようです。

良いところや要望 マンツーマンで授業をしてもらえるので、ほんとうに分からないところを質問でき、教えてもらえるのは安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きちんと説明してもらいました。他と比較していないのでよくわかりません。

講師 通い始めたばかりでまだよくわかりません。今のところ、特に問題ありません。

カリキュラム 夏期講習は朝から開いているので通勤に合わせて送迎できて良かったです。

塾の周りの環境 駐車場がないので送迎が不便です。バスや電車なら便利だと思います。

塾内の環境 面談に行ったときは、授業中で、生徒さんが(先生も)多く、授業の話し声が気になりました。

良いところや要望 まだよくわかりませんが、子供の成績が上がるのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格でいいとは思いますが、例えば複数受講で割引があったりすると助かります。

講師 まだ通いはじめたばかりですが、わかりやすく教えていただいていると思います。

カリキュラム 通いはじめたばかりですが、教材も使いやすいと思いますし、進みかたもちょうどいいと思います。

塾の周りの環境 駅のそばで車の通りが多そうですがそんなこともなく、送迎のときも乗り降りがスムーズでいいと思います。

塾内の環境 勉強しやすい環境ですが、机やいすが合わないのか長時間、集中できないのが残念です。

良いところや要望 入退室の連絡や、学習状況のお知らせなどがあることはよかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高くなって驚いております。費用対効果がキチンと現れてくれるのか不安な感じもします。

講師 丁寧な面談でこちらの要望を聞いてもらいました。今の学習の様子をしっかりヒアリングして改善策を提案してもらいました。

カリキュラム 授業でわかっても、復習してみるとやっぱりわからないことが多く困っていました。その場で復習ができる事が一番よいです。

塾の周りの環境 通いやすいです。徒歩、自転車、バス、自力で通える。一方、夜遅い時間は少し物騒かも知れないから保護者送迎が必須

塾内の環境 広い場所で自習できて良い。家での学習がうまく進まないので自習室を活用して行きたいと思います。

良いところや要望 塾の復習時間に講師に質問できる雰囲気がなく、質問しにくいみたいです。まだ始めたばかりだからかもしれませんが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月に通う回数によって月謝が変動するので、安い月もある。通う回数や科目を増やしても単純に金額が倍になるだけで割安にならない、

講師 個別指導なので、本人に合った方法で教えてくれる。講師は交代を御願いすることが出来るので、子どもにあった講師をつけてもらえる。

カリキュラム 通っている学校に合わせた問題集を使い、毎週ミニテストがあるのが良い。

塾の周りの環境 駅前なので、人が多く安心できる。車で迎えに行くときは、駐車する場所がないので不便。

塾内の環境 窓を開けていると、車の音が聞こえてくるが、室内はきれいで集中できる。

良いところや要望 毎回ミニテストの結果がメールで届いたり、宿題をやってこなかったらメールがくるので、親も様子が分かるのが良い。
通う時間を増やしてたら割安になる料金設定にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けしてお安くはないですが、個別指導なので、妥当かもしれません。
テスト前講習は、コミコミの料金になったら、更によいなとおもいました。

講師 体験の時から、一緒に頑張りましょう、という雰囲気で、子供のやる気を導き出してくれました。
わからないことについて、丁寧に教えてくいただけて、映像授業の塾よりは、我が子には向いているようでした。

カリキュラム 苦手な部分については、学年を戻って教えていただけたので、よかったです。

塾の周りの環境 我が家からは車で5分ほどですが、駐車場もありますし、特に不便は感じません。

塾内の環境 他の生徒さんが、指導をうけている時は講師の声が聞こえますが、静か過ぎるよりは、集中できるようです。

良いところや要望 親身になり、対応していただいています。
習っている科目以外も、質問等は受けいただけるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろ選択すると料金も膨らんでしまって親としては苦しいところです。

講師 個別なので一人一人に合わせて説明してもらえるのと、子供がわかりやすかったと言っていました。

カリキュラム 必要なものを選択できるところや、カリキュラムの計画をたててアドバイスしてもらえるところがよかった。

塾の周りの環境 駅から近く、家からも近いので学校帰りでも休みの日でも通いやすくていいと思う。

塾内の環境 とても静かで勉強に集中できるいい環境だと思います。自習室も一人ずつ区切られているのでいいです。

良いところや要望 先の見通しをもってカリキュラムなど提案してもらえるところなど。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較するとどっこいどっこいかなと感じます。この値段で学力が上がれば安いのかなと割り切るのが無難かと。

講師 全体的な雰囲気もいいし、講師の方も親切丁寧で根気よく分かりやすく教えてくれているので満足しています。

カリキュラム 苦手科目に対してムリのないカリキュラムで分かりやすい例えとかを用いてのカリキュラムがあ
り良かったと思います。

塾の周りの環境 もともと家の近くにあり送り迎えの必要もないし何かあってもすぐ駆けつけることができるので安心しています。

塾内の環境 全体的には勉強しやすい環境で物も必要最低限の物しかないし危ない物もないし整理整頓や掃除は行き届いていると感じます。

良いところや要望 とにかく明るく楽しい雰囲気だと思います。子供も楽しそうに学習しているし他の子供とも仲良くやれているので親としては安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当たり前だがたくさん行けば行くほど高くなるし、季節講習もそれなりにお金がかかります。

講師 教室という雰囲気ではなく、カフェのような雰囲気です。
先生も厳しい人はいませんでした。

カリキュラム 教材は全員同じです。パソコンで学習し、分からないところは先生に質問するスタイルです。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほど。
車で送迎する際は停める場所が無いため不便でした。

塾内の環境 教室内に歌詞なしの音楽が流れています。
それがいい人もいれば悪い人もいるとおもいます。

良いところや要望 教室内の雰囲気はいいと思います。
ですが、テスト前などは授業の予約が取れないこともありました。

「新潟県長岡市」で絞り込みました

条件を変更する

371件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。