キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

17件中 117件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福岡県糟屋郡粕屋町」「小学生」で絞り込みました

個別指導WAM酒殿駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めと思いますが、子どもの将来のために一生懸命払っていこうとおもいます

講師 先生が熱心に教えてくださったことによってこどもが真面目に勉強してくれるようになりました

カリキュラム こどもが毎日楽しそうに塾の話をするのでとても楽しく通えてると思います

塾の周りの環境 家からも近く通いやすい場所にあるので非常に助かっています。今後も継続します。
雨の日も近くなので通いやすいです

塾内の環境 環境はとてもよく、こどもも楽しく通うことができています、よかったです

入塾理由 勉強することが習慣化していなかったので、塾に通うことによって勉強する習慣化ができました

定期テスト テストは対策通りできてると思うので、これからも対策をうって取り組んでほしいです

宿題 宿題は出されていないので、よくわかりませんが、宿題あったほうがいいかと思います

家庭でのサポート 送り迎えは毎回していますし、年に一回説明会もあるので安心して通えてます

良いところや要望 要望は特にありませんが、料金がもう少し安いとうれしいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事は特にありませんが、子供が成長している姿はとても嬉しく感じています

総合評価 今後も長く通えるように全力でフォローして行きたいと思います。

英進館長者原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がっているのを実感しているのにも関わらず値段が高くはないのでとても良いです。

講師 とてもフレンドリーで面白くて、息子も授業が楽しいといっています。よく話しています

カリキュラム iPadを使用して家庭学習をするので、ノートでやるよりも少し楽しさが上がっていて嬉しいです

塾の周りの環境 コンビニも近くにあるので帰りに息子にご褒美を買ってあげたりできますし道もあまり混んでない周りの子供達も息子ととても仲良くやってるので嬉しいです。

塾内の環境 出来立てなのでとても白く、ピカピカです。そこにいても不快に思う人はいないでしょう。トイレも綺麗です

入塾理由 息子が勉強が苦手で中学受験をさせてあげたいと思ったから。頭が良くなりたいといっていた

定期テスト 息子がやりたいところを積極的にやらせていただきました。テストの熱がすごいのでとてもありがたいです

良いところや要望 子供達に楽しく授業を受けてもらって、めんどくさいなぁーなどの心をあまり持たせてないのが良いです。

総合評価 全体的に見てもとても評価を高くして良いのかなと思います。あまり値段も取られないですし

英進館長者原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本当は3教科やらせたいのですが、そうなると金額がすごく高いので通わせる事ができない。

講師 子供が授業が楽しいと言っていたので。今はまず楽しんで塾に通って欲しい。

カリキュラム 宿題に答えがついてきて自分で採点して提出するようになっているが、答えを見て宿題してしまう。

塾の周りの環境 駐車場がないので車での送り迎えができないのはたまに不便に感じます。車通りがすごいので帰りが暗いので少し心配です。

塾内の環境 新しくできた建物なので、とても綺麗です。子供も快適に通えてるみたいです。

入塾理由 この地域で1番進学率が良かったので。
先生の指導が上手だと子供が体験の時に言っていたので。

定期テスト 動画配信で対策だったので、結局家で自分ではできてませんでした。

宿題 宿題の量はちょうど良いと思います。でもスマホでQRコードを読み取らないといけないものがあり、親のスマホでさせないとできないので不便です。

家庭でのサポート 今は定期テストの後は家でもう一度解いて一緒にやり直しを行うようにしています。

良いところや要望 春期講習や冬期講習など授業料をとってもらってもいいので日数がもっと増えたら嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 下の子に対してDMでのお知らせはかまいませんが、電話でテストの案内などされるのはやめて欲しいです。

総合評価 以前までは別の塾に通っていましたが、比較しても英進館の方がしっかりしてると感じています。

九大進学ゼミ長者原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安い方だと思いました。

講師 ある先生との相性はよくある先生との相性は悪かったようです。宿題が終わるまで帰れなかったようです。

カリキュラム 授業自体はすごく楽しくうれられたようです。公式の覚え方など面白おかしく教えてくれたみたいです。

塾の周りの環境 塾通りにある塾でしたので夜も中学生が多くいました。ほとんどの子達は自転車で通っていました。駅には近くないので他の塾がいいと思います。目の前にコンビニが出来たのでお昼ご飯には困らないと思います。

塾内の環境 塾の壁は薄かったので外の音は結構聞こえました。エアコンは常についていたので寒すぎることや暑すぎることはなかったです。

入塾理由 娘の友達が誘ってくださったから。友達もたくさん在籍していたみたいだったから。

良いところや要望 宿題に関しては非常に厳しかったので、苦手な子には向いていない塾です。点数もみんなの前で言わされるのでとても向き不向きがあると思います。

総合評価 とても簡単な宿題ですがとても厳しいので根性がある子に向いています。とてもうるさい先生もいらっしゃるのでよく考えて入塾するべきだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリントだけやらせてるだけで、特にきちんと授業している訳でもないので割高です。

講師 きちんと授業してもらえなかった。ただプリントを印刷し何となく教えているような感じだった。

カリキュラム 営業マンは契約してもらう為に一生懸命こうしますああしますと言ってた割には、配られた教材はただのプリントだった。

塾の周りの環境 目の前は交通量の多い場所なので子供だけて通学させるのは危ない。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていたので勉強する環境としては問題ないかなと思います。

良いところや要望 担当の先生が微妙な感じでした。窓口も電話する時冷たい対応でビックリしました。

その他気づいたこと、感じたこと 担任も微妙でしたが、それよりもCMでのイメージを覆されてガッカリでした。

九大進学ゼミ長者原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾の料金を知らないが、比較的、良心的な金額だと感じている。

講師 成績が上がりそうな気がしない。教え方がすべてとは思わないが(家庭学習での勉強の量が、足りないなど)何となくで塾に行ってるので、このままだったら塾を変えるかもしれない。

塾の周りの環境 交通量が多い所なので、いつも危ないなぁと感じているが自転車で通えるので助かっている

塾内の環境 授業中に居たことがないので、その時間がどうなのかは知らない。散らかってるということはなく、普通だった。

良いところや要望 特にありません。電話対応もよく、いつも丁寧に対応していただいてます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、空調がたまに寒いと、本人が言ってるので、生徒に確認したりしたら良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 先生からの指導がないので、そのからしたら妥当な金額なのかなとは思う。

講師 特に指導もなく、子供がパソコンで受講するので、先生からのアドバイスもない

カリキュラム パソコンに入っているアプリのようなカリキュラムで勉強するので、子供自身で進めないといけない

塾の周りの環境 塾に通う時間帯が夕方で、交通量がとにかく多い場所なので、1人で通塾させるのは危ない

塾内の環境 ドアは締め切るので特に周りがうるさいなどの問題はなさそうです。

良いところや要望 子供自身でカリキュラムを進めないといけないので、集中してできるのはいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 交通量が多い、先生からの指導は特にない、受講料が安い。自学がしっかりできるお子さん向けの塾。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と照らし合わせると、良心的な金額だと思います。教材費が別途かかりますが、某塾のテキスト代不要よりやることが明確でいいと思います。

講師 子供と年齢も近く子供の目標とする高校の出身だったので色々な情報が聞けました。

カリキュラム こちらの要望をお伝えしたので、要望を汲んで頂けると嬉しいです。

塾の周りの環境 立地は、駅も近いしコンビニもすぐ近くにあるので便利です。大きな道路沿いに教室があるため、交通量が多い時間帯は車の通行音が気になります。

塾内の環境 席と席の間隔もとってあり、『起立、気をつけ、礼』の挨拶が昔ながらで良かったです。

良いところや要望 こちらの要望をきちんと受け止めて頂いて、目標達成に向けて力を貸して頂きたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というより、自習室に近い印象。もう少し安くてもいいかなと思う。

講師 程よく自由にさせてくださる。威圧感がないので息子がこれまで先生が苦手で通えなかったのが今回はちゃんと行けているのと、学習に向き合うようになってきて、とても期待しています。

カリキュラム パソコンを使うことが真新しくていい。 
苦手にさかのぼって強化してもらえるのがいい。

塾の周りの環境 目の前の道路の交通量が多すぎて、行き帰りが少し心配。雨の日は駐車スペースが少ないので、車でお迎えも注意。

良いところや要望 入塾と退塾のお知らせが保護者にメール送信されて安心できてよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割で2人で2万とかなり安い。週4の中から兄弟で好きに割振れるので、上の兄弟に週3、下の兄弟に週1で入れている

講師 特に悪くもなくパソコンで授業するので、先生からの指導もない。

カリキュラム パソコンで管理されてるので、どこまで進んでいるかなどはパソコンを見ればわかる

塾の周りの環境 駐車場はあるが塾前の駐輪スペースと同じなので大型車は止めづらいと思う

塾内の環境 交通量の多い場所にあるが、ヘッドホンをしての授業なので、子供は特に気にしてはいません。

良いところや要望 公式LINEで先生が細かく塾のスケジュールやお知らせを送ってくれるので助かります

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師が毎回変わり、一度は講師が確保できなくて日程変更をしなくてはならなかった。

カリキュラム カリキュラムは特に問題ないと思われるが熱意は感じにくかった。

塾内の環境 自宅から近いのは便利でよかったが、日程変更が早くでないとできなくて不便だった。

その他気づいたこと、感じたこと コース制度が好ましくない。一度契約すると一ヶ月前に解約の申し出をしても違約金ご発生した。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 生徒に分かりやすく説明して、一方的に話していないところがいいと思います。
少し料金は高めにも感じました。

カリキュラム 生徒一人一人の程度に合わせて指導してくれるところがいいと思います。
授業の最後に自分で復習の時間があるので、理解しているのか判断ができるところがいいと思います

塾内の環境 通りに面しているので分かりやすい場所にあると思います。もう少し自転車置き場とか広いともっと良かったかなとも思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に合った先生を付けてくれるので、生徒のことを深く知ってもらえるし、得意不得意も把握しやすいと思うのでよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、ほかの英語教室と比べると、安いほうだと思います。

講師 外国の先生もいて、ヒアリングも学べていいと思う。子供も楽しんで学んでいる。

カリキュラム 子供が飽きないような工夫をした授業なので、とてもいいと思います。

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、授業の間に買い物をすますこともできて便利でいいと思います。

塾内の環境 教室自体は、外からの雑音も聞こえてこないようで、問題ないと思います。

良いところや要望 子供が楽しんで学べていいと思います。引っ越ししても、全国展開しているため、続けやすいのもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんでマネべることが一番だと思います。子供が身についていくかはまだよくわからないが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室の料金については妥当かなと思いますが、最初に購入する教材が非常に高価で、教室の学習にも使われていないのが不満です。

講師 講師がコロコロ変わる時期があった。また講師によって対応が違う。

カリキュラム 内容についてはよくわからない。参観のときに見に行くと、とにかく声がでていない。

塾の周りの環境 家から近く、徒歩で通える。年によっては夜遅い時間のときもあるが、特に心配はない。

塾内の環境 ただの広い空間の床に座っておこなう形ですが、とくに不満は感じない

良いところや要望 英会話の教室ですが、中学校の英語の授業にも役に立っているようです。

九大進学ゼミ長者原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とくらべても極端に高かったり安かったりはしない。

講師 小テストで得点が高かったときなどは嬉しそう。このようなことがモチベーションになればいいと思う。

カリキュラム 試験結果の順位を発表したり、得点によって席が変わったりしているようで、それが励みにもなっているようです。

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、車の通りが多い道を通るので事故が心配だが、逆にひと目があるので、その点は安心に思う。

塾内の環境 私自身は塾の中を見たことがないので評価できない。機会があれば見に行きたいと思う。

良いところや要望 結果がでてから判断する

九大進学ゼミ長者原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもかんじがよくわかりやすい授業だと子供がいっていました。
先生もとてもおもしろく、優しいそうです。

塾内の環境 もう少し広かったらいいとおもいます。
教室内はきれいにいつも掃除されていて、かんきょうは良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少しせまいのでふべんです。
あとは塾がおわったあとは、車がたくさんなので少し子供たちにはあぶないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の教室の相場があまり分からないため、なんとも言えない。

講師 日本人と外国人の併用で教えており、ネイティブな英語に触れる機会がある。

カリキュラム 会話や単語に注力しているように見受けられ今一つ文法が身につかない。

塾の周りの環境 イオンモールのなかにありため、便利。待ち時間を有効に使うことができた。

塾内の環境 多少手狭にかんじられた。子供の数が多いときは狭く感じられることがある。

良いところや要望 外国人の講師が、楽しく遊びを取り入れており、子供が楽しく学べていたように感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと 各レベル毎のクラスで開催時間が限定されてしまい、なかなか都合がつきにくかった。

「福岡県糟屋郡粕屋町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。