キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

25件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

25件中 120件を表示(新着順)

「福岡県北九州市戸畑区」「小学生」で絞り込みました

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思ったが、授業がない日も自主学習ができて熱心に教えてくださったらしいので良かったと思います

講師 熱心に教えてくれるが言い方が少し強かったり少し行きすぎた教え方をされていて娘が泣いて帰ってくる時もあった。

カリキュラム 学校より少し先の内容をしていたので予習ができていた。
発表をする機会が多かったので発表することが苦手だった娘も学校で発表するのが楽しくなったらしい

塾の周りの環境 静かな子もおしゃべりな子もいて、たくさん友達ができていた。たまに周りがうるさくて集中できなかったこともあったらしい。

塾内の環境 自主学習の時は場所を選べるので集中できた。
教室が空いていない時に教室外で自主学習している時は休憩時間は雑音があったけど、そこそこ集中できたらしい。

入塾理由 娘の友人が通っていた、評判が良かった、家から近かった、学力を上げたかった。

定期テスト 定期テスト前は自主学習で、わからないところは質問できたらしいです

宿題 一人一人に合った量を出されていて、全員に出されていたけどたまに追加の課題もあった。

良いところや要望 熱心に指導してくれる、学校と同じように授業がある、発表することに慣れる、質問したらマンツーマンで指導してくれる。

総合評価 熱心に指導してくれるが、たまに行きすぎた指導がある、授業がない日でも集中できる環境で自主学習ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の1時間授業にしては非常に高いと思う。
1時間にできることは限られているので金額と授業が見合ってないと感じる。

講師 県模試を受けている最中に入塾を希望している人と面談をしていて集中できなかった。

カリキュラム 週1回では先取りに限界がある。週の回数や授業の時間を増やそうとすると料金が非常に高くなる。
授業では講師にもよるが淡々と問題を進めていくだけなので答えを見て問題を理解できる人にはあまり意味があるとは感じなかった。また長年高校合格を目指し教えてきた講師がいる他の塾と比べ難関校への対策はしにくい。

塾の周りの環境 駅の上にあり非常に便利。学校から来れたり夜遅くなっても電車を使え車での送り迎えをしなくていいためとてもよい。

塾内の環境 自習する場所と授業を受ける場所が同じ空間でとても集中できる場所ではない。教室が戸畑校は比較的小さく自習にきても座れない場合がある。

入塾理由 一対一で教材を買うことなく多くの量を利用できるから。また、授業内容を先取りできるため。

宿題 講師によるが宿題は出されていた。しかし宿題をしてない人がいても何も言われず自由というかゆるい印象がある。

良いところや要望 自習室の整備を整えてほしい。誰もが質問に行きやすい空間にした方がいい。講師の質を高める。

総合評価 集団が苦手でゆるく頑張っていきたい人には向いている。
教材は無料で利用できるので1人で進めていける人はいい。

福岡進学研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校は結構思ってたよりお金がかかってびっくりしました。前もって計画的にしておけば良かったです

講師 先生に寄ってはいい人と悪い人がはっきりするなと思いました。みなさんが生徒によりそってくださることを願ってます

カリキュラム 生徒に合わせた進みと、授業内容だったのでわかりますく、今後にもいかせる方法をしていたのでよかったです

塾の周りの環境 交通の便は家が遠いということもありとてもわるかったです。家の近くにたって欲しいと願っていました。治安はとても良かったイメージです

塾内の環境 ときどき話し声が聞こえて集中ができないと言われました。なので、話し合いの場をつくるととてもいいのかなと思います。

入塾理由 とりあえず塾に入らせて成績を上げたかったからです
成績があがれば受験もしやすいからです

宿題 宿題はときどきでてました。
量は多い時もあれば少ない時、ない時もありました
難易度は学年が上がるにつれどんどん上がっていきました

家庭でのサポート 子供に任せてました
自主的に勉強をさせることで身につくことが多いと思ったからです

良いところや要望 いいところは、授業で分からなかったところを復習できる
授業にやる前にならうので予習ができることだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 予備校、塾はお金がかかるから習わない人多いのかなと思いました。

総合評価 総合的に、いいめんと、わるいめんが綺麗に分かれてるので3にしました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いかもしれませんが私にとっては高いです。
料金がわかれているので安く済ませたいのなら可能だと思います。

講師 その子にあったアドバイスをくれます。
分からないところのプリントや一覧をくれたりします。

カリキュラム いいと思います。
教材によって値段がちがいます。
進度はまだ分かりません。

塾の周りの環境 治安はいいです。大通りから中に入ったところにあり交通量も少なく静かな場所にあります。駐車場もあるので送り迎えできて便利です。

塾内の環境 整理整頓はされてます。ただ靴箱がないので脱ぎ散らかして汚い部分もあります。

入塾理由 通い始めたばかりですが
苦手なもののコピーなとくださり寄り添ってアドバイスしていただけます。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひと月の金額プラスオプションが色々とある為、正直家計は大変ですが息子の為と思い頑張ってます。

講師 息子の話を聞いてると凄く親身になって下さるとの事で、嬉しいです。

カリキュラム まだ入って全てを使いこなせてる訳ではないですが、充実してて良いと思います。

塾の周りの環境 親が遅れない時はバスか徒歩しか手段が無い為、バス停が近くて良かったです。

塾内の環境 子供が受けている教室には行った事無いですが、集中出来ると話しております。

良いところや要望 部活帰りのお迎えか何かで駐車場を利用しているのを何度も見た事がある為どうにかならないかと思います。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが本人の頑張り次第だと思う。年、3回あるテストは受けなくても良いと思っていたので選択できると良かった。

講師 挨拶をしっかりしてくれて好感度が高い。勉強が楽しいと思ってほしいので明るい講師で安心できた。

カリキュラム 授業にそっての教材などで安心できた。勉強が楽しいと思ってほしいので学力のレベルは知らなくてもいいかなと考えているので年3回あるテストは受けなくても良いと思ったが全員受けてほしいとの事。選択できると良かった。

塾の周りの環境 大きな道路の前だか車の通る音などほとんど気にならない。立地も悪いとは思わなかった。

塾内の環境 自由に使えるボードが設置していて使いやすそうで良かった。チャイムが鳴るのもシンプルで良い。

良いところや要望 入塾手続き等、とてもわかりやすくしてもらいました。スムーズに終わりました。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ですからね。それなりにお高いけど、他と比べたことないから特別高い安いは分かりません。

講師 普通だと思います。良い講師も良くない講師もいる。当然個人の好き嫌いもあると思うからそこは悪しからず。

カリキュラム とにかく量!!!です。課題やら演習量やら量が多い。
しかも目標によっては内容も難しくなる。

塾の周りの環境 車での送迎だから気にしたことがないです。塾生の中には、自転車とかで通っている人もいると思います

塾内の環境 私的にはギチギチな感じしてあんまり好きじゃないです。
あと、これはどこでもだけど壁に紙貼りすぎな気がします。

良いところや要望 良いところはやっぱり実績。県内トップクラスの実績を持っています。灘やら筑紫丘やら修猷館やらに本気で行きたいと思う人にはいいんじゃないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が他の塾と比べて圧倒的に多いので、個人の認識をして貰えていない気がします。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的で通わせ易い感じがする。長女が通っていた別の塾はお金がかかってばかりで成績が余り上がらなかった。

講師 先生に対する子供の評価が良さそうなので。年齢が近く接しやすそう。

カリキュラム カリキュラムや教材が優し過ぎる感じがするので、成績を上げれるような物が良いと思う。

塾の周りの環境 車で通い安く、住宅街にあるので治安は良さそうで通わせやすい。

塾内の環境 同じ部屋に皆んなが集まりパーテーションで区切られているので雑音が多く、集中できているか心配。

良いところや要望 コミニュケーションが取り易く本人も気に入ってるようで良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 用事で行けない時は気軽に時間や曜日が変更できて助かっている。成績が上がってくれれば問題なし。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもないように思います。
コマ数を増やすと際限ないです。

講師 まだ通い始めたばかりですが、子供にとっては親しみやすい講師のようです。

カリキュラム テキストは学校の教科書に準拠しているものですが、わかりやすい解説があるわけではなく、やはり教えないとできない問題もあります。
塾では、ペースは子供に合わせてくれています。

塾の周りの環境 家から近いので、送り迎えが楽で助かります。
車はとめにくいです。

塾内の環境 教室はやや狭いですが、自習スペースは先生の目が届くのでよいかもしれません。

良いところや要望 専用アプリで連絡や把握はしやすいです。
子供は親の言うことはなかなかきいてくれないので、第三者の立場から子供のやる気を引き出してくれるとありがたいです。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでしょうがないですが、もう少し安いとありがたいです。

講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくはわからないが丁寧に指導してくれていると思います。

塾の周りの環境 立地は良いと思います。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので詳しくはわからないが集中して勉強しているように思います。

良いところや要望 先生はささいなことでよく褒めてくれるので子供はやる気が出ている。

開心塾戸畑教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的には、普通なのかとおもいますが、果たして費用対効果あるのか?

講師 知人が、やっていて親しみやすく通学できるとおもい、夏期講習通わせた

カリキュラム わからないところが、聞きにくい雰囲気だったよえで、少し残念です

塾の周りの環境 自宅から近いため、学校まで、アクセスはしやすいく助かっています。

塾内の環境 自習室はあるようですが、夏期講習だけだと利用しづらいようて、残念です

良いところや要望 継続的に通学させるまてないのかどうか短かったのて、わからなかった

その他気づいたこと、感じたこと テストの後に、テストの見直しや解説がなくその点が残念だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 リーズナブルで継続できそうな値段でした。

講師 なんとなく通い始めましたがなかなか点数が上がらず苦労しました。

カリキュラム とても親身になって指導頂きましたが学力別ではなかったため能力の限界をすぐに感じでしまいました。

塾内の環境 特段悪い点はなかったように思われます。交通は大変便利でした。

良いところや要望 勉強した気になるだけで点数が上がらない。なかなか厳しいですね。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業内容が充実しているから納得だが、単純に料金は高いと思う。

講師 授業内容が分かりやすいようで、学校での理解が足りない部分をおぎなえているよう。

カリキュラム タブレット端末での宿題が出るのだが、タブレット端末に慣れるまで時間がかかり効率が悪かった。

塾の周りの環境 送り迎えに車を使う人が多く、交通量が多い道に面しているから、駐車場がもう少し広いと助かる。

塾内の環境 新型コロナウイルス対策を早くから取り組んでいて、比較的安心して通わせられる。

良いところや要望 長期休みのスケジュールが分かるのが直前なので、予定が立てにくい。

その他気づいたこと、感じたこと オンラインでの授業に対応してくれるので、急に教場へ行けなくなった時、とても助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ、高いです。個別なので納得ですが、子どもが気に入らなければ違う塾にしていたと思います。どのくらいの塾効果があるのか期待も込めて通うことを決めました。

講師 塾長さんが在籍しているので、事務的なこと、将来的なことを気軽に安定して聞くことができます。明るく優しいので、子どもが楽しそうに通っています。

カリキュラム 自習の時、自分で用意してこなくても、塾の教材を自分でコピーしてすすめることができる。また、わからない所は手の空いている先生に聞ける雰囲気もあるようです。

塾の周りの環境 駅構内にあるので、交通の便も立地も良い。イオンが隣接しているので人目が常にあり安心感がある。

塾内の環境 塾内は駅構内にも関わらず静か。トイレが他の会社と合同のため、気になる人は気になるかも。

良いところや要望 塾は明るく、先生方の雰囲気も何ヵ所か回ってみた中でも良かったです。通い続ける良さと料金のバランスをみながら通わせてみるつもりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払がとっても安い。

いっきに支払いがきつい。

講師 講師が何人もいて目をかけてもらえそう。
塾長さんが優しそう。

カリキュラム 毎日通えるのが良い。
毎日教えてもらえる。
集中できる。
教えてもらったところがでた。

塾の周りの環境 車の通りがあって明るい。
みんなあちこっちの学校から来ていて、頑張って通ってきていて、こちらも頑張ろうとためになる。



塾内の環境
みんなすごく遅くまで頑張っていてためになる。
狭い!人数が増えたら、心配。

良いところや要望 先生と密で顔を見れて生徒の状態が把握しやすい。
できたばかりの教室で、人数が少なく生徒が目をかけていただけ安い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の途中での入塾で日割りしてくださり、必要なテキストだけ購入させて頂けて助かりました。テキスト、テスト代の分割システムがよくわからなかったです。

講師 説明はわかりやすいです。でも、話すスピードが遅いと言ってます。

カリキュラム 怪我をしていたので配慮してくださいました。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利な反面、帰宅ラッシュ時は渋滞します。塾に駐車場がないのも少し不便です。

塾内の環境 机が同じ方向なので他の人の視線が気にならずそこが決めてで入塾しました。塾の始まりがみんな一緒で先生が一度にきて初日はびっくりしたみたいです。

良いところや要望 メールでお知らせが届くのはありがたいです。自習時間が毎日違うのでメールで一週間予定が届くと嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身になって相談にのってくださり感謝しています。丁寧に説明してくださったり、電話連絡してくださりしてくださいました。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場から言えば適切なのかと思う。本音ではもう少し安ければ助かる。

講師 夏期講習だけ通ったのだかが、分かりやすく丁寧な指導だったようで、子供は満足していた。

カリキュラム 夏期講習に通ったが、子供が楽しそうに通っていたので良かったと思う

塾の周りの環境 大きな道に面しており、安全だと考える。バスでも自転車でも通えるので問題なかった。

塾内の環境 直接自分の目で確認していないのでなんとも言えないが、子供が満足していたので良かったのでないか。

良いところや要望 短期間ではあったが子供が楽しく通っていたので、その点は非常に良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験を考えていないのだが、そういった子供向けのカリキュラムを充実させてもらえるとありがたい。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上のクラスに行ってほしいが、上のクラスに行くほど金額が高くなるのが難点。

講師 保護者とも連携してくれるし、保護者向け説明会も開いてくれるので、相談もしやすい。

カリキュラム 学校教材とも連携しており、また、学校の試験との連携もとれており学びやすい。

塾内の環境 教室内はシンプルにまとまっており、勉強に集中しやすい環境である。

良いところや要望 スケジュールや急な変更等についてはスマートフォンで確認できるようになったので便利である。

その他気づいたこと、感じたこと 昔の塾と比べてシステム化、ネット化されており、生徒の管理が行き届いている反面、すべてが管理されていてさぼることもできないのは少しかわいそうな気もする。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親身になり、熱心に教えてくれている。子供との信頼関係づくりがうまい。

カリキュラム 合宿がよく行われるが、子供はとても楽しみにしている。がんばりたいという意欲を引き出してくれるのがありがたい。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため、送迎の車が道路にあふれてしまう。すこし離れていてもよいので、駐車場を増やして欲しい。または、送迎時間が学年で多少ずれているとよいのかもしれない。

塾内の環境 教室環境は集中しやすく、清潔である。教室の数も十分あるため、講義を聴きやすい。

良いところや要望 難しいとは思うが、送迎用駐車場のスペースをふやしてほしい。近くの飲食店との提携でも、よいとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと 現在、授業料は自動振込にしているが、本当はカードからの引き落としがしたい。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ってないので、比べる事は出来ませんが、妥当な料金だと思っています。定期的な無料テストや細かい結果表示や成績分析表等もいただけるし、数ヶ月おきの料金表もちゃんといただいているので、分かりやすいと思います。ただ、別料金の教材費がもっと安いと良いですね。

講師 何とも言えませんが本人が嫌がらずに通っているので、先生や環境が合っているみたいで安心しています。

カリキュラム まずは本人の能力を理解した上で得意とする部分を伸ばして、不得意分野やつまづきやすいところを丁寧に理解させていってくれているようですね。テストのやり方もわからないところに時時間を取られ過ぎない様に指導していただいている様です。

塾の周りの環境 小学校から近いので、下校後そのまま通塾が出来ます。すぐ横は24時間営業のファミレスがあるので明るく、目の前はバス通りなので夜遅くても車も人通りもあり安心です。

塾内の環境 教室はシンプルで整理整頓されていて、清潔だと思います。目の前がバス通りで交通量が多いですが中に入れば音は気になりませんでしたので、教室内はもっと静かで支障は無いと思います。

良いところや要望 保護者への説明会や最近変わった受験内容等の情報を教えていただいけたので、良かったです。自習場所が玄関を入ってすぐの机だけなので、他に場所があると良いですね。

「福岡県北九州市戸畑区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

25件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。