塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 87件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ戸畑駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はあまり高いとは思わない。冬休みや春休みなどの特別のカリキュラムに別の出費がある程度。

講師

個別指導というよりかはアイパッド中心の学習。分からないところがあれば遡って学習できる様だが、アイパッド中心なのでどこまで理解できているかは疑問に思うところ。

カリキュラム

始め学習システムを聞いた時は、良いなと思ったが、週一の個別指導だけだと物足りない所あり。あとはアイパッドでの学習になるが、物足りなさを感じる。

塾の周りの環境

立地はとても良いと思う。治安も悪くなく安心して通学できます。

塾内の環境

通学している生徒さんも多く、良い刺激にはなっていると思う。
他の学生の方も熱心に通塾している。

良いところや要望

学習の内容などの他に学習の仕方などを教えてくれるとありがたいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導ワイズリープ沖台教室・事務局 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

割引も無くちょっと厳しかったですね。
料金は少したかいかなおもいました。

講師

細かく教えていただけたことが良かったです。

1対1の授業は良かったです

カリキュラム

宿題等が苦になったり。
宿題の、おおさが、プレッシャーになり嫌になることもあったそうです

塾の周りの環境

隣にコンビニがあったので、お昼ご飯等の問題は良かったとおもいます。

塾内の環境

教室は狭く見えましたが、授業様子は良かったかに、みえまさした

良いところや要望

休みの連絡した際の対応や言葉かけは良かったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ後のテスト等が嫌になってきた感じがします。
苦手な教科だととくに感じてたみたいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は良心的で通わせ易い感じがする。長女が通っていた別の塾はお金がかかってばかりで成績が余り上がらなかった。

講師

先生に対する子供の評価が良さそうなので。年齢が近く接しやすそう。

カリキュラム

カリキュラムや教材が優し過ぎる感じがするので、成績を上げれるような物が良いと思う。

塾の周りの環境

車で通い安く、住宅街にあるので治安は良さそうで通わせやすい。

塾内の環境

同じ部屋に皆んなが集まりパーテーションで区切られているので雑音が多く、集中できているか心配。

良いところや要望

コミニュケーションが取り易く本人も気に入ってるようで良かった。

その他気づいたこと、感じたこと

用事で行けない時は気軽に時間や曜日が変更できて助かっている。成績が上がってくれれば問題なし。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

学進会【福岡県】戸畑校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比較検討していない
近いだけで決めたので、こんなものかと思っています
安くもないが、酷く高くもない

講師

フレンドリーで子供は楽しく通塾していました
教え方もわかりやすいと嫌がらず最後まで通いました
ただ、年配の先生のからかい?のような事があったようでその点は嫌だと言っていました

カリキュラム

多すぎず少なすぎず、量はちょうどいいと思いました
子供が嫌がらず頑張っていたので良かったと思いました

塾の周りの環境

バス停のすぐ近く
夜9時過ぎのお迎えならば交通量は少なくなっているので車を停めるのもスムーズだと思う

塾内の環境

古い塾のようで外観の感じより中は古くて汚い
中はきれいとは言い難い
先生自身もあまり清潔感はなかった

良いところや要望

わからないことや気になることなど気軽に相談に乗って頂けました
若い先生は話しやすく気さくでした

その他気づいたこと、感じたこと

少人数でアットホームな塾でした
子供には合っていました
ただ上を目指すには物足りないと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、他の学習塾と大きな差はないように思えます。学習の質も大切。

講師

問い合わせに丁寧な対応をしています。相談にも親身に対応をしています

カリキュラム

教材は、受験勉強に対応されている。カリキュラムは、本人のペースに対応されている

塾の周りの環境

自宅近くにあり、通学に便利な場所にある。人通りがあり、治安が良い

塾内の環境

教室の広さはよく、定員数に対応しています。空調設備もしっかりしています

良いところや要望

進学の相談が親身に対応していただき、進学の不安解消に役立ちます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

毎日個別塾 5-Days戸畑駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

余り周りの塾と比較してないからわかりません。だいたいこれくらいかな。

講師

社員は塾長だけなので、もう少し社員がほしい。

カリキュラム

選べるシステムなのでよいとおもいます。個別のしきりをパーテーションじゃなくてしっかりしてほしい

塾の周りの環境

最近の戸畑は治安はよいから基本良いと思う。車のお迎えにいきやすい。

塾内の環境

中学生達と一緒になることが多く、分かれた時間や場所があれば良いと思う。

良いところや要望

個別のパーテーションや先生ね質や生徒の時間帯をしっかり分けてほしい

その他気づいたこと、感じたこと

先生を決めてもいなくなるので3年間通うのは無理かな。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

英進館戸畑校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金などについては安いとは言えないと思います。
もう少しリーズナブルであれば

講師

同じ学校から多くの生徒が通学しており、すぐに馴染めたことは大変良かったと思う

カリキュラム

教材は学校の教科書に準拠しており、また内容は大変分かりやすかった

塾の周りの環境

学校や家から比較的近くでバスでの送迎もあり大変便利がよかった

塾内の環境

塾内の環境については少し建物が古く、照明もあまり快適ではなかった

良いところや要望

良いところは先生が熱心であるということです。
生徒も質問しやすい

その他気づいたこと、感じたこと

おおむね塾には満足しています。もう少し料金がやすかったらよいと思う

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

英進館戸畑校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

充実したカリキュラムと講師といった環境なので仕方ないかと思っている。

講師

講師の方から熱心に勉強を教えて頂いて楽しく塾へ通えることができた。

カリキュラム

カリキュラムもしっかりとしており、苦手な科目も克服できたようだ。

塾の周りの環境

家からも近く歩いて通える環境だった。
車で行くと駐車場が少なくて困った。

塾内の環境

塾の外観しか見たことないが特に悪く感じたことはない。
子供からも悪く聞いたことはなかった。

良いところや要望

子供の成績も上がり特に言うことはない。
ただ駐車場を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

特に夏期講習や冬季講習など授業料金の割には休みが多く感じた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

英進館戸畑校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高い。追加が多い。成績が上がってクラスが上がると料金も上がるので成績が上がって欲しくないと思う。

講師

細やかなフォロー等はなく、学力が結果的に上がった実感は無い。

カリキュラム


有料の追加カリキュラムありきのように感じる。タブレットの活用で進捗状態が把握できるのは良かった。

塾の周りの環境

自宅から徒歩圏内で、行ける距離なのと街灯もちゃんとある道ばかりで安心出来た。

塾内の環境

教室が狭い。自習スペースは廊下。集中できる環境では無さそう。

良いところや要望

子供とのコミュニケーションはしっかりとっているのかもしれないが、保護者とのコミュニケーションは取れていない

その他気づいたこと、感じたこと

遅刻の補講があったのは良かったが、どこまでやったか等の説明が面倒と子供に言われた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード戸畑教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

平均的な値段かもしれませんが、それに対して内容が微妙でした。

講師

高いお金を払うるのにこなしているだけでした。
凄くゆるく感じました。

カリキュラム

教材をたくさん買う事を勧められたが、使用しないのがたくさんあった

塾の周りの環境

車で送り迎えもできるし、子供が自転車で通う事ができる場所だった

塾内の環境

講師と普通に世間話をしたりする声が聞こえて集中できない時があった

良いところや要望

清潔感ある塾でした。
あと、わかりやすい先生と合わない先生がいたので、選べたら持って長く通う事ができた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 87件中