塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 115件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導学院フリーステップ深江橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いがそれに相当な対応、授業内容で良い。
あとあと色々請求されない。

講師

親しみやすい。
授業がわかりやすい。
質問しやすい。

男の先生は聞きにくい。

カリキュラム

テスト前など積極的に授業。
受験生には特別にみんなで頑張ると一生懸命してくれる。

塾の周りの環境

大通りにあるので帰りの道が明るく安心。

駐輪場に屋根がらないので雨の日に自転車が濡れる

塾内の環境

教室も綺麗で広く照明などもあかるい。
仕切りがあるのは良い。

良いところや要望

雰囲気が明るい。
学年がバラバラで時間帯が同じなのでたくさんの頑張ってる人をみて刺激になる。

その他気づいたこと、感じたこと

若い講師が多いから言葉使いや振る舞いが少し
信頼にかける点がもったいない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導のためか少し割高です。
キャンペーンでおおくの割引があった。

講師

通いはじめたばかりなので何とも言えませんが子供は気に入ってるようです。
なので今のところは良いと思います。

カリキュラム

季節講習がやたら多いように感じるし、本当に必要なのかは今のところわからないです。

塾の周りの環境

駅のすぐ近くですし、交通の便もよくそういうところでは安心です。

塾内の環境

通いはじめたばかりなのでなんとも言えませんが、他との距離が近いように感じる。

良いところや要望

説明は丁寧だったが、不安をあおるような説明が多かったと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと

思ったより塾内はせまいように感じた。
教室長との予定がなかなか合わず、ケアが少し不安になった。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ深江橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

ユニットコースは1:3~4人なので、料金はすこし抑えられる。
ただ休んだ時の振替授業がないのは、残念。

講師

良かった点は、女の先生もいて娘が質問しやすいと言っていた。
悪かった点はなし。

カリキュラム

良かった点は受講していない教科も、アプリで学習できる。
悪かった点はなし。

塾の周りの環境

大通り沿いで車の交通量は多いけど、人通りが多いので安心感がある。

塾内の環境

個別に区切られていて、集中できる。
質問している生徒の声は聞こえるが、うるさくはない。

良いところや要望

まだ行き始めたところだが、先生も良いみたいで娘は楽しく行ってます。
アプリで授業報告や動画教材があり、とても良いです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE今里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

良心的な価格ですが、もう少し安いと嬉しいです。
季節講習が強制ではないので不要な人にはいいと思います。

講師

とても親身になって教えてくれています。
担当講師がほぼ決まっているのであまり緊張しないようです。

カリキュラム

まだ始めて間もないのですが、レベルに合わせた教材を使ってくれています。

塾の周りの環境

家から近いのがありがたいです。
明るく賑やかな場所にあります。

塾内の環境

綺麗にはしていますが少し手狭な感じはあります。
換気しているので教室沿いの道路の音は少し気になりました。

良いところや要望

毎回授業の内容や子どもの様子を指導書で報告してくれます。
どんな感じで学んでいるのかわかるので助かります。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院深江南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

普段の料金はそれなりに普通だったと思います。
特に高くも無かったけど、夏期講習など、春夏秋冬の講習代が高く感じました。

講師

塾長が良く見てくれていた。
講師が急に休みになった時は代わりに見てくれていたらり、家庭でしたほうがいい問題集も探してくれたりしました。

カリキュラム

苦手な教科を多くしてくれたり、決まった回数の中で教科を変えてくれたりしました。

塾の周りの環境

家からも近く、大通り沿いなので良かったです。
人の目につく所なので危なくはないです。

塾内の環境

自習室もあり、塾ではない日も行って勉強出来ます。
教室は狭かったけど、個別なのでそこまで気にならなかったです。

良いところや要望

休みの変更は本当は決まっていたのですが、受験する子が少なかったので、結構子供に合わせて日程を組んでくれました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

どこの塾もたいして変わらないので料金は普通だと思います。初めての塾なので最初はビックリしました。

講師

教え方が分かりやすい。
先生が変わるので子供に合わない人も居てます。

塾の周りの環境

大通りの中心部にあるので人通りも多く店もあいているので1人で通う時は安心です。

塾内の環境

今では勉強は集中できなかった子供がちゃんと打ち込めてるみたいなので勉強はかなり集中できるみたいです。

良いところや要望

先生の説明が分かりやすいみたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

藤原学園 実験教室 研究所今里本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

理科実験や合宿の費用を踏まえると、割高に感じる。ただし、他の塾には無い内容が多いため、学費が高いことに不満があるわけではない。

講師

ユニークな先生が多い。理系の先生だけでなく、国語や文系の先生もしっかりされている。優秀な高校のOBが多く、体験談が参考になる。

カリキュラム

春、夏、冬に合宿が実施される。出費は大きいが、子どもが楽しみにしているのと、前向きに勉強してるようなので行かせていた。小豆島の自然豊かな施設で行われる。

塾の周りの環境

今里駅から近い。周りにコンビニもあり。周りは夜になると暗く、街灯が少しあるぐらいなので、迎えに行く親が多い。

塾内の環境

古いが、清潔にできていると思う。最上階にプラネタリウム室もあり、子どもたちが安心して学習できる環境があるように思う。

良いところや要望

子どもが自由な性格になってきたのは、この塾のおかげかも思う。スパルタな進学塾ではないが、その割には進学実績も良いように思える。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

休みの振替ができるのを受講してるので少し割高ですがそれでも安いと思います

カリキュラム

懇談をしてくれるので
その時の学力や注意点などを伝えてくれる

塾の周りの環境

駅から、歩いていける距離。
利便性は、とても良いとおもいます

塾内の環境

1人目の教室よりは、大きいと思います。
自習もできる場所を用意してました。

良いところや要望

電話で休みの連絡を入れた際の対応はとても丁寧と感じました。

その他気づいたこと、感じたこと

子ども達には、わかるように色々壁にポイントなどをはっている

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス)今里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金はごく普通だと思いますが、目的が達成できなかったのでそこはマイナス

講師

子供にはあまりあっていなかったようで、勉強する気にならなかった

カリキュラム

学校の内容にあわせてはくれなかったので、あまりよくはなかったと思います

塾の周りの環境

周りの環境は致し方ないところもあるけれども、決して良いとは思えなかった

塾内の環境

これは他の生徒の問題もあると思いますが、整理は行き届いていなかった

良いところや要望

もう少し子供の立場になって指導をしてほしかったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進ゼミ個別緑橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いと思います。夏期講習、冬期講習、受講必須なので負担は大きいです。

講師

良かった点は教え方がわかりやすい。悪かった点は講師の方の声が少し大きい所と加齢臭があると言っていました。

カリキュラム

学年後期で入っているので、全ての教材を買うと金銭的に負担になるので、教材を厳選して買えたのが良かったです。

塾の周りの環境

近くに大きなスーパーがあり休憩のご飯を買いに行けるがいいです。また横が小学校なので治安は良いと思います。

塾内の環境

塾内はこじまんりとしていて狭いと思いますが、整理整頓はされていると思います。

良いところや要望

体験した中では、子供は1番わかりやすいっと言っていました。コストについては少し高いですが、もっと高い塾もあったので、許容範囲です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 115件中