塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 115件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金に関しては高額だと思います。結果がまだ出ていないので、合格できれば安かったと感じると思います。

講師

東進の有名な先生なので評価は高い方ばかりです。あとは受講者との相性かと思います。

カリキュラム

膨大な講座から選ぶので目的がはっきりしてないと選択に悩みます。

塾の周りの環境

自転車置き場がありませんが、公営の駐輪場があるので定期を購入しました。

塾内の環境

自習室はもちろん完備されています。受講しない時も使用できて集中できます。

良いところや要望

これからも頑張ろう。みたいなセミナーがあるが、若干時間がもったいないと感じる。その時間勉強していたい。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別なので、少し高い気がする。講習代も高い。1教科ずつ払うので

講師

熱心に見てくれる。時間が過ぎても最後まで見てくれる。分かりやすい。

カリキュラム

教材を用意してくれるが、自分で用意しても良い。学校の課題も見てくれる

塾の周りの環境

車の通りが多い。歩道はあるが、暗い道もある。自転車も多い。スピードが出ている

塾内の環境

個室だが、外の音が聞こえる場合がある。人の出入りが気になる。

良いところや要望

受付の対応はいいです。時間の融通がもう少しきくといいです。希望の講師を選びたい

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

春休み、夏休み、正月休み、それぞれ特別カリキュラムが用意されていたが、授業料は高かった

講師

成績が伸び悩んだ時期も、しっかりサポートしてくれたところが心強く感じた

カリキュラム

苦手科目の克服に向け、基礎からしっかり指導してくれ、自信をつけさせてくれた。

塾の周りの環境

茅ヶ崎駅から徒歩5分くらいの距離で、通塾の便が良かったので安心して通わせることができた

塾内の環境

自習室も完備されていて、勉強に集中出来る環境が整っていたので、授業がない日も塾に通っていた

良いところや要望

目標に向けて、個人の能力に応じたカスタマイズされた授業が、良かった

その他気づいたこと、感じたこと

体調を崩して授業時間の変更をお願いした際、非常にスムーズに対応してもらった

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

指導内容の割には料金が高すぎる。必要な教科数をカバーできない。

講師

個人教室なので講師との相性が重要。比較的子どもとあっていた。

カリキュラム

本人任せのところが大きく、何をやるべきかというところがなかった。

塾の周りの環境

駅から離れているので、天気が悪い時は大変。非常に不便だった。

塾内の環境

スペースが狭く、隣と席が近いため、他の話し声が聞こえてきて集中できない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2022 生徒
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

いい先生ばかりと進められセレクトコースにしたが、セレクトの先生は生徒を多く持っているせいかあまり親身に授業してくれなかった。スタンダードの先生の方が分かりやすく楽しい授業だった。

講師

先生によってはただ教材を進めるだけ。
先生を選べるから、しっかり向き合ってくれる先生に出会えるまで先生を変える必要があり、時間がかかる。

カリキュラム

イーナビの教材は基礎問題ばかりなので基礎固めには良い。だが標準や応用問題をやるとなると教材のほとんどは自腹。またタブレット学習もできたが、間違った解答が多くあまり当てにならない。

塾の周りの環境

目の前の道路がうるさく、特に夜はバイク音で集中しずらい。また昼もどこかの音楽教室の歌声が聞こえてくるため耳栓またはイヤホン必須。あと駅から遠い。

塾内の環境

集中できるとは言い難い。授業スペースと自習スペースが同じなのでイヤホンがないと集中できない。スタッフの人は集中している時に話しかけてくるうえ、笑い声もデカい。また本棚も小さく、本が入りきらないため床に本を並べている。

良いところや要望

基本的に誰かしら先生がいるため、質問対応はすぐにしてもらえる。疑問がすぐに解消できるのはいい所だと思う。
あと先生方が多く相談事がしやすかった。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高額です。本当に必要はわからないが、いらないと決断もできないので払いました。いい結果が出ることを願うばかりです。

講師

東進の映像授業なので講師は一流だと思います。本人が好きかどうかは別の問題ですが。

カリキュラム

季節講習はなし、一年分をほぼ一括で支払うので年間計画が立てやすい。

塾の周りの環境

駅からも近く、公共の駐輪場も近い。治安は駅周辺なのでそこそこ悪い。車で迎えに来ている保護者もいる。

塾内の環境

映像授業なので、個人ブース。快適らしい。自習室もあり、使用させてもらっている。

良いところや要望

月に1度担任から進捗状況の連絡があり、状況がわかります。担任は親しみがあっていいのかもと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

講義以外の受験セミナーなどが多い。本人向けも保護者向けもある。親が積極的な方はいいかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト茅ヶ崎 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

1教科で見るとあまり安い印象はないが、複数教科のパック料金だと割引になるので助かる。

講師

きちんとした大人の講師が多い点が良い印象。

カリキュラム

入塾体験で冬期講習と通常授業が通常料金の10分の1ぐらいで受けられ、始めは易しい内容すぎたので息子の希望を伝えたところ、すぐに対応してもらえた。

塾の周りの環境

治安、立地については商店街の横道にありうるさすぎず、でも明るい道沿いにあるのが良い。
自転車置場が少し狭くて大変そう。

塾内の環境

入塾したのが高校受験のラストスパートの時期なので、それぞれの生徒が集中している。
古い建物だけど塾内はきちんとされている。

良いところや要望

他の個別指導塾から転塾したのですが、以前の塾では生徒4人に講師が1人でしたが、生徒2人に講師が1人なので質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと

大学受験に向けて入りましたが、高校受験の生徒さんが多いようです。難関校の大学受験には向かないと感じます。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

1教科ずつ申し込むので、割高に感じます。個別料金も高いです。

講師

個別授業なので、理解するまで丁寧に対応してくれます。指名もできます

カリキュラム

本人にあった教材を用意してくれます。こちらで用意したプリントなども見てくれます

塾の周りの環境

広い道路を通るので、街灯が明るいです。自転車用道路もあります。

塾内の環境

個別の部屋があり、自由に使うことができます。テスト期間も使えます

良いところや要望

夏期講習など、講習の日数が少ない気がします。値段の割りに少ない。高いです。

その他気づいたこと、感じたこと

教えて欲しい講師がなかなか回って来ず、残念です。祝日は休校にして欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾イオン茅ヶ崎中央教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:中学生~高校生

料金

少々高いと感じる、効果を考えるともう少し安くてもよいと感じる

講師

子供の目線で寄り添ってくれるところがよい。分からないところは質問するとよく教えてくれる。

カリキュラム

カリキュラムに工夫が足りない、市販の問題集とあまり大きな差がないのが残念なところである。

塾の周りの環境

立地、治安ともに、問題がないところなのが助かっている。交通の便も良い

塾内の環境

環境については申し分ない、不満もない、明るさも明るい雰囲気で、助かっている

良いところや要望

一人一人に合わせたカリキュラムや問題を作ってほしい市販の問題ではなく、その場で問題を出してほしい

その他気づいたこと、感じたこと

ローカルな中で、よくやられていると思う、もう少し講師の質があがるとなおよい

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

学灯プロシード北口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は、平均的だと思うが、特別授業が別枠であったため少し高いと思う。

講師

若い講師が多く気軽に分からないこととかを聞けてフレンドリーな雰囲気があり良かった。

カリキュラム

カリキュラムば平均的なものでで、特に特徴があった訳ではなかった。

塾の周りの環境

最寄り駅から歩いて数分のところなので交通の便は良かったが、ややうるさい場所だった。

塾内の環境

特にうるさいとかの環境に問題があるわけではなかったが、建物は古かった。

良いところや要望

フレンドリーな雰囲気で良かったが、反面少し厳しさに欠けていたかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと

やむ得ない事情で休んだ時でも講師がフォローしてくれとてもありがたかった。

利用内容
通っていた学校 公立大学
学部・学科 法・政治・経済
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 115件中