塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

15件を表示 / 5件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

小学校の料金としては少し高い用な気がする。また、夏季講習や冬季講習の案内が毎回有るが、受験前ではないので必要無いと思う

講師

本人が嫌がって無く続いているので、適切に指導して頂いていると思う。

カリキュラム

学校の進捗具合より少し前に進めてくれているので学校の授業について行けていると思う

塾の周りの環境

すぐ近くにスーパーがあって、ついでに買い物出来る。

塾内の環境

塾の授業前に自習の時間で1時間以上前に塾に行っても面倒みてくれる

入塾理由

無料の教室体験をして、本人が塾に今後も通いたいと希望したから。

定期テスト

小学校なので特に定期テスト対策は無い。テスト後に本人の理解度が低い事については復習してフォローしてくれている

宿題

塾のテキストのやり残したところとかを宿題になっている。そこまで多い量ではない

家庭でのサポート

宿題の答えがあっているか確認していた。ただ親が毎回答えがあっているか確認して修整していると、本人の理解度が把握出来なくなるので最近は答え合わせはしなくなっている。

良いところや要望

塾の時間の前でも自習時間として早く行っても面倒みてくれるのがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと

感染症対策にもう少し気を付けてほしい。

総合評価

本人が行きたいと言っているので、学習が続いているのは効果が有る

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP)開成スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

月の授業回数によって月謝が変わるのは良心的だと思う。

塾の周りの環境

駅のロータリー付近にあるロケーション。交番もあり、治安は良いと思う。

塾内の環境

鉄筋コンクリートのビルなので騒音は大丈夫かと思う。

良いところや要望

塾のルールがあり、それは日常的に行うべき行動なので、そうしたことを守れるように指導してくれるのはありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP)開成スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当だと思う。

講師

集団指導塾なのでお休みした時の振り替えはできないが、他の子供達から刺激を受けながら、学習に取り組むことができている。

カリキュラム

まだ通い始めたばかりなので分からないが、教材や教え方などはしっかりしていて良いと思う。

塾の周りの環境

駅のロータリーに面しているが、車が停められないので不便。明るくてひと通りはあるのでそこはややや安心。

塾内の環境

駅の近くだがあまり電車の音は気にならない。教室が狭い。自習室も狭い。

良いところや要望

受験対策に特化しているので、安心感がある。カリキュラムもしっかりしている。自分から学習する癖がついてきてくれればいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

集団指導塾なので、子供が学習でつまづいた時にどのようなフォローが入るか気になるが、現時点で特に問題ない。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は平均的な感じがする。費用対効果が見えてくると納得できると思う

講師

講師は子どもの問題点をしっかり把握している。親としても問題点がわかっているのは助かる

カリキュラム

専用の教材はわかりやすいと子どもが言っていた。こちらとしては助かる

塾の周りの環境

道幅も広く安心して歩けるところにある。また学校に近いのもいい

塾内の環境

一回しか見てことはないが、清潔で問題ない感じがしました。綺麗です

良いところや要望

コミュニケーションを取りながら効果的に学習を進めてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。今後もお任せしているのでこれからも見ていただきたいと思います

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院開成校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

2人に対して1人がよく見てくれるので集中力のない小学生でも80分集中して授業が受けれています。
気分転換のさせかたがうまいです。

カリキュラム

独自テキストで予習をしてくれるようです。
学校の勉強が散々なので改善されればいいなと思っています。

塾内の環境

自習室がいつでも使えるので宿題をやりに行けそうです。
親がなかなかみてあげられないので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

家から近いので一人でも行けると思い決めました。
個別指導の方がこどもは気に入っています。
先生が楽しいらしいです。

2024年版

塾ナビの口コミについて

15件を表示 / 5件中

  • 前へ
  • 次へ