塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 271件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導 スクールIE明石大久保校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導なので、集団に比べますと割高になりますが、仕方がないのかもわかりません。

講師

教え方が上手くわかりやすかったと、子供もいっており、担当の先生がベテランの先生とゆうこともあり入塾を決めました。

カリキュラム

本格的には今からなので、まだ何ともいえない部分があります。今後に期待します。

塾の周りの環境

駅前にありますので、治安などは大丈夫かと思いますが、夜遅くなると心配でもあります。

塾内の環境

整理整頓ができており勉強に集中することができるようです。自習室も完備されています。

良いところや要望

なんとか成績を上げれる様に塾の手助けを借りつつ本人の頑張りにも期待したいです。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

is2(アイシス)個別ジム大久保北 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

カリキュラムや授業内容を頭に入れるとそこまで高いとは思わない。将来の自分への投資と思えば安い。

講師

先生は質問をすればどの科目のどんな内容のことでもあっても快く対応してくれるのでとても良かった。

カリキュラム

やさしい問題からコアな問題まで幅広く対応しているので自分に合ったものを選び取ることができた。

塾の周りの環境

まわりには息抜きできるところもあり、勉強で疲れたときは友達とそこに行ってオフを作る時もあった。

塾内の環境

たまにうるさくしている人もいたがたいていの人は静かで勤勉だったので良い影響をもらえた。

良いところや要望

覚えることが多い範囲にはそれ専用の暗記するプリントなどを作ってもらえるとこちらの手間が省けてうれしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は他と比べても平均だと思います。夏期講習はとても高いとききました。

講師

若い先生も多く分かりやすく良かったです 自分の目指している高校の出身の先生がいて親身に相談に乗ってくれました

カリキュラム

冬季特別講習に参加しましたが、とても充実した内容で受講してよかったです。

塾の周りの環境

駅前なので明るいですが、少し離れると街灯もまばらで危ないのでお迎えに来てもらうのは必須です

塾内の環境

少しせまいですが入ってるビルはとても綺麗です。勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望

小6から入塾しましたが、中2からでもよかったかなぁと思いました。 いい先生が中2から入ってきました。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少し家から近かったらなぁと思いました。スケジュール変更は簡単でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

今まで習ってたところより安くて助かってます。
季節講習などがあったら料金は上がりますがまだ安い方ではないかと思います。

講師

子供に合わせたやり方で解るまで丁寧に教えてもらってます。
こうした方がいいよとか子供がやらなかったら一緒にやってくださったりします。

カリキュラム

季節講習、苦手な教科や子供が興味があるような教科を教えてもらいそれを季節講習などでやって貰ってます。

塾の周りの環境

家から近くに出来たので送り迎えもしなくて子供一人で安心して行けます。
治安も悪くないです。
塾についたらlineで入りました、帰りには塾、終わりましたのlineが来るので安心できます。

塾内の環境

教室は明るく清潔で整理整頓もされて綺麗です。
机にしきりがあるので他の子がいても集中できる環境になってます。

良いところや要望

塾の曜日とか時間をこちらで決めさせて貰ったりお休みした日とか振り替えてくれたりします。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長さんや講師の方々がすごく丁寧に接してくれます。
駐車場や駐輪場もきちんとあります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

中谷塾【集団指導】大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

小学校低学年として考えると、他にもっと安い教室はありますが、教科数を考えるとコストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。
入塾のタイミングで月謝が上がったのは、個人的に痛かったです。

講師

良かった点
・生徒の傍について、分かりやすく指導してくれるところ。
・生徒の意欲を引き出して、楽しんで学習に取り組めるよう指導してくれるところ。

カリキュラム

良かった点
・英語の教材が学年関係なく、本人のレベルに合わせて進められていく点。

塾の周りの環境

良かった点
・立地が駅前のため、公共交通機関を使って通える点。
・治安が比較的良いので、安心して通える点。
悪かった点
・専用の駐車場が無い点。

塾内の環境

室内は比較的綺麗に整頓されており、勉強に集中しやすい環境で良いと思います。
集団学習の部屋と自習室とが分けられており、それぞれ目的に応じて使いやすくて良いのではないかと思います。

良いところや要望

頑張りに応じて、ドリンクチケットや図書カードをプレゼントしてもらえるので、子どものやる気に一役買っていて良いと思います。
授業の間でリフレッシュに、頭を使うカードゲーム等を挟んでくれるので、集中力の続かない低学年の子どもでも、楽しんで2時間を過ごすことが出来ております。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

is2(アイシス)個別ジム大久保北 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

安くはなく、高くもない。コマ数に応じて払うので、人によるけどもっと安くしても良いかと思っている。コスパは良くはない。

講師

とても勉強になった、すごくよかったと思います

塾内の環境

とても整備されていた、悪くないと思うが、よくもないとも思った。

良いところや要望

安くして欲しい、すごく高いと思っているけどなんとも言えない。もう少しこちらの経済的状況を考えて欲しいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ時にはその分の変更をするなどしてもっと柔軟に対応していただけると助かります。そうすればもっともっといい評価につながると思っている。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

is2(アイシス)個別ジム大久保北 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、料金設定は妥当だと感じた

講師

すごく分かりやすく、個人個人似合った勉強指導法を受けることが出来た。とてもためになった

カリキュラム

教材は受験に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムにあったものでなっとくかんがありました。

塾の周りの環境

ちかてつのえきからとほ1ふんほど。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているのでとても便利です。

塾内の環境

教室は人数のわりに狭く見えました。また、自習室が集中できる環境になかった。

良いところや要望

加湿器完備のため、冬の乾燥する時期にも乾燥しないのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

風邪などで休んだ際、スケジュール変更は出来たが、変更すると講師が変わるので少し残念に感じた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

まぁ仕方の無い事ですが、家計を考えるともう少し安かったらと思います。

講師

講師の子供達に対する接し方や教え方が非常に良く、頑張った時には学校の先生以上に一緒に喜んでもらえる。

カリキュラム

子供の弱点を良く理解してくれて、それに沿ったカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境

交通量の多い立地なので、夜遅くなると道も暗くなるので無事に帰って来れるか心配です。

塾内の環境

決して広い教室とは言えないので、コロナやインフルエンザなどの感染症などが気になる。

良いところや要望

子供一人一人の気配りも良く出来ていて、楽しい教え方をする先生が多いので、子供も楽しんで塾に通っています。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナの感染拡大の時はリモートで授業を行なってくれるので安心できる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

月の料金は想定内。他の塾に比べても割高には感じない。ただ、長期休みの講習は必須で追加料金がかかる。それを合わせると出費はかさむ。

講師

子供も先生が言う事わかりやすいといっていたし、子供を乗せるのがお上手な印象です。苦手な科目についてご連絡頂きフォロー日の案内もして下さいました。

カリキュラム

学校の教科書に沿っているというわけではないですが(少し難しい目もあり)全くかけはなれているわけではなかったので挑戦していました。

塾の周りの環境

駅からすぐなので駐輪場、駐車場には困る。我が家はバス通学だったので問題なかったですが、たまに迎えに行くときは少し離れたところに車をとめていました。

塾内の環境

線路沿いではありますが、そこまで授業に集中できない等の騒音はなし。

良いところや要望

休んでもフォロー日があり、無料で利用できるのはありがたかった。子供はフォロー日の方が生徒も少なくて聞きやすいと言っていた。ただ、フォロー日はバス利用ができない為我が家はバス利用で少し離れた教室へ通っていたため電車で行く羽目になったのは残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと

長期休みの講習は日程が詰まっているため振替は難しい。どうしても予定が入ることもあり、少しもったいなかったかなぁと感じました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

他の塾をあまり知りませんが、適正な価格だと感じています。夏季講習時には追加がかかりますがそんなに負担とは感じていません。

講師

算数の基礎力がついていると子供も実感しているようです。受験、補修など目的に合わせてコース選択ができるので自分に合うスタイルで通うことができます。

カリキュラム

程よい宿題量と授業でしっかり基礎固めができているように思います。

塾の周りの環境

スクールバスを選択すると、自宅から近い場所から送迎してくれます。塾からバス停まで先生が付き添ってくださるので安心です。

塾内の環境

教室の広さに対して、多すぎずちょうどよい生徒数だと思います。

良いところや要望

概ね満足しています。国数の基礎学力をつけておくことが目的です。他の習い事も頑張りたいけれど学力もある程度はキープしておきたいと考えるお子さんにおすすめします。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 271件中