塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


代々木進学ゼミナール 大野台 校

3.45

58件

※上記は、代々木進学ゼミナール全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 高受
  • 大受
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。

口コミ

代々木進学ゼミナール大野台 校
の口コミは0件です

代々木進学ゼミナールのすべての口コミ (58件)

塾ナビの口コミについて

代々木進学ゼミナール武州長瀬校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

楽しく学びができていた。講師の先生の教え方が上手いのか、少しづつだが、成績も上がり志望校に合格できた。

講師

説明が、わかりやすく、キャリ絡むも丁寧で生徒からも信頼が厚い。

カリキュラム

わからない事も、しっかり丁寧に、わかるまで、説明してくれました。

塾の周りの環境

駅から近く、駅前には、交番などもあり、よく警察官が巡回してくれてるので、夜でも安心でした

塾内の環境

授業中などはとても静か。綺麗といえば綺麗だし、普通といえば普通。多少うるさくても、慣れてくる

入塾理由

周りが行ってるからと、口コミや紹介がよかった。駅くら、近い。明朗会計。

良いところや要望

少数精鋭。駅近。駒数が、ちょうどいい。
値段的にも、それなり。なので、検討してる方がいたら、周りの塾と比べてみては?

総合評価

総合的にはやや満足。
もう少ししっかりめなカリキュラムだと、なおよし。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木進学ゼミナール堀之内校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は一般的な塾よりも安いと思います。授業がなくても自習に通うことができた点は良かったと思う。

講師

丁寧にご指導いただいたと感じております。

カリキュラム

生徒のレベルに合わせて、カリキュラムが組まれていたと思います。

塾の周りの環境

大きな通りに面しており、夜でも周囲は明るく、人通りも多く、送り迎えする必要が無い環境だったと感じております。

塾内の環境

職員室のようなものはなく、生徒とコミュニケーションが取りやすい環境でした。

入塾理由

家から近くにある塾であったため、送り迎えの必要性が無かったため。

定期テスト

定期テスト対策もしっかりしていただきました。評定平均が上げるために必要だったと思います。

宿題

生徒のレベルに合わせた適度な宿題の内容や量であったと思います。

良いところや要望

通いやすい立地であり、先生は優しく、質問にも真摯に対応いただいたと思います。

総合評価

通いやすく、授業がない日でも自習に行って先生に質問することできたことは良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木進学ゼミナール大塚校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他のところよりは安かった。交通費はかからないので負担は減った

講師

厳しさはなかったので子供にとっては無理なく通えた。休みの日も自由に教室に行って勉強できた

塾の周りの環境

家から近いし治安もいい。自転車でもあぶなくない道だった。コンビニもある
車の通りの多い道だったがうるさくはなかった

塾内の環境

先生は色々変わったが塾長がよくみていたので問題ない

入塾理由

家から近いので部活帰りでも行ける
アットホームなところで子供も入りやすかっあ

定期テスト

学校の教科書のとおりにやってくれていた。苦手なところを考えて教えてくれた

宿題

そこまで大変だと言っていなかったので、適度でよかったとおもう

家庭でのサポート

先生との面談が多く色々聞けたが夏季冬季の授業の宣伝あった。

良いところや要望

特にない。電話もつながるので。料金はもう少し安かったらいい

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ日の分の振替などあったらいいかと思う。
他の教室に行かされる事があり、子供がいやがっていた

総合評価

まーこんなもんかなと思う。有名なところはテストとか教室分けとかで子供には向いてないと思った

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 代々木進学ゼミナール 大野台 校
住所

〒252-0331

神奈川県相模原市南区大野台5-16-7 1F
最寄駅 JR横浜線 古淵
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴

-

塾名から他の塾を探す

マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について