シェーン英会話 三島校の口コミ・評判

3.97

※上記は、シェーン英会話全体の口コミ点数を元に算出しています

三島校の口コミは1件です

シェーン英会話 三島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 以前ほかの個人の英会話教室に通っていたが、先生が辞めてしまったためネイティブの先生に習える教室を探した。ネットから見学を申し込み、娘が前向きになったので入会を決めた。

子供が出来るようになった/変わったことについて 例えばテレビや、街、買い物にでかけたときなどに流れる英語のアナウンスを聞いて、聞き取ることができる、理解もできている。発音がとてもきれい。家族の中で1番きれいなので、妹たちが英語でどう言うのか聞いてきたときは、長女に発音してもらっている。

子供が楽しそうだったか レッスンの参観が年に数回あるが、いつもとても楽しそうだし、先生の工夫がすごく見られて毎回楽しく参加している印象。学校以外に同年代のお友だちができるというのも、いい経験になっている。

親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく続けているというところが1番親としてはうれしいこと。入ったばかりのころは一緒のクラスのお友だちに苦労していたが、今は安定しているようだ。先生が頻繁に代わってしまうところがすこし残念。

このスクールの雰囲気について グループレッスンなので、周りのお友だちにも左右されてしまうところは難しいところ。以前なんでも先に答えを言ってしまう子がいたり、ふざける子がいて先生も苦労されているなという印象があったが、いまのメンバーは安定しているように感じる。

コース・カリキュラム・指導内容について 大手の教室なので、やはりカリキュラムなどはしっかりしていて納得している。家で個人で進められる教材などもいろいろあるが、使いこなせていないのが現状。先生から子どもにもう少し取り組みを促していただけると、親としてもありがたい。

施設・設備について ビルのセキュリティはこのあたりの地区としては申し分ないと思う。レッスンをする部屋がかなり狭く、動きづらそうなのでもう少し余裕があったらなとは思う。

改善を希望する点 受付の方もけっこう代わるようなので、年度更新の際に手続きで言われることがその人によって違うことがあり、こちらもわからず大変。でもどの方もとてもていねいに対応してくださるので、子どもも安心している。副教材をもう少し活用できればと思う。

通っている/いた期間 2020年10月から

続きを見る

シェーン英会話のすべての口コミ(247件)

シェーン英会話 吉祥寺校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 英語が必要になることは分かっていたので、幼いうちから英語に親しむように英会話教室に通わせました。幼児だったのでクラスルーム形式は無理だったので、個人レッスンができる英会話教室を探しました。

子供が出来るようになった/変わったことについて フォニックスから入ったので、きれいな発音が身につきました。ヒアリングも強く、一緒にBBCを観れるレベルになっています。また教室に行くのは面倒に感じていた時期もあったようですが、現在は宿題もこなして自主的に通えるようになっています。

子供が楽しそうだったか 以前よりも自分の好きな話題で先生と会話することができるようになったので、大変楽しそうに通っています。

親としてうれしかった/気になったことについて 英語だけは勉強に苦労してないようです。逆に英語しか勉強しないということもありますが、勉強に対してのハードルはずいぶんと下がったように感じます。

このスクールの雰囲気について クラスルーム形式にも参加しましたが、学年が上の子たちと一緒のクラスであったので、話しにくかったようです。結果としてプライベートに戻りましたが、その方が娘の上達には役立っているようです。振替授業もフレキシブルにできるので通学しやすいです。

コース・カリキュラム・指導内容について プライベートレッスンなので娘の特異なところ、苦手なところは先生が明確に把握されています。そのため欠点を集中して直すことができる点は大変ありがたいところです。

施設・設備について 他のシェーン英会話の教室に比べると吉祥寺校は広いように感じます。また教室も多いのであまり閉塞感がありません。親が付き添って待つスペースも広いので大変通学しやすいと思います。一つ改善点があるとすると、英語の読み物としての書籍があって、貸し出しなどをしていただけると良いかと思います。

改善を希望する点 多くの先生がいるんので、雑談ができるといいのかと思います。娘はOne on Oneには慣れていますが(それが良いのですが)一方で集団の会話についていけるのかは不安に思うところがあります。そのような点にもご配慮いただけると嬉しいです。

通っている/いた期間 2017年以前から

続きを見る

シェーン英会話 大阪本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
はじめたきっかけについて 英語に少しでも慣れて欲しかったから。
シェーンは、ネイティブ英語で教えてくれるし、体験の時に本人がとても楽しそうだったのと口コミも良かったから。

子供が出来るようになった/変わったことについて たまに単語を英語で言ってくれるんですが、発音が正しい発音の仕方だったので良かったなと思いました。
ただ、聞き取りが伴っていないので、英語で話しかけられても理解できてない。

子供が楽しそうだったか 先生がとても優しいので娘はとても気に入ってますし、仲の良い友達がいるので、良い意味で競争になって向上心を保ててるのではないかと思ってます。

親としてうれしかった/気になったことについて 発音が綺麗だった事がとても嬉しいのですが、2年半程通ってるのにまだ会話までできないのが……
娘と同じ年齢で先生が違うクラスの子は少しの会話ができているので、その差があるのが教室としてもう少し考えてほしいと思いす。
(個人差はあると思いますが、先生の教え方に少し不満があります)

このスクールの雰囲気について 先生が優しいので娘のクラスはいつも笑いが耐えないです。
でも、ちゃんと筆記の時は筆記でしているのでメリハリをきちんとして下さってると思います。

コース・カリキュラム・指導内容について 同年代で2クラスありますが、コース・カリキュラムを同じように進めていると教室側はおっしゃいますが、先生が違うと子供達の差があり(個人差はあるのは承知です…)娘の方が早くから入ってるのに娘と違う先生に通ってる子供達の方が聞き取り等が素晴らしく上達してたので指導内容等を見直しして頂きたいと思ってます。

施設・設備について 施設的には北新地にあり何かと便利ですし、教室もキレイにされてるので不満はありません。
今は、娘のクラスは3人なのでちょうどいいですが、MAX6人いた時は、教室が狭く感じ、先生の態度もいっぱいいっぱいでした。

改善を希望する点 振替しずらいのでもう少し他の曜日も増やしてほしい。

事務の方に何でも言えるので、何でも気になった事はすぐ言えるところが良いです。

通っている/いた期間 2021年2月から

続きを見る

シェーン英会話 たまプラーザ校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 両親ともに英語の重要性を感じていました。
年中から保育園で週一回英語の時間がスタートすることに先駆けて、苦手意識を持たないために年少さんから習い事を始めてみました。
体験授業を受講し、ネイティブの先生による少人数制クラスであることやスクールの立地、本人がやりたいと言ったことでその場で申し込んできました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 一年通ってみて上達したかと言われるとよく分かりませんが、色や数字は確実に覚えていますし、楽しく取り組んでいるので続けています。

子供が楽しそうだったか 2-3人のクラスで目が行き届いていると思います。
何より50分間の授業中楽しそうに取り組んでいるので良いと思っています。

親としてうれしかった/気になったことについて 本人が「行きたくない」と言ったときには辞めようと考えていますが、今のところは毎週楽しそうに通っています。


このスクールの雰囲気について 同じクラスに落ち着きのない子がいたとしたら、限られた時間の中で先生は一人でその子のケアもしないといけないので時間がもったいないと思っていましたが、現在のクラスでみんなで楽しく受講できています。

コース・カリキュラム・指導内容について 少人数制のクラスなので、先生との信頼関係もきづけていると思います。

施設・設備について 教室は狭く、親の待機場所は2-3人分しかありません。授業中の子供の様子を小窓から覗くことができるのが良いです!

改善を希望する点 共働きで平日は仕事があるため土曜日に受講しています。振替授業は月に1回まで可能で日曜日にもクラスがあるのが助かりますが、月2回目以降は振替ができず無駄になってしまいます。何回か体調不良などで無駄にしてしまいました。もう少し柔軟な対応になると助かります。

通っている/いた期間 2022年3月から

続きを見る

シェーン英会話 金沢文庫校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
はじめたきっかけについて 夫も英語が苦手で、学生時代から苦労してきたので、娘たちには英語を習わせようと話し合ったから。

子供が出来るようになった/変わったことについて 長女は、積極的にコミュニケーションをとるタイプではないので、先生と会話が弾むということはない。リスニングについても、すごく上達しているというようには感じない。

子供が楽しそうだったか 長女は、積極的にコミュニケーションをとるタイプではないが、一緒にレッスンを受けている生徒さんも同じような感じで気が合うよいで、シェーンに通うことをけっこう楽しみにしている。

親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にレッスンを受けている生徒さんと仲良くなったのはいいと思うが、英語の学習の成果はそれほどないと感じる。

このスクールの雰囲気について 長女は、あまり話をしてくれるタイプではないので、レッスンの細かい内容はよくわからない。参観の時には、テキストを使って進めていて、きちんと授業している。
次女のほうは、にぎやかで楽しいと本人は言っているが、授業として成り立っているとは思えない雰囲気。

コース・カリキュラム・指導内容について 長女のほうは、テキストをしっかり活用して授業していて満足している。
次女のほうは、、授業料が無駄だと感じるくらいのレベル。

施設・設備について きちんと整頓されていて、教室の雰囲気はよいが、教室までのエレベーターがとても小さく、他の階の人と密室になるのが不安。

改善を希望する点 次女のほうの授業のレベルが低すぎるので、通わせ続けるか悩んでいる。
原因は、生徒さんの一人がやる気がまったくなく、保護者にかよわされていて、ふざけてしまう。かといって、その生徒さんも行きたくもないところに通わされてたいへんだとおもうのて、どうにもならない。

通っている/いた期間 2022年4月から

続きを見る

シェーン英会話 逗子校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 日本国内だけではなく、海外で活躍してほしい。英会話はこれから必要なスキルになると思うので、物心ついた時から覚えさえています。いずれは海外に移住しても良いと思っています。

子供が出来るようになった/変わったことについて 幼少のころから通っているのでこれと言った変化はありませんが、英語で時々兄弟げんかしていたり、夫が英語を話せるので夫と英語で会話したりして英語が生活の中に溶け込んでいることが解ります。

子供が楽しそうだったか 楽しいとか、楽しくないとかそういう低次元での習い事ではなく、実用的、生活的ななんていうのか、当たり前にできること、特別、習い事だとは本人も思っていないし、私も思っていません。

親としてうれしかった/気になったことについて 生活の中に英語が溶け込んでいる環境ができたのは嬉しいです。わたしも少しは英会話ができるので最近では頻繁に家庭内での英語での会話が増えてきたことが嬉しい

このスクールの雰囲気について 私が通っているわけではないので雰囲気などは解りません。まぁ、いやいやながら通っていないのでそんなに悪い雰囲気ではないと思います。

コース・カリキュラム・指導内容について 月に4回のレッスンでは到底、習得できないと思い、週に5日通わせています。もう少し割り引いてほしいけど、成果が出てるからまぁ、良いかな?と思ってもいます。

施設・設備について 私が通っているわけではないので施設、設備がどのくらいいいのかわからないので3点です。ビル的には普通のテナントビルなので3点ぐらいかな?と言う感じです。

改善を希望する点 英会話が習得できているので良かったとは思います。上の子もずっと通ってますが、大学に行くまでは通わせる予定で、留学とかの相談に乗ってくれると助かるかも?

続きを見る

シェーン英会話 新宿本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 英語の学童に年中から通っていましたが、なかなか英語が上達せず、英会話教室を探していました。
場所、内容から体験してみたところ、子供本人が気に入ったようなので、習い始めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの先生1人に対して、生徒4人ですが、現在はまだ1人でマンツーマンで楽しく英会話出来ているようです。書く、聞くの宿題もあるので、会話だけではなく英語全体を学べていいと感じています。

子供が楽しそうだったか 先生とのやりとりが楽しい様です。マンツーマンなので、わかりやすいと本人は言っています。
毎週ちゃんと宿題をやらなきゃという気になるようでいい傾向だと思います。

親としてうれしかった/気になったことについて どんな授業だったか内容をちゃんと報告してくれます。アクセスもしやすく、月々も高くはないので満足しています。

このスクールの雰囲気について 先生もフレンドリーで、受付のお姉さんも優しく、丁寧な対応だと感じています。
ひとりで通わせているので、何かあった際は電話で報告をもらえるので助かっています。

コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブの先生のコースと英検対策は日本人の先生で先生も違うので、子供も頭を切り替えて2時間連続で受けられるかなと思ってます。


施設・設備について ビルが古いので仕方ないですが、EVがとにかく遅いです。
個人レッスンも受けやすい環境です。

改善を希望する点 振替は内容が同じであれば近場の教室に行けるので特に問題はありません。
年間の祝日が決まっているので、スケジュールをシェーンの予定に合わせなければいけないので、長期休みが個人的にはきついです。

通っている/いた期間 2022年10月から

続きを見る

シェーン英会話 戸塚モディ校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 知人からの紹介。以前通っていたキッズDUOで友達とうまくいかなかったので個人クラスを選択したが楽しく学んでいるよう

子供が出来るようになった/変わったことについて 親から見て英語力は上がっているか分からない。日常生活での英語に対する興味が湧いていない様子…

子供が楽しそうだったか 英語の絵本等のリーディングコンテンツを用意してもらっているが現在は取り組まない…しかし良い学習資料だと思う

親としてうれしかった/気になったことについて 振替レッスンの案内をセッキョクテキに行ってもらえるのがありがたいです。個人レッスンなので、仕方がないのですが、案内してもらっても入れる枠が少ないのは少し困りますが。

このスクールの雰囲気について 講師がネイティブの先生なせいもあるのか、事務的な話やレッスン前後に子供の名前を覚え笑顔で迎え、送り出してくれるクラーク職の方には大変お世話になっております。

コース・カリキュラム・指導内容について 独自のテキストとネーミングで1年単位でレベルアップしているようですが、実際学んでいない親の視点だと子供の英語力の現在位置がわかりにくいので、何年生位の難易度等の案内をしてほしい

施設・設備について 駅ビルのテナントなので仕方ないとは思いますが、待合スペースをもう少し座りやすくしてもらえたら更にありがたいと思います。子供が居づらいらしく早目に登校してスタンバイするのを嫌がるので…

改善を希望する点 支払いにクレジットカードを使えるようにしてほしい。2年目から年間前払いを案内してくれて総額がお得になっているのはありがたいですが、振込が大変なので…

通っている/いた期間 2021年3月から

続きを見る

シェーン英会話 千葉駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 最初は、友達からの誘いで始めました。最初は他の人達にも怖がっていて、本当にできるか不安でした。お試し期間ということもあり、一日だけやつもてみたところ、楽しいと言い出し、入会させました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 1週間ぐらいで1個ずつ言葉を言えるようになりました。学校では、みんなのお手本になるという目標を持たせながら頑張っています。

子供が楽しそうだったか 読む練習を中心に頑張っていて、私達も話せると言うだけで感動してしまいました。発音の仕方もちゃんと出来るようになったので、これからも頑張りたいと、英語に力を入れています。

親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみじゃなかったことは、特にありません。嬉しかったことは、英語が話せるようになってから妹や弟に教えてあげるように必死に話しています。お姉ちゃんに1歩ずつ近ずいていて、凄く嬉しいかぎりです。

このスクールの雰囲気について 基本的に面白い先生で、切り替えが早いです。楽しいくて、明るい先生でした。

コース・カリキュラム・指導内容について 今は、文法をやっています。悪い点は、特にありません。いい点は、読み書きもちゃんと上達していて、Goodです。

施設・設備について 狭いところだったり、壊れてる部分も少々...。最大6人で出来る割には少し窮屈でした。もうちょっと椅子の位置をずらせばいいと思います。

改善を希望する点 もう少し、文法の範囲を広くして欲しいと思いました。
個人的に、急な休みは私達には少し窮屈です。
公式LINEや、そうゆうアプリがあれば私達も気づきやすいです。

通っている/いた期間 2023年3月から

続きを見る

シェーン英会話 白井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 子供が学校で英語の授業が楽しくなり、英語に興味を持ちもつと勉強したいと思ったから

子供が出来るようになった/変わったことについて 授業では初日から一切日本語を使わず、最初は戸惑っていたが、いつのまにか自然に英語で会話をできるようになった。

子供が楽しそうだったか 5人クラスで同年代のお友達とも仲良くなり、授業中は英語で楽しく会話をしながらゲームをしたりして勉強ができるようになつた。

親としてうれしかった/気になったことについて 半期に一度授業参観の機会があり、子供たちの学習の様子を直接見ることができるのがとても楽しみになった。またハロウィンやクリスマスのイベントもあるようで子供が帰ってきて授業の様子を楽しそうに話してくれるのも楽しみとなった。

このスクールの雰囲気について 女性の先生で雰囲気が柔らかく、子供も楽しく通っている。ふざけてしまうときちんと叱ってくれるので、メリハリを持って集中して学習できている。

コース・カリキュラム・指導内容について テキストだけではなくカードを使ったり、たまにはボールを投げ合いながらゲーム感覚で授業が進んでいる。1対1のクラスと複数クラスがあり、複数クラスを受講しているが、友達と一緒に楽しく学べているのでよかったと思っている。

施設・設備について 建物が古く、3階まで上がる階段が少し急なので授業参観に祖父母が行くのが大変です。また子供たちが授業が終わりわいわいしながら帰る時に少し危ないと感じます。

改善を希望する点 お休みをする時や振替をする時に毎回電話をしなければいけないので、アプリなどで登録ができるようにしてほしい。

通っている/いた期間 2023年4月から

続きを見る

塾名から他の塾を探す