ラボ・パーティ 国分会場

4.26

206件

※上記は、ラボ・パーティ全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 3歳 〜 12歳
特別コース
  • 英語・英会話
  • 幼児教室

ラボ・パーティについて

ラボ・パーティーは、英語と一緒にコミュニケーションに必要な力を養うスクールです。英語の指導だけではなく、創造する力、表現する力、人と交流する力を育みます。

ラボ・パーティーの5つの特徴
1.音と絵を使用したオリジナル教材
感受性が鋭い子どものうちに「本物」に触れる機会を与えることはとても大切です。ラボ・パーティーでは、世界の名作絵本やオリジナルの作品を英語と日本語で録音された、物語教材を使用しています。国内外の実力派俳優や画家などを起用した朗読と絵、一流の音楽家とオーケストラによる音楽を使用し、子どもたちの感受性を十分に満足させ、何度も聞きたくなるような本物にこだわり作成した教材を使用しています。

2.英語+母語を学ぶ
外国語を学ぶ子どもに必要なのは、「ことばそのものへの興味」であると考えています。ラボ・パーティーでは、思考とアイデンティティの確立のために重要な要素である「母語」を大切に考え、指導いたします。英語や日本語という壁を越えて言語の基礎を学び、「ことば」そのものへの興味を育むことを大切にしています。

3.ことばとカラダで表現する
ラボ・パーティでは、テーマに対して、子ども同士で話し合い、協力して英語のセリフや流れを決め、みんなで英語劇を演じるグループ活動を行っています。グループ活動を通して、子どもたちは豊かな母語と生きた英語を学ぶだけではなく、自主性や表現力、リーダーシップを自然と育むことができます。また、仲間と協力することの大切さを学ぶこともできます。

4.異年齢との交流
最近のお子様は年齢差のあるお子様どうしで遊ぶ機会も減り、子ども社会が希薄になってきているのではないでしょうか。ラボ・パーティでは、あえて年齢差のあるグループで、活動を行うようにしています。年齢をこえた大勢の仲間と過ごすことで、子どもどうしがお互いを育て、その過程で能力の違いや個性を受け入れることの大切さを学び、思いやりや協調性を育てていきます。

5.海外ホームステイ交流
ラボ・パーティは、希望者が参加できるホームステイプログラムを用意しています。アメリカ、カナダ等で実際の生活を体験しながら、生きた外国語や異文化と交流できる体験は一生の思い出となると同時に、自分のコミュニケーション力や英語力、そして積極性を試すチャンスでもあります。語学習得の意欲に弾みを付けることができると共に、外国人にもものおじしない気持ちが育ちます。

特徴・レッスンの様子

子どもの成長に合わせたゆるやかな年代別コース設定で、異年齢の子どもが一緒に関わりあえるようにクラス編成しています。

■ レッスンの流れ
1.挨拶
元気よく英語のご挨拶でスタート。英語の歌を身体を動かしながら歌ったり、ゲームをしたりしてリラックスして行います。

 ▼▼

2.読み聞かせ
英語と日本語でお話を聞く、絵本の読み聞かせタイムです。

 ▼▼

3.テーマ活動
読み聞かせをしてもらった絵本をテーマに、みんなで役になりきって劇を行います。それぞれのアイディアを出し合い、グループで相談しながら進めます。CDにあわせて、思い思いの動きで表現する喜びを学びます。

 ▼▼

4.お別れの挨拶
最後はGood-byeの歌に合わせてみんなとお別れの握手をして終了です。

ラボ・パーティのカリキュラム

教室画像

口コミ

ラボ・パーティ国分会場
の口コミは0件です

ラボ・パーティのすべての口コミ (206件)

ラボ・パーティ川内会場の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 自宅の前が空手の道場なのですが、そこでラボをやっていて、音楽が聞こえていました。
何十回と聞こえるため、息子も音に慣れて、言葉はしゃべれなくとも行きたいという意思表示をしたため、1度見学させてから、即入会させました。

子供が出来るようになった/変わったことについて リトミックを通じ、仲間とのコミュニケーションやリズム感が養われた気がします。

子供が楽しそうだったか 英語を話せるわけではないが、リズムでどんどん覚えてきて、なんとなく理解をしてると思います。

親としてうれしかった/気になったことについて まわりにラボ経験者がたくさんいて、いろいろな教材や話しなどを聞けるため、親も勉強になります。

このスクールの雰囲気について ラボでは1番年下であるため、お姉ちゃんたちがすごく仲良くしてくれるため、通いやすいです。

コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはお話をからだで覚えるリトミックですが、毎月話が変わるため飽きることなく参加できています。

施設・設備について 教材などは問題ないですが、教室の空調関係をもう少し整備できたら、満点です。

改善を希望する点 要望などは今のところないです。
コロナが拡大しているなかではオンラインでもラボが出来ているので問題ないです。

通っている/いた期間 2021年7月から

ラボ・パーティパシフィックスポーツ倶楽部 豊橋の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 自宅の近くで、通学に便利だったからです。
また知人から良い評判を聞いていたのも理由です。

子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回楽しそうにクラスに参加していました。
語学の力も伸びたと感じます。
積極性も身につきました。

子供が楽しそうだったか 毎回、楽しみながら学習している様子でした。
周りの友達とも、前向きにクラスに参加していました。

親としてうれしかった/気になったことについて 英語を話すこと、学ぶことへの興味や関心が増していく様子が見て取れた事を嬉しく思います。

このスクールの雰囲気について アットホームでとても良い雰囲気でした。子供も気に入っていました。
満足しています。

コース・カリキュラム・指導内容について 子供が通学を嫌がることはありますんでしたので、良い指導だったのだと思います。

施設・設備について クラスの施設、設備について、不満や懸念点はありません。問題はないと思います。

改善を希望する点 アットホームな雰囲気でとてもいいて思います。
要望等は特にありませんでした、


通っている/いた期間 2020年5月から

ラボ・パーティ大府市朝日町教室の評判・口コミ

総合評価

  • 3.00
はじめたきっかけについて 私は習っていませんでしたが私の家族が子どもの頃習っていてその家族が息子に習わせたいと言ったので体験に行きました。テューターとパーティの雰囲気もよかったので入会しました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変わったと思うところはありません。入会した時は入園する前だったのでプレイルームで親子でやっていましたが入園してからもプレイルームの流れでお友達も親子でやっていたのでそれが当たり前になり親子で行っていましたが次第に母子分離できるようになり今は1人で行くようになりました。

子供が楽しそうだったか 異年齢の子たちと関われるところ。普段のパーティは同じメンバーですがイベント時などは自分より小さい子から大学生まで関われるので楽しそうです。

親としてうれしかった/気になったことについて 今は母子分離で通ってるので様子が全くわかりませんが凄くよく活動出来た時などテューターから連絡があるので助かります。親としてはこの先キャンプや国際交流などでたくさんの人と関わっていってくれたらと思っています。

改善を希望する点 自分が苦手なのもありますが親子で行う時の親の負担がキツいです。パーティによって親の輪が出来ているので馴染みにくいです。

通っている/いた期間 2017年7月から

コース

幼児~小学生高学年コース(鹿児島県霧島市国分中央1丁目3-23)

英語が楽しいものだと感じ、比較的積極的に参加が出来るようになると、このクラスがオススメ。
歌やマザーグースの詩を歌ったり踊ったりすることで、遊び感覚で英語を楽しみます。時にはゲームをしたり、世界各国の物語を味わうことで、自然と英語のフレーズを口ずさんだり、真似てみたり、気がつくと英語が身近なものになるような内容なので、可能性が沢山のこの時期に、たくさんの英語を耳にする環境を作り、自然と身につくようなプログラムが考えられています。発表会でも、歌を歌ったり詩を朗読したりと幅が広がります。異年齢が交わることで、積極性やコミュニケーション力を養うことができお互いに刺激を受け、心の成長も得られます。


・対象年齢: 3歳 〜 12歳
・開講曜日: 土

キャンペーン情報(2024年5月)

ご入会時に、教材が最大25%オフで購入できます!

ご入会者全員特典(期限なし)
教材(絵本とCDのセット)の特別割引購入(最大25%)ができます。
(ご入会後半年間有効)

きょうだいでご入会の場合は、2人目から入会金無料。会費の割引制度あり。

※ごきょうだいで入会される際は教材を共有できます。

詳細情報

ブランド名、教室名 ラボ・パーティ 国分会場
住所

〒899-4332

鹿児島県霧島市国分中央1丁目3-23国分会場 
最寄駅 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 国分
対象年齢 3歳 〜 12歳
カテゴリ
  • 英語・英会話
  • 幼児教室
講師紹介 若井先生

塾名から他の塾を探す