塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


早稲田アカデミー 成増校の口コミ・評判

3.53

※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

高校生

早稲田アカデミー成増校
高校生の口コミは0件です

この教室の"高校生"以外の口コミ (24件)

塾ナビの口コミについて

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

途中から入ったので、他の塾生よりかなり出来が悪く心配でしたが早めに行って遅れている分を教えてくださっています。

カリキュラム

カリキュラムはいいと思いますが、宿題が多くて採点は自分でするのですが間違えたところがそのままなのが心配です。

塾内の環境

綺麗にしているとおもいます。
椅子が1人用ではなく長椅子で一緒にすわっている子がいるので好きなように位置を調整できないようです。

その他気づいたこと、感じたこと

どんどん勉強を吸収していってほしいです。先生は優しいとのことでした。

続きを見る

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

ハキハキとわかりやすい授業をしてくれているようです。
子ども自身が分かっていなかった時に分かる、又は出来るになれるといいなと思います。

カリキュラム

予習で進んで行く年間のカリキュラムだが、夏期講習などの日程もそのカリキュラムに組み込まれているので夏期講習も取るのが必須な感じです。
一度休むと振替はなく、休講となった場合も振替授業がない事もあるので、そこはきちんと対応して欲しい。

塾内の環境

駅近くなのはいいのだが、自転車を置けないのがな微妙です。
教室は少し狭い感じがしますが、職員の前を通過して入るので目が行き届きそうです。

その他気づいたこと、感じたこと

実績のある塾であることは安心ですが、クラスわけテストなどの後クラスを降格した子どもへの対応などはどのようになっているのか不安はあります。

続きを見る

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

入塾前の説明を担当してくださった講師の方でしょうか?とても説明がお上手で賢い方との会話をとても気持ちの良いもので安心して通わせられると思わせてくださいました。

カリキュラム

有名校の集団塾で個別指導塾1教科分で3教科をみてくださるので助かっております。3教科は週3日。5教科もその日に組み込まれるので平日は体力勝負ですね。

塾内の環境

オートロックで安心。高学年は2階まで外階段を利用。
中学生以上の塾内での飲食は相談とのこと。
トップの方がまだ不慣れなようなのですが熱い信念で子供達をフォローしてくださることを願っております。
他塾では受付の女性の方がとても親身になってくださったのでこちらでもそんな感じで笑顔の似合う方が対応してださることを願っております。

その他気づいたこと、感じたこと

名門校の塾という良いイメージ通り子供が頑張って希望校への道を開いてくださるようご指導を頂ける事を切に願う次第です。

続きを見る

早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:中学生

料金

どこの塾にもあるのでしょうが、夏季講習、夏季合宿、冬期講習、正月特訓、模試等とかなりの費用になったと思います。それでも合格すれば報われますが、不合格となると何だったのだろう…と思います。

講師

通っている間は親身になってくださいました。当たり前ですが、受験の合否が終わったら終わり。不合格だったため、その後のフォロー的な物は無いのだな と少し寂しく思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

滑り止めの高校は 入試のない日にちで選んだため 偏差値的にはかなり下がった高校になりました。
せめて付属校を受験させれば良かったと後悔しています。
滑り止めは慎重に親が選ぶべきと思いました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 早稲田アカデミー 成増校
住所

〒175-0094

東京都板橋区成増2-17-11 
最寄駅 東武東上線 成増
対象学年
  • 小3~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
科目
    -
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す