塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


旭川練成会 永山中央スクールの口コミ・評判

3.56

※上記は、旭川練成会全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

旭川練成会永山中央スクール
小学生の口コミは0件です

この教室の"小学生"以外の口コミ (4件)

塾ナビの口コミについて

旭川練成会永山スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まだ結果が見えないので何とも言えませんが、少し高いなと思います。負担は小さくないです。

講師

入塾の時からとても親身に相談に乗っていただき、熱が出た時の対応など感謝できます。

カリキュラム

教材は紙とアタマプラスという教材があり、内容が先生に伝わるため、とてもやりやすそうです。

塾の周りの環境

片側1車線の道路に面しており、正面で子供を車から降ろすのが難しく、わき道だとどうしても時間が集中してしまい、混みます。

塾内の環境

まだ通い始めて数ヶ月ですが、騒ぐ生徒も居なく、集中できるようです。教室も丁度良い広さです。

良いところや要望

前日保護者会があり、塾の方針などについて詳しく説明していただきました。連絡はLINEでできるので、楽です。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ分の振替などが出来るとありがたいです。子供への声掛けを引き継ぎ積極的にお願いしたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習のみの利用で、出費は痛かったですが目指す学校の相談も乗ってくれて、少しでも学力が上がったので良かったと思います。

講師

先生が熱心に指導してくださっていた。サボりがちになった時もきちんと連絡をくれて個別対応してくれました。

カリキュラム

受験する高校に合わせた教材で、しっかりわかりやすく指導してくださいました。

塾の周りの環境

駅近くにあり、自宅からも自転車で通える距離だったので助かりました。

塾内の環境

教室には入ったことはないのでわかりませんが、個人で勉強するための部屋も準備されているようで、よく活用していたようです。

良いところや要望

特にないです。今のままのスタイルで続けていただけると良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会東光南スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はそれなりに高いと思う。
夏期講習も別料金なのが納得いかない

講師

担当の講師が逐一相談にのってくれ安心できる
兄弟揃って同じ担当なので安心できる

カリキュラム

教材は学校の内容に合わせたもので学校の予習復習に役立つ。
春期講習冬期講習もあり休み期間に勉強に集中できる

塾の周りの環境

自宅から徒歩で通っているが塾に行くには大きな幹線道路を渡らなければ行けないので不安である

塾内の環境

教室内には入った事がないのでわからないが大きな窓があるので学習の様子がみえる

良いところや要望

毎月の塾料金を払っているので夏期講習、冬期講習の料金を安くしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと

夏季、冬季講習の開始時間を早くしてほしい。
子供が自分で行って帰ってこれる時間に

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

テキスト、コマ数、内容を総合的に判断して料金は妥当だと思います。

講師

保護者と講師との面談があり、子どもの状況を共有する姿勢に共感を持てた。

カリキュラム

教材がわかりやすくまとめられており、予習復習に活用しやすい。

塾の周りの環境

ほとんど自家用車で送迎していたが、駅に近く自転車はバスを利用して通塾が可能であった。

塾内の環境

本校ということもありきれいな建物で教室も清潔で特に気になることがなかった。

良いところや要望

自家用車で送迎していたが、車を停めるスペースがなく、特に冬場が難しかった。

利用内容
通っていた学校 国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立高専(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金はだんだんあがっていき、中学生になると一段とたかくなっています

講師

子供の様子をよくみてくれて、熱心に教えてくれているようです。

カリキュラム

塾のオリジナルテキストがあり、細かいところまで予習、復習できます

塾の周りの環境

バス停からも近く、バスの本数も多くてべんりです。
JRの駅も近くにあります

塾内の環境

コロナ対策として、水が飲めないので、水筒はかならずもたせています

良いところや要望

生徒がおおいため、共有できる仲間が沢山いてよいです。他校のともだちもいます

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

旭川練成会永山スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はもう少し低めに設定してくれると助かった。特別講習にさらにかかった。

講師

厳しすぎる緩すぎずボチボチで接しやすかった。印象のよい人だった

カリキュラム

カリキュラムも内容が合ってた。もう少し厳しくても良かったと思った。

塾の周りの環境

家から近いので送り迎えできたので良かった。駐車場がもっと広かったら良かった。

塾内の環境

教室は広くなくうるさい生徒がいて勉強のできる環境ではなかった。

良いところや要望

勉強しに行くのでうるさい生徒をもっとどうにかしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと

近いので送り迎えはよいのだが駐車場が狭くて車も待っている子供も良くないと思った。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いと思う。結果が見えないのでコスパが悪いと思う。

講師

周りのレベルも高く、勉強についていけなかったため本人と合わなかった

カリキュラム

具体的にはなにもないが、本人は難しいと言っていたためついていけてない

塾の周りの環境

自宅から行こうと思えば通える距離

塾内の環境

特に教室内を見たことがないのでよくわからない。

良いところや要望

特にないが、個別学習ではないので先生とコミュニケーションがとりにくい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は若干高額な気もしますが、これで結果が出てくれれば何の問題はない。

講師

子供の話を聞くと、最近は年齢の若い講師が多く、教え方も多種多様の思える。

カリキュラム

子供の話によると、カリキュラムも多種多様であり自分に合ったものである

塾内の環境

子供の話によると、教室は受講者の割には狭く感じたそうである。

良いところや要望

特になりませんが、交通マナーの悪い親をどうにかしてほしい。
特に冬季間

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。
今まで通りの運営を今後とも、お願いします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

テキストなども独自の使いますが、わざわざこの塾でなくてもよかったなと思いました

講師

講師によって子供のやる気が全く違いました
相性の良い先生の時は成績もあがり
頑張っていましたが、転勤して新しい先生になると勉強に力が入らなくなりました

カリキュラム

地元の国立受験のためにはこの塾が強いと言われて入りましたが、指導も微妙でした

塾の周りの環境

送迎車の待つ場所がものすごい渋滞するのに
何も対策してくれません

塾内の環境

登りはエレベーター使えますが、下に下がる時は使えません。

子供が怪我した際だけはつかわせてくれましたが
治りかけてくると階段使用を言われて無理して階段を使い転んでしまいました

良いところや要望

塾の先生も細かくケアする方とかなり気分に左右されて子供が萎縮する先生といました。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は講習会とかや教材費などを含めると
結構高いなと感じました。
やはり負担は大きいです

講師

講師によって全く違います
よい講師に当たると頑張れますが、成績が良い子にはすごいよい対応しながら
少しでも成績が下がるとあまり対応してくれなかったりするので、子供のモチベーションがあまり上がらなかったです

カリキュラム

教材はコースによって違いますが
そこまで変わりません。
成績によって席順が決まり、選抜コースのの規定の点数を取れないと標準のコースしか通えないですが
標準のコースに落ちてしまうとあまりケアしてくれません

塾の周りの環境

駅からは近く交通の便は悪くはないですが、みなさん送迎です。
送迎の車でいつも渋滞してしまい
お迎えに一苦労します
塾の周りに一時停止していてもダメな場所とあり
みなさん渋滞しているのに
何も塾では対策してません

塾内の環境

自習室はありますが、騒ぐお子さんがいたりして
利用しにくい時間が結構あり
うちの子は使えないと言ってました

良いところや要望

送迎用の待つ場所がほとんどないため、いつも困ります。
塾側は止めないでくださいとしか言わず対策しないっす。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は本当に高い。臨時も含めたら、莫大です。結果に見合えば良いが

講師

講師により差はあるが、熱心な先生が多い。とても親身に、相談に乗ってくれました。

カリキュラム

教材はレベルも高い内容だが、それなりに、高い。活用しきれてないかも

塾の周りの環境

住宅地なので、駐車スペースが狭め。仕方ないけど、誘導するなり工夫できたのでは

塾内の環境

建物は古いので、寒そう。仕方ないが、もう少し設備投資してくれても。

良いところや要望

志望校合格のためには必要な選択。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場を理解しているわけではないが、可もなく不可もなしという感覚を持った。

講師

やる気を削がれることがなく通い続けることができる指導だった。

カリキュラム

高校受験に向けてカリキュラムから大きく外れることなく堅実に実施して頂いた。

塾の周りの環境

車の送迎で待機場所がなかったのが不便だったが、関係者による交通整理が行われていた。

塾内の環境

施設的にはしっかりと授業に集中できる環境が整っていたと感じられる。

良いところや要望

親からの欠席連絡の電話など、授業以外の部分もしっかり対応して頂いた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会豊岡スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は札幌圏と比べるとやや高い気がしましたが内容はしっかりしていたので納得はしています

講師

英語の先生の教え方が上手く、子供が好成績を残すことができた。フォローアップも充実していた。

カリキュラム

学力テストや入試問題に対応したカリキュラムやどの時期までに、どういう進度で勉強を進めたらいいか目安の計画表があり、とても具体的だった。

塾の周りの環境

公共の交通機関がほとんどない。車で送迎する人がほとんどで車を止める場所がないことが、冬にたびたびあった。

良いところや要望

教室の場所によって寒さがかなり違っていたので、もう少しの部屋の温度調整をしっかりしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと

入試が悪天候で一日伸びた際、生徒一人ひとりに励ましの連絡をくれて安心できた。
フォローがしっかりしていると感じた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会永山スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とても高い。もう少し安いと安心して通わせられるので料金を下げてほしい

講師

定期的に保護者に連絡をしてくれ、アドバイスをしてくれたり、どの様に家庭で勉強をしていったら良いかなどを教えてもらえる

カリキュラム

春夏秋冬の講習や、通常授業の他、解放日を設けているので家だと中々自分で勉強出来ないと自分からほぼ毎日塾に行き勉強をしている。

塾の周りの環境

家からさほど遠い距離ではないが近くもなく、塾自体は車通りが多い場所だが、帰り道に街灯が少ないのでなんとも言えない

塾内の環境

みんな時間内は集中してやっている様に外からも見えるのでいい。

良いところや要望

一年間にかかる料金の大幅値下げしてほしい。高すぎるので通わせ続けるのか毎月悩みどころですが子供の事を考えると辞めれないし、とても辛い

その他気づいたこと、感じたこと

どこでつまずくか、どんな傾向があるか分析してその子に合ったテキストなどを作ってもらえると大変ありがたい

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会豊岡スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金体系は他塾と比べて比較的割高に感じましたが、成績アップにつながったので満足感はありました。

講師

講師の説明が解りやすく、苦手科目の学習内容も理解出来るようになり、定期テストの成績も良くなった。結果として、全体の成績が上昇し志望校に入学出来た。

カリキュラム

教材は、生徒の学力に合わせた物が使用されて、カリキュラムも非常に細かく作成されていると感じました。

塾の周りの環境

自宅から通いやすい場所ではあったが、近隣の環境があまり良くないと感じました。

塾内の環境

教室内は勉強に集中出来る環境だったと本人は言っていました。設備も充実していると感じました。

良いところや要望

合格実績も他塾と比べて高く、地元では有名な塾なので安心感があります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

旭川練成会北本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

近隣の塾と比べると授業料は高額です。また、兄弟で入っていても割引は少ないようです。

講師

質問があれば大変丁寧に教えてくれます。専門以外のことでも教えてくれることが多いです。

カリキュラム

生徒の学力に応じた難易度の内容となっており、学力を伸ばすのには最適です。

塾の周りの環境

住宅街なので、環境は静かだと思います。交通のの便がバスしかなく、便数が少ないのでそこがマイナスです。

塾内の環境

自習室が完備されており、授業のある日以外でも気軽に使用できます。

良いところや要望

講師が非常に熱心であること。また、教えるのも上手だと聞いています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会ひじり野スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いと思いますが、それに見合ったサービスを受けられるので、本当にやる気があれば続けても良いかと思います。

講師

どの講師も熱心に教えて下さり、授業は楽しかったようです。また、担任制なので、細かな連絡や個人的にアドバイスをいただきました。

カリキュラム

夏期講習のみ参加しましたが、テキストがよくまとめられていて、やるべき事が明確になるものでした。予習だけでかなり大変で、勉強とはどうやるものかというのが小学生のうちに体感できたと思います。

塾の周りの環境

交通手段はあまりありませんが、送迎の待ち時間がある時はアルティモールで待ってもらえるので便利だと思います。

塾内の環境

開講ギリギリの少人数だったので、集中して授業を受けられたようです。また、友だちができて楽しく通う事ができました。

良いところや要望

個別指導ではないので、本人のやる気が大切ですが、集団指導のため他の生徒からの刺激もあり、合う子には良いと思います。他の塾を知らないので何ともいえませんが、大変熱心に指導して頂けたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

用事で休まなければならなかった日の振替が出来なかったが、翌日以降に終わってから少しずつ補講のような形で個人的に指導してもらえました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

旭川練成会本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は平均的かなと思います。利用のきっかけは試験を受けられることで、現状の把握もできました。

講師

若い先生が多く、色々と柔軟に対応してくれたようで子どもも気に入っていました。

カリキュラム

テキストなどの難易度も適切で学習に取り組んでいけたと思っています。

塾の周りの環境

自宅から自家用車で送迎してました。乗降時には、塾担当者が誘導など対応しており問題なく利用できました。

塾内の環境

教室など環境面は特に問題なく使用できます。自習もできる環境も整っており良いと思います。

良いところや要望

良いところは、無駄なく目的を達成できるよう取り組まれているところだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
続きを見る

旭川練成会北本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

旭川の平均的な料金よりは高いから。また、テキスト代が結構馬鹿にならない額だから。

講師

授業時間以外でも質問に親身に答えてくれる。専門科目以外でも答えてもらえる。

カリキュラム

レベルに応じた問題集が用意されており、難しい問題にもチャレンジできるから。

塾の周りの環境

交通機関がバスしかなく、そのバスの便もいいとは言えないから。

塾内の環境

自習スペースが多数完備されており、授業時間以外の学習にも対応しているから。

良いところや要望

要望は特にありません。これまで通り学習を進めていってほしいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

旭川練成会ひじり野スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

料金

 他の塾の事はわからないので3点にしていますが、安くはないです。

講師

 講師の方はみんな親身になって教えてくれ、希望の高校に入学する事が出来ました。

カリキュラム

 教材は充実しています。また、定期的に塾全体のテストがあったり、講習も充実しており希望の高校に入学する事が出来ました。

塾の周りの環境

 家からそれほど遠くなく、自転車で通える範囲ですが駐輪場が無いのが不便そうでした。

塾内の環境

 冷暖房は完備されているので環境・設備には特に不満はなかった様でした。

良いところや要望

 ひじり野スクールには上のクラスが無いため上のクラスを希望する場合には駅前まで行かなくてはならないのでそこは改善して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

 他には今のところありませんが、リーズナブルならもっと通いやすいと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 旭川練成会 永山中央スクール
住所

〒079-8413

北海道旭川市永山3条19丁目5-9 
最寄駅 JR宗谷本線 永山
対象学年
  • 小5~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
教室長からのメッセージ 練成会では生徒の可能性を引き出すため、生徒一人ひとりとコミュニケーションを図りながら、わかるまで・できるまで指導を行います。

塾独自の『マスターテスト』や『塾統一学力コンクール』で目標までの到達度を把握し、日々学力向上できるようサポートいたします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す