塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


京進の中学・高校受験TOPΣ 洛西新林校の口コミ・評判

3.57

※上記は、京進の中学・高校受験TOPΣ全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

洛西新林校の口コミは10件です

塾ナビの口コミについて

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

値段については決して安い部類ではないためそのような評価とした

講師

こまったことがあっても丁寧に相談にのってもらえるためそのような評価とした

カリキュラム

四谷大塚のテキストで要がまとまっており分かりやすく、使いやすいため

塾の周りの環境

車での送迎が大変だから。スクールバスは遠回りとなるため小さい子にはむずかしい

塾内の環境

特にないが全体的にきれいに整理整頓されているためそのような評価とした

良いところや要望

困ったことがあっても親身(になって相談してもらえる体制でありそのような評価とした

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

やや高めですが、授業日数や時間、また細やかな対応などを含めると妥当なところだと思います。

講師

まだ通い始めて間もないため、多くの先生とは接していませんが、とても丁寧に教えて下さるという印象です。先生のキャラクターにより授業の雰囲気も異なり、楽しいようです。

カリキュラム

四谷大塚の予習シリーズを使っています。難易度は高めだと思いますが、受験するためには必要だと思います。

塾の周りの環境

送迎しやすいです。近隣に他塾もあり、治安は悪く無いと思います。また、送迎時には必ず先生が出迎えて下さるのでその際に先生とお話しする事もできます。

塾内の環境

集中できる環境だと思います。設備は最新ではないですが、中学受験に最新の設備は必要ないと思っているので、十分です。

良いところや要望

駅前の大手塾と比較してこちらに決めました。
少人数なので質問もしやすく、雰囲気もアットホームで自分の子どもに合っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:小学生

講師

分かりやすく説明してくれた。比較的に若い先生がいる。楽しく子供にやる気を出させてくれる。

カリキュラム

四谷大塚の教材が使われている。
冬休み講習はオリジナルの教材もある。

塾内の環境

スクールバスがあるのでとても良かった。
セコムなセキュリティ管理があってよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

初めてのことで分からないことがたくさんある中、いろいろと詳しく情報を教えてくれて良い。

続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~浪人

講師

厳しいわけではないけど、丁寧に対応してくれているし授業外でもきちんと対応をしてくれる

カリキュラム

特別なカリキュラムはないですが、きちんと学校の授業についていく・ちょっと追い越すことが可能なレベルを保っている

塾の周りの環境

住宅街の中にあるため、横に車通りのおおい道があるけどそれほど気にしなくても大丈夫

塾内の環境

騒音はそれほど気にはならないし、一応集中しやすいスペースはある

良いところや要望

子ども自身が、嫌がらず楽しみながら通ってくれているところで十分だと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

この学年の塾の料金としては割と一般的な額だと思っているので特別思うところはありません。

講師

講師は割と熱心に授業を行ってくれており、授業時間が終わった後でも質問をすればきちんと答えてくれてあんしんできる。

カリキュラム

もともと授業についていくのが大変だった子どもが、授業についていくのには容易にできるようになったので間違っていないのだと思う

塾の周りの環境

住宅街の中にあり、横には少し大きめの道が走ってはいるが、全体的に静かで、治安のいい地域。交通量も言うほど多くないので往復も安心できる。

塾内の環境

特別な防音がされているようには思えないけれども、外の音がそれほど気になるような状態ではなく集中できるようになっていると思う

良いところや要望

割とのんびりとしたところもあって、チェーン展開している塾としては、親身になっていろいろと対応してくれるいいところだと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

ひかくてき安いとはいえ、やはり、普段の通塾料金は高いとおもいました

講師

講師がすくなすぎて、わからないところを聞きに行きたくても、講師がいない

カリキュラム

夏期講習や、冬期講習のようなものの、授業料か、やすかったので

塾の周りの環境

住宅街ではあるが、車の通りがおおくてあぶない。コンビニに高校生がたむろしている

塾内の環境

あまり、清潔感がなかった。机もあまり綺麗ではない。掲示物もキレイにはられていない

良いところや要望

少人数でアットホームではある。講師が全員の名前を覚えている。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

授業料のテスト代がプラスされるのでわかりにくい料金設定だった。季節講習時には一気に料金が上がるのでびっくりした。

講師

時には友達感覚で子供にアドバイスしてくれ、やる気を起こさせてくれた。

カリキュラム

循環式学習できるようになっていた。四谷大塚の教材だった。季節講習ではオリジナルの教材も使用していた。

塾の周りの環境

塾から送迎バスが出ていたので利用していた。共働きだったので、送迎バスは大変ありがたく、助かった。

塾内の環境

セコムのセキュリティもあり、自習室もあり、です。職員室は入ってすぐのところにあり、先生とも話しやすかった。

良いところや要望

子供本人にやる気を起こさせてくれるのが重要だと思います。初めての中学受験でわからないことだらけの中、いろいろと情報をくれたりするので助かりました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

今時ないとは思いますが、もっと厳しくしてもいいかなと思います。全体的にほんわかとしすぎ。

カリキュラム

夏期講習は高すぎな気がしました。ふたりともですが勉強の本質の根本を教えられなかったと思います。

塾の周りの環境

住宅街の一角にあるので送り向かいに駐車スペースがなかったのが印象にあります。

塾内の環境

塾内に入ったことがなかったのでわかりません。個別指導の塾はパテーションのみなので以外といいかとも思いましたが。

良いところや要望

自習室に通っていた時、いろいろな方と年代問わず良い刺激があったと子供から聞いたことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと

先生や周りの環境は良かったと思います。幸い塾に行くのが楽しかったように思えました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

別にテスト代がのってくるので、わかりにくい料金体制でした。テストは強制だったと思います。ので、余計に込みの料金体制にしてほしかったです

講師

先生が子供の目線でやる気を引き出してくれた。ある時はお友達のように、目標を設定させて、ある時は先生できびしく叱って、と…どちらかと言うと、若い先生が多いです。

カリキュラム

とりあえず、目標は高く…で指導してくれてました。選べるように、とにかく勉強をできるようにする。とやってくれてました

塾の周りの環境

通塾バスもあったのでその点はとても便利でした。が、時間が、学校が終わった後帰ってギリギリだったので、帰りの会等が長引くと大変でした。

塾内の環境

自習室もあったので、そこで勉強したり、職員室前で、見てもらいながら勉強したりでき、よかったです

良いところや要望

自分の子供がとにかく、やる気をだしてくれて、楽しく、通ってくれたのが良かった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

一般的な塾の料金と言う気がしている。特に不満があるほど高いと言う感じではない

講師

授業時間外に色々質問してもきちんと答えてくれて、わかるまで付き合ってくれる

カリキュラム

割とオーソドックスな教材だとは思うけれどもきちんと教えていることによって漏れがないように感じる

塾の周りの環境

住宅街にありそれなりに車通りもあるが歩道もしっかりあるのでそれほど不安を感じることはない

塾内の環境

道路に面してはいるけれども時々通るバスの音は気になるけど普通はそれほどでもない

良いところや要望

今以上に質のよい講師陣をそろえておいてほしいと感じている、後は補講などもどんどんやってもいいかと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

この教室の"小学生"以外の口コミ(11件)

塾ナビの口コミについて

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金については特に高くも安くもなく
普通じゃないでしょうか?

講師

娘からの話を聞くしかないのでよく分からないのですが可もなく不可もなくって感じらしいです

カリキュラム

英語が苦手なので英語の理解力をもう少し伸ばして欲しかったです

塾の周りの環境

普段は自転車で通っているのですが急に雨が降り出した時などが困ります

塾内の環境

もう少し教室が広ければと思います
今はコロナが怖いですし対策も万全か分かりません

良いところや要望

一人一人の成長過程を大切にしながら
理解力を高めて欲しいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

お安くはありません。ただカリキュラムや手厚い少人数授業を考えると良心的かと思います。

講師

体験時より手厚くサポートや相談に乗って頂きました。校長先生はじめ、先生方みんなで子供たちを見てくれている安心感があります。
悪かった点は特にありません。

カリキュラム

集団学習に加えAIを使用することで個別の良さも感じられます。
宿題やテストの管理を子供、先生、保護者で共有出来るのがありがたいです。
悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境

通塾バスがあるので助かっています。
塾には直接関係ありませんが、近隣が夜は暗く人通りが少ない為心配です。

塾内の環境

きちんと整理されており、余分なものがなく清潔です。静かだと思います。

良いところや要望

雰囲気がよく子供も楽しく通塾しております。
褒めてやる気を出させてくださるので、モチベーションも上がり積極的に勉強と向き合うようになりました。
要望は各種検定対策があると嬉しいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

進学塾としては平均的な料金だと思いますが、決して安くはなかったです。

講師

校長自ら積極的に生徒、保護者に寄り添う姿勢がよう出ていました。フレンドリーで相談もしやすかったです。

カリキュラム

日々の授業と季節講習で、しっかりと年間計画が立っていて、生徒はその流れに乗っていればよいので、楽でした。

塾の周りの環境

やや不便な住宅街の奥地に所在していて、送迎は必須でした。学校からも送迎バスが出ていて、利用している子供も多かった。

塾内の環境

各教室は比較的狭く、全ての生徒へ目が届くような距離感です。生徒と先生の指導が行き届きやすいイメージでした。

良いところや要望

とにかく先生の指導がとても熱心で、保護者への連絡もマメでした。安心していて子供をまかせられる環境が整っていました。

その他気づいたこと、感じたこと

先生の転勤なども定期的にあるようで、一度だけ、ハズレ?な先生もおられました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の学習塾に比べて、5教科を受講した料金が安かった。塾生のほとんどが5教科を受講していたと思います。

講師

休みの日でも教室に呼んで下さり、熱心に教えてくださった。悩みなどの相談もしやすかった。

カリキュラム

学校に合わせた教材と授業で、内申点を揃えることができた。また高校受験に向けてのカリキュラムも講座でしっかりと教えてもらえた。

塾の周りの環境

人通りが少なく、夜は街は街灯が少なく暗い通りにあることが心配なところでした。

塾内の環境

同じ学校のお友達が多く、みんなで頑張ろう!という雰囲気だった。自習のできる環境がいつも準備されていたことが、受験前には役立ちました。

良いところや要望

先生と生徒、また先生と親とのコミュニケーション、連絡がよく取れていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

定期テスト前の勉強会をもっと早くからしてもらえるとありがたかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

普通の授業料は適正であるが、夏期講習、日曜特訓等、追加授業料がかかり、かなり負担が大きい

講師

若い講師が多く、生徒に近い眼線で楽しく指導してくれる。生徒のやる気を引き出してくれる。

カリキュラム

それぞれの学校に合ったカリキュラムで指導してくれる。教材も学校のものに近い

塾の周りの環境

交通手段は徒歩、自転車の距離で、夜は車で送迎している。住宅街で静か

塾内の環境

塾内、教室はセキュリティ万全で、生徒が集中しやすい。自習も充分なスペースがある。

良いところや要望

生徒の長所を伸ばしてくれ、英語は凄く成績が上がった。お勧めできる宿である。もうすこし補習料金安ければ、、、

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場を知らないので、なんとも言えませんが、家計をひっぱくさせるほどではないので、悪くはないと感じています。

講師

通塾の継続がなかなかできなかったが、今はなんとか続けていってくれているので、講師がいいのだと感じている。

カリキュラム

私自身が教材を見たことがないので、なんとも言えないですが、通塾が継続してるので、悪くはないのだろうと感じています。

塾の周りの環境

自転車で行ける範囲なのはいいですが、雨のときなど車で送迎したときに一次駐車するスペースが狭いのが気になる。

塾内の環境

見たことがないのでなんとも言えないですが、通塾が続いているので、悪くはないのだろうと感じています。

良いところや要望

子供の興味を引くような授業をして、なんとか通塾が長く続くようにしてもらえたら、うれしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

友達が一緒に通塾していることが、なんとかモチベーションを保ててる大きな良いんだと感じています。これからもよろしく願いします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はこんなものかなあと言う感じ。補習の度に追加料金があるのは痛い

講師

勉強は勿論、色々子供に寄り添って、相談にのってくれる、親身になった指導

カリキュラム

教材は学校にあったものが使われていて、授業の内容に沿った指導がされている

塾の周りの環境

住宅地の中にあり静かな環境で、送迎もある。勉強に向いている環境

塾内の環境

子供が集中しやすい環境で、セキュリティも完璧で安心して通わせることができる

良いところや要望

講師が子供により沿った指導してくれるので、うちの子にはあった環境だと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金的には他と変わらない水準だと思います。長期休みの講習の費用もそこそこかかりますが、仕方ない程度かと思います。

講師

若い講師が多く、生徒達とフランクな雰囲気で接してもらえる。保護者に対しても腰が低く、マメに連絡をもらえるので、何でも相談しやすい。

カリキュラム

通常の授業に加えて、長期休みの講習や受験対策の特訓など、みっちりとカリキュラムが組まれている。休むヒマは無いが、確実に学習できる環境だと思います。

塾の周りの環境

静かな住宅街の中にあり、送り迎えさえすれば特に問題ない。近くにコンビニもあるので、ランチの買い出しにも困らない。

塾内の環境

教室にはムダなものがなく、学習できる環境は整っているなと思います。広さも適度で、全員に先生の目が届く大きさだと思います。

良いところや要望

先生方の雰囲気がよく、子供にも人気。保護者に対しても、いろいろのフィードバックしてくれるので、よいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

先生の転勤や異動が多いようにおもいます。ハズレの先生にあたっても、交代があるのでがまんできる?

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少し高い感じがするが、講師の熱心さを思うと仕方ないかもしれない。割引や公共からの支援がほしい

講師

子供目線で話を聞き、相手してくれる。面談も多く、よくアドバイスしてもらえる

カリキュラム

学校に合わせた指導をしてもらえる。試験期間も学校に合わせて指導してくれる

塾の周りの環境

自宅から近く歩いて行ける。住宅地の中で静かで集中できる環境である

塾内の環境

住宅地区の中にあり静かで集中できる環境にあり、バスでの送迎もしてもらえる

良いところや要望

講師がとにかく熱心で、子供に寄り添ってくれる、、指導方針もそれぞれにあった指導してもらえる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

京進の中学・高校受験TOPΣ洛西新林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

よそと比べて進学塾の中では、まずまずの料金設定かと思います。

講師

一人一人にとても寄り添いながら授業を進めてくれている。時折、親にも子供の状況を伝えてくれる

カリキュラム

予習するにはいただいた教材で十分だとおもいました。とても充実しております。

塾の周りの環境

住宅街に存在し、車での送り迎えもたやすい立地状況であると思います。

塾内の環境

周辺が住宅街なので、とても静かな環境で勉強に取り組めていると感じます。

良いところや要望

先生がとても進捗状況等を気にしてくれており、非常に満足しております。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 京進の中学・高校受験TOPΣ 洛西新林校
住所

〒610-1141

京都府京都市西京区大枝西新林町5丁目1-24 
最寄駅 阪急京都本線 洛西口
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
京進洛西新林校のご紹介 適性少人数制を取り入れた授業スタイルで生徒数は多くとも1クラスは10-15名で編成されています。これは講師が常に全員の生徒の表情や動きが見えるようにするためです。学校の授業ではなかなか難しいきめ細やかな授業を行い、生徒一人ひとりが常に輝く校舎を目指しています。その結果難関校へも多数合格実績を残しており、目標意識の高い生徒たちが各学校から集まってきています。

クラス内には緊張感があり、集中できる学習環境を準備しています。また自学自習を推進していますので、ご自宅でも自ら勉強に取り組むことのできる学習習慣を身につけていただけます。
合格に向けたカリキュラムをじっくりこなし、ともに通っている仲間たちと切磋琢磨しながら志望校に向けて頑張りましょう!
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す