塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


創英ゼミナール 茅ヶ崎西校の口コミ・評判

3.39

※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

茅ヶ崎西校の口コミは2件です

塾ナビの口コミについて

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

国語・算数2教科の授業料
学習サポート費
個別指導の他の塾と比較して安かった。

講師

小学生の気持ちに寄り添ってくれる。講師になるための条件は厳しいと聞いた。

カリキュラム

読書感想文に力を入れているところが良い。学校での夏休みの課題にも利用できそう。

塾の周りの環境

自転車でも徒歩でも行けるのがメリット。自宅から近く、ひとりで通塾できるのが良かった。バス停が近くにある。駐輪場がある。駐車場はない。

塾内の環境

ワンフロアで整理整頓されている。雑音はなく、良い。
グループに分かれて学習する環境である。

入塾理由

自宅から近くて通いやすい。本人も自宅から近い塾を希望していた。個別指導の割には授業料金もリーズナブルに感じた。

良いところや要望

振替が取りやすいところ。曜日や時間帯もある程度自由に選べる。保護者面談は土日も選択できるようにしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • -.-
投稿:2018 生徒
料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

苦手克服

通塾時学年:小学生~中学生

料金

正直に言うと通常授業も高いし、夏期講習などになるとものすごく高いのに成績が上がらない、先生によって教えるのが上手い人と、下手な人は教えるのに時間がかかって時間が勿体無いと思いました

講師

当たり外れがあって、成績が上がるか上がらないかはその先生によって変わってくると思いました。先生は、フレンドリーな人もいますけど中には話しづらい人もいるのでその人と当たったら質問がしたくてもしづらいです

カリキュラム

よくないです勉強にならないです。これも先生によって変わってきます。

塾の周りの環境

道路が狭くて危ない、何度か転んで怪我をした、通えなくはないけれど、危険だと思いました。

塾内の環境

教室内は、先生方も面白くて、自由時間は結構自由になんでもできるので教室内の環境は良かったと思います

良いところや要望

完全個別とか書いてあるのに4対1とか3体1とかだから聞きたくても他の人を教えていたり教材をコピーしに行ったりしてそれだけで時間が経ってしまい、1時間で2ページとか進んでも5ページくらいしか進まなくて勉強にならない。学習指導会も意味がないように感じました変なイベントを行ってますけどそれも勉強になりません。この塾のいいところは先生が面白いくらいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:下位
続きを見る

この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)

塾ナビの口コミについて

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習や冬季講習とかの通常時よりも高く感じる。我が家の収入の問題もありますが。

講師

講師について嫌だとは聞いた事がないし、相性が悪そうな講習だと変えてくれるとの事でしたので。

カリキュラム

子供にあった教材とかではないが(学年でみな同じだったと思う)受験前とかは過去問とかも知ることができた

塾の周りの環境

近くにコンビニが無いので講習があって昼休みに買い物って事が難しい。信号わたればあるけと休み時間も短いからそこも厳しいと

塾内の環境

塾の前が道路になっているから、時期によっては車がうるさいかも。日中も割と車の通りも多い

入塾理由

学校の授業で教科書に沿っての指導。受験に対する学習指導と対策。

定期テスト

テスト前はいつでも塾に来て良かった様な記憶がある。講師には質問等は出来なかった記憶も同時にある。

宿題

量が多くて大変とかは聞かなかったが、塾で理解したが自宅でまたやってわからないとなり終わらせられなかった。だが、それがダメというわけでは無くまた一緒に復習してくれた様です

家庭でのサポート

送り迎え、塾長との面談。その他、学校の先生が言わないことの話もできた。(聞き出した?)親からすると学校の先生と塾の先生の話を聞いて色々考えれた

良いところや要望

夏期講習や冬季講習の際に、収入の関係でなかなか受講出来なかったので、その場で何コマとるといくらになるか計算して教えてくれた

その他気づいたこと、感じたこと

急な予定変更があったときも、すぐに対応してくれた記憶がある。

総合評価

塾の近くの生徒が集まるので、生徒同士顔見知りができる事や子供のこれが苦手だからとか教えてくれた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

ちょっと高いなと思いました。まぁでも塾ってこんなもんかと思いました。他の塾も高そう

講師

先生それぞれがとても話しやすく、問題をすらっと聞けたり教え方も丁寧でとてもタメになりました!

カリキュラム

教材も取り組んでいたし、季節講習もかなりしっかり行ってました

塾の周りの環境

治安の悪い生徒はいなく、みんなほっこり優しい感じでした。しっかり駐輪場はあるんですが、良く自転車が多くて停められないことがあります

塾内の環境

生徒と先生の教えてる話し声とかはありますが、それ以外は特に何もありません。とても良く集中出来ます

良いところや要望

先生の質がとても良い!!全体的に話しやすく、ほんとに助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと

休むときの対応も丁寧で助かりました。塾長もかなり話しやすい方で高校のことなど色々と相談出来ました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料以外にかかるお金が多かった。大金を払ったわりには学力が上がらなかったので、通っても何を勉強していたのか疑問。

講師

進学に関しては熱心に相談に乗ってくれたが学習に関しての効果は無かった。

カリキュラム

教材が多い割には学習能力が付かなかった。カリキュラムがどの様なものだったのかも分からなかった。

塾の周りの環境

自宅から近く自転車で通えたので安心だったが、歩道がなかったので夜遅くなると心配だった。

塾内の環境

清潔感はあったが狭かったので自習室がすぐいっぱいになったり集中出来る環境ではなかった。

良いところや要望

面談を希望するとすぐに対応してくれたのは良かった。情報も学校より詳しく教えてもらえたが、出来ない子を出来ないままにしてほしくなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

どんな子でも成績アップ出来る様な事を宣伝しているが、期待していたほどではなかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場とそれほど変わらないと思います。高くもないし安くもないと思う

講師

特に可もなく不可もなくと言った感じでした。ほかと比べて良くも悪くもない

カリキュラム

悪くはないが良いとも言えない。判断が難しい。人によってはいいかもしれない

塾の周りの環境

家からは近いのでとても通いやすい。友人も何人か通っているので良い

塾内の環境

まーまーと言ったところではないかと思います。悪くはないと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

通塾時学年:中学生

料金

近所の他の塾に競べると、かなり割安とは感じました。冬季や春季の講習から入塾すると安くなるので、その点は助かりました。

講師

体験授業は個人で見てくださったのですが、その後は3~4人まとめてのデスクでの授業が中心で、相性の合う先生に巡り会えるとよいのですが、その辺りは正直、運もあるように感じました。

カリキュラム

使われていたワークなとは、わりと基本的なものが多かったようです。進学を目指すことはもちろんですが、学習習慣をつけるためには役立ちました。週に2回くらい通う人が多かったようです。ただ、宿題がわりと多目なので、部活との両立にはかなりの苦労もありました。

塾の周りの環境

コンビニが近く、ちょっとした食事を買って行くなどには大変便利でした。駐車場も利用できたので、雨の日の送迎などに苦労しなかったのは、とても助かりました。

塾内の環境

完全個別をうたっているのですが、3~4人くらいをまとめて一人の先生が見るスタイルなので、これを個別と呼ぶには正直、疑問を感じました。仲間とワイワイ勉強したい人にはよいかとは思います。友達と楽しく勉強はできたようです。

良いところや要望

高校生になってからも続けられるか迷いましたが、たぶん高校生用には、特に塾専用の教材などもなく、それは少し不安だったので大手塾に移りました。先生方の指導力がもう一歩、欲しいところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

先生の指導力には、どうしても個人差があると感じます。それは、どこの塾でも同じだと思います。ある程度、塾に行ける時間が限られているので、親も含めていつでも相談に行ける雰囲気や、自習室がもっと充実するとよいと感じました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

通常はあまり高くはないけど
夏期講習などになるとかなり高くなると思います

講師

若い先生はフレンドリーで話しかけやすく
アドバイスが具体的で凄くわかりやすく
年配の先生は経験豊富でわかりやすい覚え方を教えてくれるので暗記などが正しくできます

カリキュラム

自分で行きたい時に行ったりできるので
勉強したいと思ってる人には特にオススメです

塾の周りの環境

道が細く車がかなり通るので遅くなると少し危険?
少し行くとスーパーなどがあり人通りはあるので遅くなっても安心です

塾内の環境

夏は冷房冬は暖房が入っているので
それのために自習に来る人もいます!
授業中は静かで家では集中出来ないという人でも集中できる環境です

良いところや要望

とにかく授業中すごく静かで
集中しやすい環境です!
先生たちも優しいので質問もしやすく話しやすいです!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に通ったことがないのでわかりませんが?妥当だと思います?

講師

親切ですよい。わからない所もすぐ聞ける?子供と近いし話しやすいと思います?

カリキュラム

多くもなく少なくもなく?適度だと思います?テキストも分かりやすくよい

塾の周りの環境

交通は少し細く車の通るりょうは少し多目ですが通えない距離ではないと思います

塾内の環境

特にありませんが、忘れ物について厳しく指導が入っていると思います?

良いところや要望

保護者かいも定期的にやってくれるようなのでよいと思います?土日もやっててくれるともっとよいと思います?

利用内容
通っていた学校 公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:中学生

講師

分かりやすく人気な先生もいます。
わりとフレンドリーな印象の講師の方が多く、塾内の雰囲気も明るいと思います。

塾内の環境

それほど広くはありませんが、トイレも設備されており、比較的綺麗だと感じました。
エアコンももちろんあり、特に夏場は、涼みに自習に来る生徒もいるほど快適です。

良いところや要望

一番の良い点は、塾の日程を自由に決められることです。
用事が出来て行けなくなっても簡単に、振り替え出来るので塾中心の生活にならず、気楽に通えます。
他には、料金が比較的安価です。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00

詳細情報

塾、予備校名、教室名 創英ゼミナール 茅ヶ崎西校
住所

〒253-0071

神奈川県茅ヶ崎市萩園2325-16 
最寄駅 JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
創英ゼミナールについて 子供の可能性は無限大です。「一人ひとりの可能性を大切にしたい。」その想いから私たちは個別指導にこだわります。
夢の実現や目標の達成のために必要となる知識・経験を身に付けること。その実現に向け、学習指導だけではなく、読書やガイダンスなど様々な機会を通して子供たちを応援します。
時には悩むことも、つまずくこともある。そんな時こそ一人ひとりと向き合って一緒に歩み続けたい。大きな壁を乗り越えた先に、輝く笑顔と大きな感動がある。その感動を一緒に喜びたくて、私たちは寄り添う。
個別指導だからできる、創英ゼミナールだからできる「一人ひとり主義」をいつも大切に子供たちと真剣に向き合っていきます。
特徴
  • 体験授業
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す