対話式進学塾 1対1ネッツ国富校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休みや夏休みなど長期休みの時は料金が高くなります。受験生ならさらに料金が上がります。
講師 合わない先生もいたようですが、勉強はわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム テキストなどが使いやすかったのかはわからないです。
学年や勉強内容に応じてテキストやプリントの準備もしてくれていたようです。
塾の周りの環境 自宅から近かったのでとても通いやすかったです。
バスも通っているのでバスでも通塾可能だと思います。
バス停からも近いです。
塾内の環境 大通りに面しているので騒音が気になるのかと思いましたが、意外と静かでした。
交通量が多いので夜は少し危ないかなと思いました。
入塾理由 次男が通っていて良さそうだったから通わせました。
1対1指導という点がとても気に入りました。
定期テスト テストが近くなるとテスト対策をしてくれます。ワークなどの進み具合も見てくれていました。
宿題 宿題の量は一人一人に合わせて調整してくれます。
学校の宿題が進まないようでしたら、塾の宿題を減らしてくれていました。
家庭でのサポート 塾の面談があるので、そこで先生と子どもと三者面談が定期的に行えるのが良かったです。
良いところや要望 塾専用のアプリで全て管理されているのでとても助かりました。
電話に出れない時もアプリから連絡が入っていました。
総合評価 学校の勉強についていけていない子どもには1対1指導なのでとても良いと思います。
一人一人に合わせてくれるので勉強もわかりやすいと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めな印象。早くから通わせたかったがそこがネックでした。
講師 人見知りをするので話しやすい先生で良かったようです。初回の説明時に対話式の体験?で、英語の例題を出してもらいましたが、なるほど、納得。わかりやすかったです!
カリキュラム atama+。自宅学習の方法がわからない様子だったので、ツールがあるのは助かります。
塾の周りの環境 車の交通量が多い大通りに面しています。近隣の生徒さんが多いので、ほとんどの子が自転車で通っていていつもたくさん停まっています。
塾内の環境 第一印象昔ながらの塾?学校の机椅子で、今どきの塾にしては雑多な感じはしますが、授業は集中できてる様子(子供談)。
良いところや要望 一人ひとりに対して丁寧な対応をしてくれると思います。夏までは部活があることを考慮して先々のスケジュールまで見据えて話をしてくれました。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ちょっと高めだと思います。苦手な教科が増えていくほど高くなると思うので、なるべくまんべんなく学習して、得意な科目を増やしているところです。ただ高いだけではなく、個別にしっかり指導をしてくれるので、不満はないです。
講師 教室長の先生が個々の学力を把握してくれ、学校よりも丁寧に指導してくれるし、成績も褒めてくれるので、やる気が出て、頑張ろうという気持ちになるので、良かったです。
カリキュラム 教材は、学校の教科書に準じているので、分かりやすいです。夏期講習会は、涼しい環境でじっくり学習できたので、良かったです。
塾の周りの環境 先生が把握してくれ、子どもに送迎が来たことを声掛けしてくれるので、助かります。
塾内の環境 教室は、こじんまりしているが、個々にパーテーションで仕切られ、隣の人の声はあまり聞こえないように配慮されているので、気にしたことはないです。静かで集中できるので、不満はないです。トイレもあるし、自主勉強用のスペースもあるので、うれしいです。
良いところや要望 連絡手段は主にネットです。教室に電話はなく、スケジュールもネットで連絡があります。気を付けて確認しないといけません。入り口で検温、アルコール泡スプレーをするのが楽しみです。温度も丁度良く設定されているので、快適です。
その他気づいたこと、感じたこと 月に2回くらいは、都合で休んだり、振替の日を設定できました。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いように思います。テストの結果次第で、科目を増やすか、追加の講習がありそうな感じです。
講師 若い親しみやすい先生に教わっています。毎回レポートが届き、学習内容、理解度が分かります。
カリキュラム 教材は、年間決められたテキストをこなすようで、やるべき問題が分かるので、本人はやる気が出たようです。
塾の周りの環境 交通手段は、車です。自転車がたくさん置かれているので、駐車しにくいです。
塾内の環境 マンツーマンの指導を受けやすそうな個別ブースが沢山あります。雑音が少なくて、勉強するのには問題はなさそうです。
良いところや要望 直通の電話がないので、分からないことを解決するのに時間がかかります。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じてです。講習は別途です。高校入学時に値上がりしましたが、中学から継続したので値上げ前の金額で対応してくれました
講師 進学希望のレベルにあった先生が在籍しており、そのなかで良い先生に教えてもらえるのが良かった
カリキュラム 教材を別途購入する事はなく、学校で使っているものも使ってもらえるので負担がなくて良かった
塾の周りの環境 交通手段は自転車か送り迎えが多い。大通りに面しているので夜でも人通りがある。駐輪場は広いが生徒が多いので自転車をきれいに止めないといけない
塾内の環境 教室と自習室は一緒人の声は聞こえますが、その中で集中して勉強する事で大事だと思います
良いところや要望 教室に電話はあるけど、こちらから電話する事ができない。子供に携帯が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の習熟度に合わせて提案してくれるので、いい塾だと思います。後は本人のやる気次第です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそれほどでもないと思うが、夏期講習や冬期講習は、オプションがついてくるので高い
講師 最初の講師に満足せず、相談して講師の東大レベルの高い講師を充ててくれた
カリキュラム 本人の力量や学校の進み具合と希望に沿ってカリキュラムを組んでもらえた
塾の周りの環境 交通量は多かったが、家にも近く移動時間がかからないのが良かった
塾内の環境 自習室はあったが、締切った状態なので、乾燥で喉を痛めたり病気が心配だった。部屋の臭いも気になっていた。
良いところや要望 もう少し学習環境を充実させてほしい。水分補給はできるように。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。でも子供が気に入っているので仕方ないと思います。
講師 子供が講師の先生と気があうらしく真面目に通っています。内容は良くわかりませんが成績がそれほど下がるわけでもなく、なんとかついていけているのでいいかなと思います。塾の費用はもう少し安くしてほしいです。
塾の周りの環境 ちょっと遠いですが自分で自転車で通っているので問題ないかと思います。
塾内の環境 中に入ったことはありません。子供は良いと言っているので良いのかなと思います。
良いところや要望 予定変更が難しいのと、自分の休みと子供のやすみをあわせるのが面倒です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、急に休んだ場合、全額無駄になります。できれば半額とかにしてほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語と数学の講師が、別々に違っていたのですが、子供の合う講師で英語と数学を教えてもらえるようになり良かったです。
カリキュラム 学校のテキストを使って、授業にそって教えてもらえるので助かります。
塾内の環境 教室全体がみんな1対1で教えてもらっていて、他の人の声が気になるようです。集中していたら気にならないと言われますが。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と1対1は違うので、うちには1対1があっていて良かったと思います。
塾代がもう少し安かったら助かります。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 他の塾にも体験に行きましたが、指導が分かりやすく、また、子どももただ勉強をするだけではなく楽しく時間を過ごせたようです。長続きしそうです。
カリキュラム 勉強の進行状況や宿題、テストの結果を細かく連絡してくださり、保護者としてもとても安心できます。
塾内の環境 家から近いこと、大通り沿いにあることで、通塾にも安心だと思います。少し建物が古いです。地震があったらと思うとちょっと心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しそうです。これから通って行くことになりますが、安心してお任せできます。よい塾だと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、それなりに高いものだったが、その分、しっかりとした教材で教えてくださったような気がします
講師 ほとんど毎回、同じ先生が、わかるまで親切に指導してくださった
カリキュラム 夏休み、冬休み等、長い休みには、実力に応じたコースを紹介してくれ、子供なりに頑張り、志望校に入ることができた、
塾の周りの環境 普段は、自宅から近い場所、長期の休みのときは、最寄りの駅前だったので、交通の便もよく通いやすかった
塾内の環境 教室内は、仕切ってあるだけの簡単なものだったので、親的には不安であったが、子供は特に気になる様子もなかったので、一生懸命勉強をしていれば大丈夫なのかもしれない
良いところや要望 先生一人に子供も一人だったので、自分のペースでわからないところなど聞けるのでよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 面接では、親切にいろいろアドバイスをしてくださり、よかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすかったようで、プラスな気持ちで通えそうなので安心しています。
カリキュラム 積み重ね教科が初期段階でつまずいている状態での入塾で、学校で習っているあたりを勉強するとゆう事で不安はありますが、必要に応じて対応はして頂けそうです。
塾内の環境 特に気になる所はありません。子供があっとゆう間に終わると言っているので集中できる環境なんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行った時間、塾を出た時間、勉強内容、宿題など都度メールで知らせてくれるので、把握しやすく安心です。授業時間がもう少し長ければいいなとは思いますが、他の個別と比べても高いとは思いませんでした。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均相場でどこにいっても同じくらい必要なので問題ないと考えています。
講師 子供の性格と講師が合ったようで、通うのが楽しいようです。やる気になって頑張ってます。
カリキュラム 特に問題がないのでカリキュラムは問題ないと判断しています。志望校にも進学できたのでこれから次の進学に頑張ってくれたらと思います。
塾の周りの環境 自宅から1㎞もないので、いろんな面で安心です。治安も比較的安全で立地も良い。強いてあげれば主要道に面しているので交通量が多い。
塾内の環境 表から見た感じ、繁雑に見えますが、実際、内部を内覧していないので評価できない。
良いところや要望 いちばんは子どもとの相性です。ストレスになるような環境で学んでも効率は悪く、やる気が削がれてしまうので、それだけでも評価できます。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒703-8236 岡山県岡山市中区国富1丁目1-17 旭東開発ビル1F 最寄駅:岡山電軌東山本線 東山・おかでんミュージアム / 岡山電軌東山本線 門田屋敷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
ネッツ国富校は、岡電バス「岡山朝日高校前」徒歩1分、両備バス「国富」から徒歩3分。生徒1人に講師1人の対話式指導です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)