塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


個別指導 コノ塾 平野東校の口コミ・評判

3.54

※上記は、個別指導 コノ塾全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

個別指導 コノ塾平野東校
小学生の口コミは0件です

個別指導 コノ塾のすべての口コミ (27件)

塾ナビの口コミについて

個別指導 コノ塾日野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

入会金の紹介割引などがないので、初回料金が高かった。
授業の選べる時間が、思ったより少ない。
土曜日が夕方で終わってしまうので、平日と同じ時間まで開講してほしい。

講師

まだ通い始めたばかりでわからないが、話しやすい感じ。
子供の様子をとても細かく聞いてくれた。
どのように受講をしているか、子供に合った方法をよく考えてくれたので、とてもよかった。

カリキュラム

この春からオリジナル教材になり、より動画に合った内容になると言っていた。

塾の周りの環境

大通り沿いなので、安全。
通りには車は停められないが、すぐ向かいに車を停めて待っていられる場所がある。
下には、動物病院があり7:30頃まで明るい。
自転車置き場もある。

塾内の環境

室内は広くはないが、それぞれの机についたてがあり集中できる。

良いところや要望

土曜日も、平日と同じ時間まで開講してほしい。
英検、漢検対策もやってほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導 コノ塾分倍河原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

比較的安価な方だとは思いますが、それでも塾の費用をかけないと進学が難しい教育制度に疑問を感じます。

講師

子供の受験に全面的にかかわりたい塾長先生だと思いました。

カリキュラム

一コマが長すぎないのがうちの子供に合っていると思いました。宿題もどっさりではなく、やり切れるくらいの量なので頑張れそうかなと思います。

塾の周りの環境

幹線道路沿いで交通事故等が心配ですが、通いやすいです。もっと近所でもよかったのですが、同級生が多すぎて集中しにくいかと思い、少し離れた場所を選びました。

塾内の環境

こじんまりしていますが、こぎれいでよいと思います。自由に自主勉強にも利用してよいと伺っていますので、その点もプラスポイントです。混んでいるときは利用できないそうですが、融通はなるべくします!とのことでうれしいです。

良いところや要望

塾長先生が信頼できると思いました。これまで全く自宅で勉強してこなかったタイプの子なので、自主的な学習習慣も身に着けられるように、そして達成感を感じられるように、ご指導いただけたらありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導 コノ塾南町田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1週間にあるコマ数が一般的な塾に比べると多いため、その分授業料もかかります。また、夏期講習や冬期講習などでは、通常よりも料金が高いです。

講師

生徒に近い目線で指導していただき、緊張せずに学習に取り組むことが出来ました。また、難しい単元でも、分かりやすく噛み砕いて説明して頂き、理解することが出来ました。

カリキュラム

ipadでのアプリを用いた映像授業が主体となっていて、解けた問題や解けなかった問題を選択形式で入力することで、テスト前などに簡単に復習することができます。

塾の周りの環境

塾の前に町田街道が通っていて、終始車の音が鳴りますが、勉強には支障が無い程度です。塾隣のコンビニ付近正午から夕方にかけて子供達が行き来しているため、声が気になることもあります。

塾内の環境

塾内は机ごとにパーテーションで仕切られていて、人数は多いですが非常に集中できる環境となっています。また、とても清潔感があり、居心地が良いです。

良いところや要望

部活帰りに直接来る場合などでリュックサックで来た場合は、バッグを机の横にかける形になるので、リュックサックなどで来た場合に荷物を置き辛いので、荷物をおけるスペースがあれば良いなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと

どの先生も優しく明るい雰囲気で、休み時間などにはゲームやスポーツの話などの雑談をしたり、今まで塾に抱いていた堅苦しいイメージが一転し、全く緊張することなく勉強に励むことが出来ました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導 コノ塾永山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別指導の塾ですが、他と比べて良心的な金額だと思いました。
季節講習もそれだけ高いということもなく分かりやすい料金設定だと思います。

講師

体験時や入塾時の面談で、通塾の目的や学校の成績などを聞かれました。ただ他の塾より子供の性格などの内面を深く質問されたのが印象的でした。
マイナスな意味ではなく、講師がどんな言い方をしたらやる気が出るか?や逆に嫌な接し方はどのような感じかな?というものでした。
一辺倒ではなく、その子に合わせて考えてますという考えを聞けて、評価できると思いました。

カリキュラム

現状での不安な単元を中心に季節講習を組んでくれました。どうしてその単元なのかも説明してくれて、納得して講習を申し込めました。

塾の周りの環境

住宅街ですが、通りに面しているので車往来の音はする気がします。

塾内の環境

授業の内容はまずイヤホンを使用するので集中できると思います。
私語もあまりなく室内も静かです。

良いところや要望

国語は中3になってからということでしたが、その前の学年時のテスト前には何かしらの対策があるといいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導 コノ塾成瀬駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

4教科個別対応なので平均的な金額だと思うが、当初英語だけの塾を考えていたので個人的にオーバー気味。また季節講習が回数を選択できないので予算オーバーしてしまう。

講師

塾長が一人一人にしっかりと関わってくれ、今何が足りなくて、これから何が必要かはっきりと本人に話してくれる。 映像授業なのでまだ講師の教え方等についてはわからない。

カリキュラム

教材費ついて、あと少しで終了する教材を購入ではなくコピーで対応してくれた。

塾の周りの環境

駅が近く、コンビニの前で人通も多いところなので通いやすく治安がいい。また自転車を塾の前に止めることができて便利。

塾内の環境

よく片付いていて余計なものがなく、集中できる環境。広さはそんなにないので、席と席の間が少し近すぎる気がする。

良いところや要望

季節講習がもうちょっと一人一人の希望に合わせてコマ数等選択できるとありがたい。また、この先生徒数が増えても、今のように一人一人把握し、その子に沿った指導をしていただきたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

個別指導 コノ塾三鷹下連雀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

映像授業なので安いけど自習させてくれるのでめちゃお得だと思う。

講師

自習もさせてくれるし面倒見がいいので助かっている。悪いところは今のところない。

カリキュラム

映像授業なのでどの程度身についているかはわからないが、そもそも学校で授業を聞いていないレベルの子であれば効果があると思う。

塾の周りの環境

家から近くていい。特に危険な場所もない。車通りの多い道路に面しているけどそんなに音はきにならない。

塾内の環境

個別の机についたてもあって集中しやすいと思う。あとはわからない。

良いところや要望

先生が面倒見がいい。相談しやすい雰囲気。宿題もやってくらかチェックしてくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導 コノ塾金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

最低学力には、高すぎる。5教科との事でしたが、内容見ると微妙

講師

対応は、すごく良いと思います。平均学力を基準に指導している感じなので、平均以下には不向き

カリキュラム

ただ単に通塾しただけになります。宿題等が明確に家庭に伝わらない。

塾の周りの環境

住宅街なので良い環境だと思います。治安も特に悪くはないです。

塾内の環境

住宅街で静かです。個別指導だけあり、個人にあわせた、内容を指導していると思います。

良いところや要望

当方では、指導が合いませんでしたが平均くらいの学力でしたら良いのでないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

小学校6年の夏から、中学生の一学期末まで通塾しました。
小学校の復習程度は、最低学力でも大丈夫でしたが中学校の中間、期末は全教科10点以下でした。
先生と生徒のやる気に温度差が感じられました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導 コノ塾 平野東校
住所

〒547-0043

大阪府大阪市平野区平野東2-2-28 グランドリーペペ平野東1F-B
最寄駅 大阪メトロ谷町線 平野
対象学年
  • 小5~6
  • 中1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
教室長からのメッセージ コノ塾では生徒の志望校合格という目標に着実に進んでいくため、丁寧できめ細かい学習のカリキュラム作成を大切にしています。
教室長自らが生徒と面談を重ねてカリキュラムを作成することで、学習する中での不安要素や苦手意識などを少しずつ解消していきます。
また、日々の宿題の取り組み方や家庭学習のスケジュールも把握し、生徒一人ひとりに合った学習習慣を身に付けていけるよう指導しています。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す