塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


自由塾【東京都】 町屋教室の口コミ・評判

3.05

※上記は、自由塾【東京都】全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

自由塾【東京都】町屋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾より夏期講習など料金は安い。月謝も安い方だと思う。夏期講習などはコマ数で受講できるので、負担は少ない方だと思う

講師

勉強に遅れが出ている子へのサポートが薄い教師がいる。
よい講師、相性が合わないなど講師にむらがある

カリキュラム

先取りを目的にしているので、復習は各自でやるという体制。遅れが出ている子への教材がない

塾の周りの環境

駅からは近いのたが、大通りの駐輪スペースがなく、近隣住民から自転車を置きすぎて苦情がある。
しかたがないので徒歩で通塾させている

塾内の環境

個室ではないので、うるさい子がいたら集中力にかける環境。個別には向いていない

良いところや要望

ペーパーレス、ラインのみのお知らせなので、大事なことは探すのに手間がかかる。
振替も自己管理なので、管理がむずかしい。

その他気づいたこと、感じたこと

癖がある個性的な塾なので、相性が悪いと通塾は難しい。
他の塾と検討してからの入会をおすすめしたい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

自由塾【東京都】のすべての口コミ(4件)

塾ナビの口コミについて

自由塾【東京都】入谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

大手塾より安い。公立中学受験であれば、本人のやる気次第で上手く活用して成績が上げられる

講師

子どもの宿題に対してのチェックが甘く、プリントもどのように活用するかが徹底されていないので、効率的に学習ができない

カリキュラム

自分の成績はどうなのか、理解が進んでいるか、確認できるものや、アドバイスがなく、子どもも何となくすごしてしまう。

塾の周りの環境

入谷駅から近く夜でも明るい。交通の便もよく、教室の前は車も少ないので安全かと思う。人通りもまずまず多い。治安の悪さは感じない。

塾内の環境

いつもきれいに整理整頓されている。冷暖房は完備されているし、忘れ物の保管もしっかりされている。

入塾理由

家から近い。通いやすい。同じ学校の子が多く通っている。雰囲気が良い。

宿題

量が少ない。難易度は低目。もっと量がないと、学校よ宿題並みに簡単に子どもはこなしてしまう。

家庭でのサポート

勉強の仕方がわかるようや復習ができるようになっていない。出される問題は優しいので親のサポートはいらないが、やり方に対してのサポートが必要。

良いところや要望

体系的に学べるように、テキストや方法を教えてほしい。面倒はよくみてくれるので、宿題の量を増やして子どもをもう少し追い込んで欲しい。難しく、楽しい授業をして欲しい

総合評価

放課後親がいなくて勉強しないより、塾に行った方がまだいいかな、という寺小屋的な塾。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

自由塾【東京都】入谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は適正だと思います。日数を増やしたり休み中の日数を増やすと高くなります。

講師

フィードバックをよくして下さり面倒見も良かったです。
若い方からベテランの方までいらっしゃり内容に応じて指導頂けました。

カリキュラム

子どもの実力に応じてやる範囲を選定してくださり、置いてけぼりにならないようにしてくれていました。

塾の周りの環境

場所は、自宅から近いので徒歩でも自転車でも通塾できました。
ただ塾の前の自転車置き場が場合によっては止めるのが難しい時があります。

塾内の環境

入り口から教室まで、整理整頓されており勉強しやすい環境でした。座るところが少し固いと子供がいってました。

良いところや要望

他の習い事や家の用事で休む時も、振替もスムーズにご対応頂けるのはとても助かります。
問い合わせに対しても早めにご返信頂けます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

自由塾【東京都】入谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金に見合った学習カリキュラムではないと思った。もう少し勉強カリキュラムを考えて貰いたい。

講師

寺子屋教室なので、他にうるさい子供がいると勉強に集中できない様だった。

カリキュラム

受験対策ではなく、教科書に沿った勉強なので、受験対策には向かなかった。

塾の周りの環境

駅からも近く、スーパーも斜め向かいに有り、人通りが多く安全に思えた。

塾内の環境

教室の防音が余り良く無いので、外の生徒の会話が聞こえて集中出来ない。

良いところや要望

先生の人柄はとても良いのだが、勉強カリキュラムの指導方法なので、少し残念。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュール変更などは融通が利いて良いが、講師が変わるので継続的な指導に問題が有る。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

自由塾【東京都】日暮里教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

小規模な塾なので料金は有名な塾よりも安く設定されているが、学習時間が少し短い。

講師

専任の熟練した講師。

カリキュラム

小さい塾だが、過去の経験や実績に基づいて教材を選択しているようで問題はありません。

塾の周りの環境

駅から近く、大通りに面した立地にあり、人どおりも多く治安は良い。

塾内の環境

塾は狭いので気になるが、その分人数を絞っている。大通りに接して騒音は気になる。

良いところや要望

小規模な塾なので、子供先生の対話が可能で、苦手な所を克服できそうです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 自由塾【東京都】 町屋教室
住所

〒116-0001

東京都荒川区町屋2-9-2 
最寄駅 東京メトロ千代田線 町屋
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴
    -
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す