塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


けいおう学院 上菅田教室の口コミ・評判

3.71

※上記は、けいおう学院全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

高校生

けいおう学院上菅田教室
高校生の口コミは0件です

この教室の"高校生"以外の口コミ (1件)

塾ナビの口コミについて

けいおう学院上菅田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

長期休みの講習費用などは高いが、月々の料金は比較的良心的だと思う。

講師

若い先生が一人だけでまわしていて、手厚く見てもらえるのか不安があった。

カリキュラム

講習のときは別にテキスト代を徴収するので金額がかさむ。講習費用内にテキスト代も収めてほしい。

塾の周りの環境

自宅から徒歩でとても近いので、終了が夜遅くになっても心配しなくてすむ。

塾内の環境

古い建物なので外から音は入ってきそうだが、元々人通りがすごく多いところではないので比較的静かな環境で勉強できる。

良いところや要望

1時間の生徒数が決まっているので比較的質問などしやすいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

けいおう学院のすべての口コミ(129件)

塾ナビの口コミについて

けいおう学院瀬谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

近所にいくつかある、宣伝費が無い塾だと、週3日5教科でここと同じ位だったり、週2日2教科で同じ位だったりするので、安いとは言えない。
ただ、自宅から近いのと、講師との相性もあるので、子供が良いのなら、と思い決めた。

講師

大学生アルバイトを雇わず、経験豊富な講師が責任を持って1人で指導されているので、良いと思う。
子供が嫌がらずに行けるのを重視しているので、今のところ、相性も良い様だ。

カリキュラム

学校の教科書に添った内容をやっている。

塾の周りの環境

自宅から近い。
交通量が多い場所に面しているので、夜間でも人の目があるので、安心出来る。
交通量が多い為、交通事故が心配ではあるが、信号機がある横断歩道や歩道があるので、大丈夫だと思う。

塾内の環境

厚木街道沿いにある為、終始交通量は多い様だが、子供は気にしていない様だ。
夏場はクーラーがあるのか不明な為、暑そうなので、そこが心配である。

入塾理由

自宅から近かったのと、近所の人からの口コミで決めた。
講師の方の教え方が、分かりやすくて良かったと子供が言っていた。

定期テスト

定期テスト対策は行っている。
テスト前には集中講座もあるが、プラス料金がかかる。

宿題

宿題は毎回あるが、ワーク2ページ程度。
習った部分の復習でもある為、苦にはなっていない様だ。

良いところや要望

アルバイトが指導していないので、責任を持って指導されていると思う。

総合評価

まだ始めたばかりで、点数を付けるのも厳しいが、とりあえず自宅から近く、子供が嫌がらずに通えているのと、早速学校で出された問題が、塾で習った事だったりと、効果があった様だ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院南橋本教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

総合パンフレットに記載されているシステム等がこの塾では導入されていないにもかかわらず、登録費や年間諸経費の割引がなく納得いかない。そもそもの登録費が高過ぎると思う。

講師

教室長の方が若い女性の方で話しやすいが、講師の人数が少な過ぎると思う

カリキュラム

金曜日が不登校の生徒さん専門のweb授業のみ、毎週土曜日が休講日、毎月29日、30日、31日が休講日。これがきつい。

塾の周りの環境

幹線道路からは離れ、住宅地の中にあるので静かだと思う。近くにドラッグストアやコンビニがあるが、夜はちょっと道が暗いかも。

塾内の環境

教室は2階で、階段がかなり急だと思う。民家の2階を借りている感じ。

入塾理由

何件か他の塾も見学に行きましたが、最後は本人がここなら通えると言うことで決めました。

良いところや要望

絶対無理な要望ですが、金曜日をweb授業だけではなく、普通に開いてほしい。

総合評価

毎月の授業料は比較的お安いのかもしれませんが、登録費が高いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院鶴間教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通常の月謝は、個別タイプや集団タイプの所と比べたら安いほうだと思う。

講師

小規模な教室で、講師は最初は2人いたが、途中から、1人になった。

カリキュラム

受験対策用にそれぞれの教科の教材を、購入したがあまり活用していなかった。

塾の周りの環境

駅から、遠く、自転車で通う子が多かった。
大通りではないので、道が暗め。
駐車場がないので、雨の日の送り迎えが難。

塾内の環境

小規模教室で、個人宅に近い感じ。
別に自習室とかがあれば良かったのに。

入塾理由

5人~8人の小グループ制。
当日の欠席連絡でも、別日に振替出来るところ。

定期テスト

テストの近い週末に希望者のみで、先着順でした。
自習に近い感じだったので、もっと各教科ごとに対策して欲しかった。

良いところや要望

講師も若く、仲が良くて、良くも悪くも自由な感じでした。もう少し厳しくても良かった。

総合評価

本人が、個別の所も集団の所も嫌だと言うのでここにしました。当日欠席でも振替可能な所は良い。
全体的に緩めです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院香川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金については平均と言った感じです。安くはなく少し高いといったところでしょうか。

講師

講師は女性と男性がそれぞれ1人ずついて、どちらの方も感じの良い講師でした。基本の面談などのお相手は男の方の講師です。授業中も説明が分かりやすいらしく、面談中の説明も詳しくしてくれます。

カリキュラム

基本は決められた教科だけですが、テスト前になると全教科を教えてくれます。生徒が分からなくて筆が進まずにいると率先して話しかけて教えてくれるそうです。

塾の周りの環境

塾の前には横断歩道があり、歩行の道は狭いですが、電灯もあり暗い時でも安全かと思います。立地は良く、坂なども近くにありません。(とある人が少ない場所に坂はあります。)

塾内の環境

外の車などの音はやや聞こえます。中の整備は結構片付いていて、すっきりとした印象です。机で真ん中を囲っているような勉強体制です。隣の人と机一個分空いているので、友達とふざけ合うこともなく集中できます。

入塾理由

娘が個人塾を希望したため。家から近い場所のため。塾への道のりが安全だったため。

宿題

週一で単語テストなどの小テストがあるときがあります。(テストから何が苦手か読み取ってその教科の小テストをしてくれます。)宿題は塾の方で買ったワークなどの見開き1ページほどです。20分ぐらいで終わり、難易度は普通といったところでしょうか。あまりめんどくさそうではない感じのようです。

良いところや要望

生徒が分からなく困っていたら手を差し伸ばしてくれるところ。プリントを渡す時は柔らかい素材のファイルに入れてくれているところなど。

総合評価

講師の対応が良かったり、想像以上の評価です。娘をこの塾に入らせて良かったと思うほどでした。個人塾なので部屋は狭いですが、家具の配置で広々とした感覚です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

けいおう学院久米川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通常の費用とは別に、休み中の特別授業での費用負担が掛かるのでその点が問題。

講師

進学についても相談にのり、合格のためのきめ細かい指導がある。

カリキュラム

本人の成績にあわせ、カリキュラムを考えて、指導を行ってもらえる。

塾の周りの環境

家から近く、自転車で通える。又人通りが多いので、夜通うには心配がない。
環境は静かで集中しやすい環境。

塾内の環境

教室も丁度良い大きさで集中しゃすく勉強ができるので、本人もやり易かった。

入塾理由

家に近く、個人指導のため、生徒に寄り添い、勉強をみていただけるため。

定期テスト

定期テストには本人の学力に合わせ、指導を行ってもらえる事が良い。

宿題

宿題は本人の学力に合わせ、適切に出されていた。本人は取り組みやすく効果もある。

家庭でのサポート

本人の学力に合わせ、進学のためにどうすれば良いか相談に乗ってくれる。

良いところや要望

進学、志望高に合格できるか等、きめ細かく、説明してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと

メンタル面の取り組みを少し、考えてもらえれば、さらに評価が高くなると思う。

総合評価

自分の子供には適した塾だと思う。地域の中学、高校の情報を熟知し、相談に乗ってくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院ひなた山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

うちの子は初めての塾で他の塾との金額差が分かりませんが、比較的安めだと思う。

講師

苦手な所を見つけるともう一度やって下さったり一緒に解いてくださったりした。

カリキュラム

進度はワンツーマンなので個人差があるが、だいたいは予習をしている。

塾の周りの環境

駐輪場がやや狭めですが車通りもよく明るい。しかし治安が悪い。夜遅くなる時はほとんどの確率で迎えに行くことを勧める。

塾内の環境

エアコンが壊れていた時期があったが今は治っている。虫がいる時がある

入塾理由

塾選びに迷っていると、娘の学校で会った友人からおすすめされた。

定期テスト

テスト対策期間は教えて貰っている教科だけでなく他教科も勉強していた。

良いところや要望

個人の要望を聞いたり、その人にあった進め方をしてくれる。とてもやりやすかったと言っていた。

総合評価

個人に寄り添って勉強を教えてくれるから授業についていけない人でも大丈夫。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

とても安い授業料などが視野に挙げられ、あまり年収も私はいい方ではないのでとても助かります

講師

簡略化した解説などが子供にもわかりやすいと聞いたのでこの塾で進学の決め手となったと思われます

カリキュラム

優しい先生が多く面白く解説してくれる講師です
子供も今までの塾は面倒くさがっていたんですが、この塾は面白いと評価していました

塾の周りの環境

自転車通学のため周りは環境が良く事故を起こさずに無事1年間が経ちました
田舎ということもありあまり治安は都会とくらべ良い方ではあるかと思いますが
あまり人気のない場所にあるので事故も起きにくいと思われます

塾内の環境

少しものは散らかっていますがとても充実した環境で
勉強にはなんら支障はない程度なのでいいと思います
ここの塾は他と違って一軒家のような塾だったので塾に来たんだな~という感覚がなく通いやすくなっております
この塾には良い環境でとても通いやすいのが魅力のひとつとなっております

入塾理由

安い授業料やわかりやすい解説などに着目して考えたところ他の塾より先生とも話しやすいなどの声を聞いたのでこの塾の決め手となりました

定期テスト

受験では土曜日には13時から21時まで塾で勉強をしたのがキツかったと言うふうに言っていました

宿題

量はとても多く子供も困っていたのですが、結果もきちんと付いてきてとても良かったです

良いところや要望

この塾は勉強量は少ないのにたいしてとても分かりやすい解説のおかげで勉強量以上の成果を出すことが出来ます

総合評価

安い授業料や優しい解説などがとても良く弟にも通学させたいと考えています

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院鶴川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾よりも圧倒的に安いと思います。テスト対策もとても安くて助かります。自習に行くのもただで嬉しいです。

講師

優しく教えてくれていいと思います。分からないところは、分からないままにせず、何が分からなかったのかをしっかり確認してくれます。

カリキュラム

自分の学力にあった内容のプリントなどを出してくれます。高校受験にはピッタリです!

塾の周りの環境

私の娘は自転車で通っていました。とくに不便なく通えていました。デメリットを強いて言うならちょっと信号が多いかなくらいですね。

塾内の環境

暖房、冷房の設備がしっかりしていて、快適に過ごせますが、秋~冬に近づくと虫が塾内に入ってくることがありました。

入塾理由

体験に行った時に、優しく丁寧に、分かりやすく教えてくれたのでいいなと思ったからです。また家から近いのも良いですね。

定期テスト

テスト対策はしっかりあります。自分の苦手な単元を徹底して教えてくれます。(プリントやワークなど)

宿題

宿題は出されます。しかしそんなに多くはなく、長くても30分あれば終わります。難易度は日によって違いますが、簡単なものが多いです。ごく稀に難しいのが出ますね。

良いところや要望

教え方がとても良く、家から近い。教室内の雰囲気がよく、楽しく授業が受けられます。また、なんと言っても塾費が安い!

総合評価

塾費が他塾と比べでとても安くてほんとに助かる。その上教え方もわかりやすいので、迷っているママさんがいたらココにするべき。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院睦合教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

引越し前に通っていた塾はもっと掛かっていたので良心的な価格に思いました

講師

分からない所を質問した際に理解できるまでしっかり指導してくれたと子供が言っていました

カリキュラム

本人のレベルに合わせて苦手な科目を繰り返しやっていくスタイルで子供にはあっていたようです

塾の周りの環境

学校からも近く、大通りに面していたので歩きや自転車での通塾には適していたと思います。車で迎えに行く時は車通りが多く、少し不便ではありました

塾内の環境

教室は長屋の一室を使っていて、狭く、トイレも古く嫌だったようです

入塾理由

引越しの為、受験傾向がわからなかったので自宅から近かく、公立受験に強い塾だった為

家庭でのサポート

塾の迎えを毎回行っていました。受験前の特別カリキュラムなどにめ参加しました

良いところや要望

特別カリキュラムの終了時間が予定より遅くなることが多く、迎えに行く時間の調整が難しいことがありましたかと

その他気づいたこと、感じたこと

週に何回と決まっているだけで、曜日の決まりがなかったので、自分の都合で通えるのは良かったです。

総合評価

公立高校の受験に力を入れているだけあって、学習面はもちろん、面接の内容などもしっかり指導いただけたので良かったです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院狛江教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他のところと比べると安く感じたが、少々高いのかなと思いました。

講師

先生によって教え方がバラバラなのかと思ったが、統一されており子供が混乱せずに学べた

カリキュラム

間違えた所を再度解けるように同じ問題が数ページあり復習が簡単で良かった

塾の周りの環境

治安は良く感じました。交通は送迎していたため不明ですが電車を使って通っていた子が多かったので交通の便は良いと思います。
立地は良いです。

塾内の環境

他の生徒の声は聞こえるが、勉強への質問ばかりの声なので気にならない

入塾理由

周りのママ友からオススメされてお話を伺ったところ、子供に合わせてくれるというところに魅力を感じたため

良いところや要望

先生によって優しさが違うみたいで、好き嫌いがあるようでした。
教え方は統一されているので、褒め方がバラバラなのかなと思いました

総合評価

子供それぞれに合わせた勉強方法、塾の雰囲気等はいいと思います。
褒め方がバラバラなので子供からすると好きな先生と嫌いな先生が分かれるみたいです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院忠生教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

テスト対策用のテキストも、参加日数が少ない場合は、講師が用意してくれたプリントを使ったりと臨機応変に対応してくれました。

講師

生徒との関係を築きやすい人柄だと思います。勉強面でも子どもは説明が分かりやすいと言っていました。

カリキュラム

曜日と時間によって、生徒数が変わります。振替したとき、一人だったときもありました、
他学年と一緒に受講。
自分のペースで課題に取り組み、採点し間違ったところ、分からないところを講師と取り組む。

塾の周りの環境

地域の学習塾なので、自転車や徒歩、マイカーなど家庭によって様々。
一階店舗の広い駐車場があるので送迎しやすい。

塾内の環境

学校と同じで、勉強に関係ないことで盛り上がる子がいると、集中できません。曜日や時間を変えることもありました。

入塾理由

数カ所体験してみて、こどもが選びました。講師がフレンドリーだったのが決めてのようです。

良いところや要望

学習面での弱点など、定期的に知らせてくれると家庭学習に活かせるのでお願いしたいです。
また、中1中2にも、進学に関して話題をふったり、高校の情報なども伝えて欲しい。
現在の自分のレベルなど。

総合評価

特に成績が上がったという実感がないため、申し訳ないのですが星3です。楽しく通うだけではなく、親は成績向上を目的としてお金払ってます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院南橋本教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

いっぱんてきな金額だとおもう。大手に比べてすこし安く通えたとおもう

講師

きょういくにたいして真摯にとりくんでいるとかんじた。まじめなかたが多い

カリキュラム

どのしんがくさきをえらぶにしても、対応できるような幅のひろい教材におもった

塾の周りの環境

駅から少し歩くがいい環境にあるとおもう。工事ちゅうだが、問題なく通え、学習できた。以外に誘惑が少なかったのもよかったとおもう

塾内の環境

生徒の自主性を尊重してくれているので、自分たちで勉強をする環境をつくれた

入塾理由

ちかくにあり、ひょうばんがよかったため。知り合いがかよっていたため

定期テスト

定期テストたいさくにたいはんやくにたった。予想問題がよくつくりこまれていた

宿題

宿題として用意されたものが定期テストに役に立ったとおもう。いい教材だった

家庭でのサポート

自主性に任せる部分はまかせた。かんきょうせいびにつとめた。あとはやるき

良いところや要望

アットホームな環境だとおもう。このままいい環境をあかじしてほしいと思った

その他気づいたこと、感じたこと

じゅくのであいが以外とだいじで、長く付き合えそうな友達ができた。

総合評価

そうごうてきにこの評価だと思う。どのじゅくが子供にあうかは入会してはじめてわかることもあるので、うちはよかった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院秦野本町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は他の塾と比べたことがないので安いか高いかはわかりません。

講師

講師が気さくな人だったので、子供との相性は良かったです。また、苦手分野も分かりやすく教えてもらえたのも良かったです。

カリキュラム

教材は学校に合わせて選定してくれました。適度な宿題もありました。

塾の周りの環境

駐車スペースがないため、車で送迎している人達は道路に止めて待っていました。近くにコンビニもありました。

塾内の環境

教室の前が広い道路のため、雑音がしました。また、教室には小さい虫が多かったです。

入塾理由

自宅から近かったので学校から帰宅後、通いやすいと思い決めました。

定期テスト

定期テスト対策は苦手分野を中心に解説、指導してくれていました。

宿題

量は、少なかったと思います。ただ、休み前は多めの宿題がでていました。

良いところや要望

講師が気さくな人だったので、嫌がらずに通えることが出来たので良かったです。

総合評価

塾が苦手な子供には通いやすいと思います。苦手分野も解るまで丁寧に教えてもらえました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院城山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

タブレット教材よりは高いですが、個別だと思うと普通だと思います。

講師

少ない人数なので、目が行き届いている印象です。
まだ通い始めたばかりなので細かいところはわかりませんが、楽しそうに通っています。

カリキュラム

テスト前は他の教科を見てくれたりするそうです。

塾の周りの環境

家から自転車で5分位なので、1人でも十分通えます。
車だと停めるスペースはあまりないので、他の塾と合わせて路駐だらけになっています。

塾内の環境

仕切りがない個別なので、どう作用するのかは今後の成績次第だと思います。

良いところや要望

通っている人数が少なそうなので、先生たちがきちんと見てくれそうな印象を持ちました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

けいおう学院学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導ではない分、料金はそれほど高くなかったとこがありがたいです。

講師

まだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、教科の指定はなく、バランスよく全教科を教えてくれそうなところがよいです。

カリキュラム

教材はまだもらっていないです。
講習もまだ始まったばかりなのでこれからに期待します。

塾の周りの環境

駐車場がないところが不便ですが
基本子供1人で自転車で通える。

塾内の環境

面談で1度しか訪問していないのでよくわかりませんが、教室はそれほど広くありません。
まわりの環境は前が道路ですが、うるさくはありませんでした。

良いところや要望

自分で進んで勉強をする力がみについてくれればいいと思います。定期テストの点数があまりよくないのであがってくれることを期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院鶴間教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

金額は他の個別塾に比べて良心的。
更にキャンペーンで4月から9月まで小学生が半額だったので嬉しい。

講師

優しい、子どもが懐いている
まだ始めたばかりで悪い所がわからない

カリキュラム

教科書にそっているので予習復習になる
教科書以外の事が学びづらい

塾の周りの環境

塾の前が直ぐに道路なので少し危険を感じる
家から近くて便利

塾内の環境

パイプ椅子だとふざけてしまうのでガタガタしない椅子が欲しい。教室は綺麗に整頓されています。

良いところや要望

個別指導なので子どものペースで教えてくれる。
100点を取るとポイントが貰えるので目標をもって頑張れる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院大沢教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

家から近いところで探していたので、その中ではそこまで高くないかな?と思いました。

講師

体験学習の前に、高校受験で必要なことや中学での成績のつき方など分かりやすく説明してくれました。

カリキュラム

季節講習などはまだこれからなのでわかりませんが、テストが近ければ別の教科のプリントなども用意してくれるとのことなので期待しています。

塾の周りの環境

すこしカーブになっていて車通りの多い所なので危ないと思いました。

塾内の環境

目の前が道路で車通りが多い所ですが、騒音などは気にならず、教室内も整理されています。

良いところや要望

お願いした教科以外も見てくれて、学校の授業に合わせてくれるところがイイと思いました。
先生も生徒1人1人をよく覚えていて、その子に合った教え方をしてくれるかな?と思いました。アットホームすぎて遊ぶ時間もあるみたいなのでそこは少し心配ですが‥
まだ通い始めたばかりなのでこれからに期待です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院向丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個別にしては良心的な値段。ですが、もう少しお値段が安いと嬉しい。季節講習は受けたい分だけ受けれるので、費用を抑えられる。

講師

丁寧でわかりやすい。塾に対しての質問、要望はメールを送れば回答してもらえる。
悪かった点なし。

カリキュラム

自分のやりたい分の講習を受けられる。
現在、通常授業は月、火、木しか選べない。
月末は塾はお休みのため振替できない。

塾の周りの環境

家から近く、夜道もわりと明るい。近くにコンビニがあるため夜も人の気配がある。
悪かった点なし。

塾内の環境

静かに集中して授業を受けられる。整理整頓され、清潔感がある。悪かった点なし。

良いところや要望

生徒4、5人対、先生1人でもしっかりとみてもらえている様子。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

けいおう学院篠崎教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は高めだと思います料金設定はコマ数応じたものであり夏期講習等は割安に感じました

講師

講師の方々の対応が素晴らしく非常によかったです!
相談にもよくのっていただきましあ

カリキュラム

教材はレベルに合わせて選定してくれました受験前のカリキュラムも納得できるものでした

塾の周りの環境

立地はとても良かったです
近くにコンビニ等もあり便利でした

塾内の環境

雑音等もなく勉強に集中できる環境でした
また教室も広くてよかったです!

良いところや要望

細かい連絡もしていただきとても感謝しております

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんがスケジュール変更等連絡が遅く当日に先生が変わる等ありました

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 けいおう学院 上菅田教室
住所

〒240-0051

神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町850-7 
最寄駅 相鉄本線 西谷 / 相鉄・JR直通線 西谷
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
塾長からのメッセージ 勉強は「イヤで嫌いで面倒」なものですが、だからこそやる価値があるものです。
自分に負けない心を養うことの大切さと、その先にきっと見える夢や希望を実現できる力、本当の意味の学力を身につけて欲しいと思います。
特徴
  • 体験授業
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

平日の16時から22時まで (29日以降を除く)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す