塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 掛川大東校の口コミ・評判

3.59

※上記は、個別指導学院 Hero’s ヒーローズ全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

割引きがあったと思います、なのでとてもありがたかった

講師

教えてくれる方々がとても良い方だったみたいで楽しく自由に通っていたみたい

カリキュラム

このじゅく自体はとても良いけど、うちの子が目指した大学が東大レベルの難解大学だったからレベルが違った、でも親身にやってくれた

塾の周りの環境

家から近くて、バス停もまあまあ近いからバスを降りて歩いて塾に行けるし、終わったら、歩いて帰って来れるから楽

塾内の環境

足りない教材があったみたいで、取り寄せたり、希望を聞いてくれたりしてありがたかった

入塾理由

家からなんと言っても1番近いから、学校終わってから歩いて行ける範囲

家庭でのサポート

仮定でのサポート一切なし。ゼロ、なのでじゅくに行ってくれて助かりました

良いところや要望

とても良かったです、医学部に対応できるような感じだったらもっと良かったのかな?

総合評価

バス停から近いから歩いて行ける…周りは静かで、たむろしたりできないしよい

利用内容
通っていた学校 国立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1時間一コマの料金が手頃と思っていたが、学年が上がると急に上がりびっくりした。長期休暇中もプラステキスト代がかかりかなりの値段になるので負担が大きい

講師

年も近いので話しやすそうだが、プリント学習なので、つまづいたりしているのに気づいてもらえない

カリキュラム

分からない単元を分かるまで繰り返してくれるが、長期講習期間はテキストをただやるだけなので、理解してないことが多い

塾の周りの環境

車での送迎がしやすいが若干遠いし、お店が近くにないのでお昼を挟むときなど買い出しできない

塾内の環境

学校の教室のような雰囲気。ただ、面談で行ったら教室の1画でやるので面談の声は聞こえているんだろうなと感じた

良いところや要望

浄水器常設なので、水分補給の心配はいらないが、トイレが二階しか使えないと子供が言っていた。テスト前には通常の塾時間にプラスで通わせてくれる。長期休暇中の予定が早く出さなくてはならないので部活との兼ね合いでいつも苦労する

その他気づいたこと、感じたこと

連絡して休んだときは、振替をしてくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はやはりコマ数に応じたものになります。

講師

まだ、通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、第一印象は丁寧な対応で良かったです。

カリキュラム

具体的教材、講習に関してはあまり把握していない。本人は特に不満はなさそうです。

塾の周りの環境

家から自転車で片道15分程。夜は人通りのも少なく暗い通学路もあるが、不審者が居るような地域ではないので心配はしてません。少し離れたところから通うにはバスも少なく自家用車での送り迎えになると思います。

塾内の環境

静かな場合にあるので、周囲騒音の心配はないです。コロナ渦の影響もあり、集中出来る環境かではあると思います。一人目の子の時もそうでしたが、ヒーローズは親しみやすい先生が多いような気がします。

良いところや要望

娘も楽しく通うことが出来たようです。料金支払い方法にクレジットカードが利用できると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

子供自体が少ないうえ、他の塾のあります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

単純でわかりやすく、明確である。自分でコマ数を選べるため、コマ数だけの料金で済む。

講師

先生が丁寧に応対してくれるため、わからないところを質問しやすい雰囲気である。

カリキュラム

自分の学力に合わせて、わかるまで繰り返しやることで理解度が確認できることが良い。。。

塾の周りの環境

静かな立地にあり、さらに大通りに面しているため、自転車でも通いやすい。

塾内の環境

ひとりひとりの机になっているため、集中して学習に取り組める。オープンな室内のため、居心地がいい。

良いところや要望

先生が明るく、対応も良い。親身になって一人一人に寄り添って教えてくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

個別指導学院 Hero’s ヒーローズのすべての口コミ(881件)

塾ナビの口コミについて

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

講師

説明は丁寧でわかりやすかった

カリキュラム

カリキュラムにそってと言うよりは臨機応変に対応してもらうことができる

塾の周りの環境

学校の通学に使う最寄り駅すぐの立地で、自宅にも近いので通学帰りや休日、ともに通塾に便利なところが良い

塾内の環境

体験授業のときは教室内は清潔で騒音はなかった

入塾理由

体験授業と説明を受けて。いくつかの塾と比較検討し子ども自身が決めた

良いところや要望

立地は駅に近くて良い

利用内容
通っていた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ日野豊田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

習いたい教科やコマ数を自分で決められるので、払える金額内に収められる。また、自習室としての利用も出来るし、テスト期間対策は最大24コマ取れる。

講師

塾長が志望校出身のため、実情が聞けると思ったのと、そのための最適な受験対策してもらえると期待したから。

カリキュラム

まだ評価するには日数が少ないが、本人の理解度に合わせて、どんどん進めてくれるので、集団の授業よりかなり効率が良いのではないかと思う。

塾の周りの環境

最寄り駅にあり、自転車はショッピングモール内の駐輪場が時間内無料。暗くなっても人通りが多く、比較的安全。

塾内の環境

狭いのと、指導者達が気さくなこともあり、ずっとおしゃべりしたい生徒などもいるので、少し集中しづらいかもしれない。ただ、常に恵まれた環境で勉強出来るわけではないので、そういう事にも慣れて勉強出来るようになればいいし、自分で工夫する事を覚えるのもよし。

入塾理由

通いやすい場所
子どもに合うペースの個別指導
子どもの理解力把握と教え方の工夫
志望校出身の指導者
払える範囲の料金

定期テスト

今最初のテスト期間対策中。追加で最大24コマまで取れるので、通える時間帯はすべて塾に行っており、自宅でやるより多くの時間を、集中して勉強出来ているのではないかと思う。

良いところや要望

要望は今のところない。これから模試などを受けたりしながら、具体策は一緒に考えていけたらいい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

毎月の料金はそんなに高くは無いのでしょうが、季節講習、模試、テスト対策と、毎月のように授業料+で料金がかかり、計算してみると驚きの金額になりました。

講師

体験授業でお世話になった時、子供自身が楽しかったと言っていたので、教え方等上手いのではないかと期待してます。

カリキュラム

他塾の事がわからないので、わかりませんが、毎月毎月カリキュラム作成費を払いますので、期待してます。

塾の周りの環境

大通りに面しており、バス停も近いので通塾に便利かと思います。駐輪場もあり、ほとんどは、皆近くから通っていそうです。

塾内の環境

通りに面してはいるが、賑やかな場所ではないので騒音などはなさそう。
休憩中等は、生徒の話し声はあるが、授業が始まると皆集中していて、落ちついて取り組める環境だと思った。

入塾理由

勉強の苦手な子供なので、その子に合わせた授業をしてくれるのではと期待を込めて。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ内田橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一コマあたりは安いが、テスト前対策、夏期講習、カリキュラム作成費等どんどん上乗せされていくので決して安くはない。

講師

まだ通い始めて間もないので、何度かしか確認できていませんが、子どものことをよくみてくれていると思います。

カリキュラム

基礎的な問題は理解している子には、発展問題ばかりの出題にしてくれたり、その子の進度に合わせて進めてくれます。

塾の周りの環境

家からは近く、1人でも通いやすいので助かります。
大通りにも面しているので、治安的にも悪くはないかと思います。
地元の中学の子がほとんどですが送迎もしやすいと思います。

塾内の環境

とても静かでしたが、休み時間にはみんなで談笑しており、良い雰囲気でした。

入塾理由

個別指導で本人の苦手なところを重点的にみてくれる点と家から近く通いやすいところ

良いところや要望

一人一人の進度に合わせて指導してくれるところが良いと思います。
自習室もあるので、家では勉強ができない子も行けばやってくれそうです。

総合評価

安いとは感じないが、ちゃんとその子に合った勉強方法等を指導してくださると期待して。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ本八幡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通塾を開始してから間もないのでなんとも言えないが、周りの友人から聞く他の塾代より高いから。

講師

教室長が親身になって話をきいてくれる。初めて通う塾なので色々教えてくれるので。

塾の周りの環境

家から自転車で通える点は良い。だが、駐輪場が狭いのが気になる。雨の日は電車で通うことになるが、使用する駅が少し離れているため。

入塾理由

資料請求後に塾から連絡をいただき、その時対応いただいた教室長の方がとても良い印象だったから。実際、説明を伺いに訪問した際に確信できたので。

良いところや要望

塾に通ったから成績が上がるわけではなく、全ては自分のやる気次第とは思うが、初めて塾に通うため今後少しでも成長してもらえれば…と期待をしてしまう。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料金は安いが、毎月カリキュラム作成費がかかり、諸経費は半年ぶんまとめ払い、夏休みなどは必須の講習がある。かなりの出費になる。

講師

つきっきりでみてくれるところが良いと思う。生徒4人に対して先生1人。

カリキュラム

授業内容は市販のテキストを使用するので、料金か安いのは良いところだと思う。

塾の周りの環境

駅の近くなので、夜遅くなっても比較的明るく、人通りも多いのは良い点だと思う。立地は自宅から自転車で行ける距離なので通いやすい。

塾内の環境

塾内は、マンションの一階部分と、上階の部屋で、明るくきれい。すっきり整頓されていた。

入塾理由

通いやすい場所にあり、時間の融通が効き、料金も納得できたので、この塾に通うことにしました。

定期テスト

定期テストの1ヶ月まえから、テスト対策講座が始まり、自分の都合にあわせて受講できるのは良いところだと思う。別料金なのは良くない所。

良いところや要望

時間、日程の変更ができる、テスト対策はアプリで予約できるのがよいところ。夏休みなどの講座は、取るか取らないかはもっと自由にしてほしい。

総合評価

便利な場所にあり、時間変更ができ、アプリで予約できるのが良い点だか、やはり料金が高いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ大富校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 生徒
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

教科ごとではなく、コマ数の料金の上、必要に応じて振替も可能で、無駄なく使える。この金額で、ほぼ個別対応のため安いと思いました。

講師

優しい。 話しやすい。休み時間に沢山仲良くしてくれ、授業とのメリハリがあって、集中できる。

カリキュラム

テストをやって得意と苦手を見てくれる
テキストと、学校の進度を合わせてみてくれる

塾の周りの環境

家から近いため、1人でも通える。
学校からも直接行ける。
周りは静かなので遅い時間はお迎えが欲しい。
大きな看板があるからわかりやすい。

塾内の環境

集中できるBGMを流してくれる
テキストプラスのプリントをすぐにコピーして出してくれる

入塾理由

家から近いため、自習室をたくさん使えるから。
五教科対応のため、苦手を見つけ対応してくれるから。

宿題

次までに出来る量を見て出してくれる。無理はない。習ったことの復習だから、理解できたかがわかる。

家庭でのサポート

ラインで先生とつながっているため、何かあれば聞けるし、言える。

良いところや要望

毎回小テストで確認したり、時間で区切らず、わかるまで見てもらえたら嬉しい。

総合評価

自習室でも、わからないことを聞けたり、受験までの逆算をして勧めてくれるので良かった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ高畑校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

講師

特に学力が上がっていませんので、何とも言えません。休んだ際、振替ができたのは助かりました。

塾の周りの環境

自宅から近く、自転車で通っていました。
駐車場はありますが、3台くらいで、数は少なくあまり利用しませんでした。

塾内の環境

本人は、自習室は、うるさくて利用したくないと言っていました。

入塾理由

本人が気に入ったのが一番の理由です。
通いやすいのも理由の一つです。

良いところや要望

学力が上がったわけではないので、なんとも言えません。こちらの都合で授業の振替ができたので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。
私は、他のお子様には、おすすめしようとは思いません。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ上田原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

他塾も体験したが、安めだったため、比較の対象になりました。月額も安いと思います。

講師

分かりやすく優しく教えてくれたと子供がいっていました。分からない時は色々な角度で教えて欲しいです。

塾の周りの環境

家からも車で行ける距離だし、駐車場が広く送り迎えがとても良いです。交通量は多い場所ですが、比較的静かで落ち着ける場所かと思います。

塾内の環境

体験では静かな感じがしました。

入塾理由

体験して、わかりやすさや時間などを考えて子供が決めました。これから一歩一歩頑張ってほしいです。

良いところや要望

これから始まって行くので、子供が続けられる状態でいてくれたら嬉しいです。わかる事は当然ですが勉強がイヤになる時でも前を向かせてもらえたらと思います。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

これから通うので、内容はまだわかりませんが、料金設定が安いと思いました。

講師

優しそうな塾長さんが対応頂いたので、子供たちも前向きに入塾出来ました。

カリキュラム

まだ通いはじめたところなので、よくわかりませんが、個別指導ですし、本人のレベルに合わせて進めてもらえるし、振り替えや通塾頻度や科目の変更も可能というところが良いと思います。

塾の周りの環境

大通り沿いですが、歩きと自転車とゾーン分けされた歩道になっており、整備された通りなので比較的安心です。

塾内の環境

雑音は感じられませんでした。集中できるようにBGMがかかっていました。新しくない建物ですが、内装はリフォームされてキレイでした。

入塾理由

通いやすい位置にあり、比較的料金が安いし、子供たちも抵抗がなかったので、とりあえず通わせてみようと思いました。

良いところや要望

単価が安いので、塾通いをとりあえず初めてみるのに良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ植田一本松校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団は嫌だという子どもの希望があったため、高額になるのは仕方ないと思っていました。同じタイプの他の塾の説明も2箇所聞いていたので、高くなるものだと。先生は優しく教えてくださいますが、成績上がらなかったことからみると高く思えます。

講師

先生が優しいので、子どもが塾に行くことを嫌がらずに続ける意思を持った。その点は良かったと思います。

カリキュラム

分からないところいえば、先生は優しく教えてます。子どものペースに合わせてくれるので、無理なくできます。
先生に厳しさがあってくれれば、ペースあげていけたのではと思います。

塾の周りの環境

駅から離れてはいるが、歩けないこともないしバス利用もできます。環境としては悪くないと思います。
大通りなので、夜帰りに細くて暗い道を通るよりも安心できます。怪しげな店も近くになかったと思います。

塾内の環境

きちんと整理整頓されており、ここは勉強するための場所だという雰囲気になつていたので良いと思います。大通りに接していますが、個人的には音もあまり気になりませんでした。音が気になりやすい方は、説明受ける時に大丈夫かどうかもチェックしたらよいと思います。

入塾理由

入塾時の説明していただいた先生が良かったから入塾を決めました。夏休みなど長期休みの時のシステムについての説明もありました。

良いところや要望

良いところ。塾に行くことを嫌がっていた子どもが、探したなかでこちらなら通うと決めて続けることができたのは、先生が優しく教えてくださったおかげだと思います。

総合評価

成績が上がらなくても、続けたいという子どもの意思を尊重して続けさせました。
費用対効果からいえば辞めさせれば良かったと思います。
けれど、勉強苦手な子どもが嫌いにはならず自分のペースで勉強続けたことで、少し自信がついたようです。高校に入ってからのほうが、頑張って勉強するようになりました。これは塾のおかげかもしれないと思います。
受験だけ考えるか、その後も含めて考えるかで変わってきますが、評価は3にします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ刈谷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

あくまでもプリント中心で、これといって一人一人に合ったやり方とは思えません。
ただ本人の出来具合でのペースで進めるので、勉強が好きになれない子はかなりスローペースです。

カリキュラム

カリキュラムは本人のペースに合わせたものなので、勉強の嫌いな子はどこの個別塾に行ったとしても、いつまでもスローペースです。

塾の周りの環境

悪くは無いです。
ただ住宅街でいいような感じではあるけど、街灯があまりないので暗い感じがして夜塾に行くことが多いのに少し危険

塾内の環境

コンパクトなスペースで一部屋しかなく他に部屋がある訳では無いのでただ机が並んでいる、先生からはみわたせる状態。
一人一人区切られてはいない。
それを良いと思うか?悪いと思うかは人それぞれ。

入塾理由

塾長の方がとても親切で話をよく聞いてくださるので話しやすかった

定期テスト

定期テストをしてるのは3年生になってから、今までは無いです。

宿題

塾で宿題は出されないです。
塾で、プリントを渡されてやるようなシステム。

良いところや要望

良いところは塾長さんがとことん面談の時など話を聞いてくれるところ。
悪い点は基本ないですが。
本人のペースに合わせすぎな所でしょうか?
とても優しく教えてくださりますが、学習意欲の薄い子はスローペースです。

その他気づいたこと、感じたこと

全体的に寛大で親切で優しいです。
が、その分進み具合や伸び具合はかなりスローに感じます。
個別指導という言葉に変な安心感を持っていましたが、学習の意欲がないこの場合はどうでしょう?

総合評価

とにかくどちらでもないです。可もなく不可もなく。人それぞれです。
とても寛大で親切で優しい人ばかりなのでそういう塾が好みの方はあっていると思います。
その分厳しさは無いので学習意欲のない方はただ通ってる事に満足してしまって成績はどうなんでしょう?

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ泉大津校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

どこも高いと思います。
だいたいどこもかわらないと思います。

塾の周りの環境

場所は狭いし駅は遠い。ビル内とかなので。あまり良い環境とはいえないですが。家から通える距離がよいです。

入塾理由

勉強嫌いから少しは楽しんで前向きにコツコツとしてくれるかなと思ったため。

良いところや要望

本人にあっていると思う。先生が優しい感じで勉強をおしつけず。よりそってしてくださる感じ。

総合評価

どこも変わらないと思う。なにが良くて悪いかは本人がわかる事なので。ふつうかなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

少し高いと思います。授業料とは別にカリキュラム費をとられます。

講師

塾長が生徒1人1人に対して、積極的に話かけていて、とてもよいとおもいます

カリキュラム

基本は動画をみてから、問題をときます。
わからない部分があれば担当のせんせいにききます

入塾理由

家から近く、手頃に通うことができると判断したためです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ那加校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月管理料がかかるので、コマ数を増やすほど1教科にかかる費用は抑えられますが、もともとの設定は高いと思います。夏期講習などは、希望に応じてオリジナルで作成できます。作った分だけ費用がかかり割高です。集団の塾のように決まった金額、カリキュラムでほぼ毎日通塾できるスタイルとは対比します。

講師

生徒のちからで解いていけるよう、うまく導いてくれます。問題の得手不得手をよく理解してくれており、問題の選定も適切だったと思います。学校以外で、子どもと近しい年齢の、頭脳明晰な大人に関わることで得られる尊敬が芽生えたように思います。

カリキュラム

季節講習以外すべて安心してお任せしていました。子ども本人に塾での学びについて話題にし、内容が適切かなど確認するようにしていました。通信教育を併用していましたので、そちらの教材から優先すべき問題の選定を買って出てくださり、時間を有効に使うことができました。

塾の周りの環境

交通量がほどほどの道路に面し、送迎しやすいと思います。徒歩では街頭が少ないので、ライトをもたせました。

塾内の環境

いつも清潔に保たれていたと思います。あるとき席の配置が変わり、以前より良くなったと子どもは話していました。

入塾理由

自宅から徒歩で通えること、個別指導で本人の弱いところを強化できると思いました。選択時間にもよりますが、授業開始が19:00前、1コマなら20:30には帰宅でき、十分な睡眠が確保できることが魅力でした。

宿題

難易度は各々異なります。子どもは学校の休み時間を利用して終わらせていました。

良いところや要望

受験に対して、具体的な数値を明示して欲しかったです。例えば、希望する学校の内心点、当日点から導き出すボーダー、過去の受験者の実点数による合否です。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュールはかなり自由に変更でき、助かりました。授業がない日は自主勉強に通うことができ、落ち着いて取り組む時間を確保できました。

総合評価

月謝が割高なため、教科を絞りました。個別指導塾は先生の目が行き届くので、苦手を減らすには最適だと思います。周りの子たちはそれぞれのレベルに取り組んでいるため、誰かに合わせたり、サボることはできませんので、安心感があります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導学院 Hero’s ヒーローズみらい平校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は1コマごとに金額が決まっています。模試や夏期講習、冬期講習は別途費用がかかります。施設利用費は年2回の請求でした。

講師

教室長がとても熱心で経験からの的確な指導をしてくれます。若い女性の先生とは馬が合わず、男性講師のがわかりやすく教え方も上手いと言ってました

カリキュラム

その時期に的確なカリキュラムを組んでいます。ただここが苦手ですと伝えていても苦手箇所を集中して指導してくれずモヤとしました

塾の周りの環境

最近移転しました。駅からは歩いて10分ほど。一直線なので迷わず行けます。道路に面していますが歩道が広いので危険性はありません。駐車場はありますが入口裏になるので、皆さん道路の路肩に止めています。

塾内の環境

最近移転し、前と比べ倍の広さになりました。個別指導ですが仕切りなどはなく椅子と机が並んでいます。

入塾理由

家から近く、教室長自身のお子さんが有名校から有名大に進学しトップクラスだった為

定期テスト

小学生だったのでテスト対策は無かった。中学受験が決まってからは定期的に模試を行った

宿題

宿題はあまりなく、もう少しあってもよかった気がします。中学受験前はかなり宿題が出ました

家庭でのサポート

塾の送迎、中学受験する学校の資料集めや文化祭、説明会出席など

良いところや要望

連絡はLINEのみで電話などは無かったです。
年間スケジュールを頂き、ほぼその通りに進みました。直前のお休みにも対応してくれ、振替してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

講師は毎回変わることもあり、固定ではないです。
お休みした際には空きがあれば振替できます。

総合評価

教室長が熱心に指導してくれ、困ったことや分からないことも相談に乗ってくれます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 掛川大東校
住所

〒437-1416

静岡県掛川市三俣1047-2 
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室長からのメッセージ 一人ひとりの個性を認め、それぞれの目標達成できるようサポートいたします。
お子様の性格は一人ひとり違います。その性格を見極め、「やればできる」の自信をつけます。

ヒーローズのヒーローはお子様一人ひとりです。輝ける大人になってもらえるよう、私たちは勉強を通じお子様の夢を育てていきます。

やる気のもったお子様に勝てる子はいません。本人のやる気を育て、そのやる気がお子様の成績を伸ばします。私たちはそんなお子様を育てれるよう全力でサポートいたします。

成績を上げる方程式は、勉強量×勉強の質×考え方です。ヒーローズは勉強の量と質だけでなく勉強に向かう姿勢も指導していきます。すべては掛け算です。真剣に全力でお子様を指導します
特徴
  • 体験授業
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す