塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別指導塾 学習空間 佐野南教室の口コミ・評判

3.65

※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

個別指導塾 学習空間佐野南教室
小学生の口コミは0件です

この教室の"小学生"以外の口コミ (2件)

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 学習空間佐野南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月の途中で入塾しても、しっかり回数分だけの請求でした。時間数に対してとても良心的な料金だと思います。

講師

体験学習期間は、講師が学習内容や達成具合を直接説明してくださいました。

カリキュラム

季節講習と本授業が並行して行われます。
重なった時は、かなりの勉強量になりました。

塾の周りの環境

大通りに面していて、送迎はラクです。ただ、駐車場が手狭で、車が数台止まっていると、駐車しずらいです。
近くにスーパーや食事処もあり、気分転換もできると思います。

塾内の環境

基本私語は禁止のようです。生徒の出入りの音が気になるくらい静かなようです。

良いところや要望

個別指導と言っても、先生が隣で教えるのではなく、カリキュラムを個別に組んで、その日のノルマを生徒自身で進める塾です。もちろん分からないところは講師が教えてくれます。ノルマが終わらないと帰れません。なので、基本宿題はありません。
学習方法や内容など、講師に相談すれば臨機応変に対応していただけるようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間佐野南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

時間数と日数に対して、かなり良心的だとおもいます。
追加料金がほとんどないので分かりやすいです。

講師

勉強以外のことでも話しかけてくれる。
慣れないうちは、話が苦手なので少しずつ気を使って話しかけてくれる。

カリキュラム

学校の教科書や、ワークを使ったり、生徒自らコピーをしたりと、自主性を高めてくれる。

塾の周りの環境

車が停めやすい
目の前が大通りなので車の音が少し気になるかも

塾内の環境

人数が多いときは、席によるが人の通りが気になる。
感染対策はされているので安心です。

良いところや要望

定期テスト前は、2週間前から毎日、通えるのでかなり助かると思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 学習空間のすべての口コミ(372件)

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 学習空間東村山南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

都立志望なので、5教科見てくれてとても安いと感じた。

講師

生徒が打ち解けられるような環境を作ってくれているのだと感じます。

カリキュラム

中3なので内申点を上げるため、そこに集中して教えてくれている点が良いと思います。

塾の周りの環境

家からとても近く自転車で5分程度で通えるので通塾の負担が最小限で済むと思いました。途中で暗い道は無いので通わせるのに不安はありません。

塾内の環境

色んな生徒が講師と大きな声で話すようなので、雑音がとても気になると言っています。

入塾理由

5教科での受講費が他の塾より良心的な金額で、自宅から近く通いやすいため入塾を決めました。

宿題

宿題が無い代わりにその日の課題を終わらせて帰るので良いと思います。家ではなかなか勉強出来ないので。

良いところや要望

金額がとても良心的な点が良いです。要望としては、雑音に配慮していただけると助かります。

総合評価

金額がとても良心的な点が良いです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間ひたちなか中根教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

本当に月謝のみなのが魅力でした。
他の塾は管理費やら教材費やらかかりますし、長期連休時の料金も高額でした。
毎週たくさん印刷していただいた問題を解くのに印刷代を徴収されないのは驚きです。

講師

優しく教えてくれるそうです。
すごく子供の体調のことを気にかけてくれる先生で、説明を聞きに行ったときも押し付けがなく、「他の塾とよく比較して合うところ検討して決めて下さい」と言っていただきました。

カリキュラム

予習で勉強してくれるので、学校の授業のときに理解して解くことができるそうで、初めて子供から「数学の授業が分かる」と言葉が聞けたときは嬉しかったです。

塾の周りの環境

表から入ろうとするとUターンをしなくてはいけなくて不便なのですが、裏から入れる道もありそちらを知ってからはすごく通いやすくなりました。
あと、2階建てなので地震が起きた際は少し心配になります。

塾内の環境

中はすごくきれいです。
机の上もきちんと掃除してから帰るよう指導されているとのことです。

入塾理由

他の個別塾と比較しましたが、料金も安く、そのうえ5教科対応で子供の勉強時間が1番とれそうでした。体験の時点で子供も先生が「すごくモチベーションをあげてくれる」と言っていて、入塾したいとのことだったので決めました。

定期テスト

ちょうど入塾してから初めてのテストが今月末にあり、テスト対策も今週あたりから始まる予定です。テスト対策で毎日通えるのも魅力の1つでした。

家庭でのサポート

塾での勉強時間が4時間ほどになるので、食事・お風呂など済ませられる所は先に済ませます。帰る時間が遅いため塾がある日は睡眠時間が減ります。

良いところや要望

勉強時間が十分にとれる所はとても良いところだと思います。
ただ今日塾でどういった勉強をして、子供の理解度や様子はどうだったのかは本人に聞かないと分かりません。
宿題があるわけでもないので、家庭での学習の仕方や休み中に何をしたらいいのかなどの指導はしていただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

初めての塾なのでこれが普通なのかもしれませんが、もう少し子供の様子が伺えると嬉しいです。

総合評価

まだ入塾したばかりで学校のテストを受けていないため、結果が出たら本当の意味で評価がつけられるのかもしれません。
今のところは金額と子供からのお話でしか評価がつけられていません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間木更津清見台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 生徒
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾もいろいろ調べましたが
1日3時間、週3日でこのお月謝でかよえるところは他にはありませんでした。

講師

先生も若めで優しく生徒から見て
接しやすいんではないかと思いました。
勉強嫌いな息子も、今のところ 嫌だと言ったことは1度もなく、通っているのがビックリです。

カリキュラム

1人で集中してプリントをやる時間もあり、
わからなければ対個人で教えてくれます。
テスト対策もあり、テストの成績がよくならない場合、無料で追加授業をしてくれます。

塾の周りの環境

駅周りではないので、夜に通っても
飲酒している大人や様子の悪い若者などの
人通りもない。自転車で行ける距離なので、逆に駅周りよりいいと思いました。

塾内の環境

駅周りではなく住宅街にあるため、車通りも多くはなく
飲屋街もないのでしずか。

入塾理由

学習時間に対しての月謝もリーズナブルで、
成績保証などもあり、家からさほど遠くはなく、他にはない良さがありそうだったので。

良いところや要望

立地環境も良く、先生も優しいようです。
まだ始めたばかりなので具体的な要望はないものの、
塾での本人の様子や進み具合などを今後どの程度報告していただけるか楽しみにしております。

総合評価

閑静な住宅地にあるため立地環境も良く、
落ち着いて勉強ができる。成績保証もあり
価格がリーズナブル。

利用内容
通っていた学校 その他中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

個別指導塾 学習空間あいの里教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

入学金ないし家庭教師週2各1時間と変わらないので料金的には安いと思っています。

講師

友人の子が塾で成績が上がり予定した以上のランク上の高校に受かったので我が子もと期待している

カリキュラム

家庭教師は一対一のため集中して勉強ができる
わからないところを説明を詳しくはっきりと教えてくれるが塾の場合年齢バラバラのため授業みたいには出来ないし周りの目線もあり聞けない

塾の周りの環境

自宅からの送迎も近く送迎が出来ないときでも駅からも近いので便利だと思います。
何かあっても交番もあり安心だし安全な場所にあると思います。

塾内の環境

今までは家庭教師と一対一だったため緊張感や力が入る感じがありましたが…人がいるということで逆にリラックス出来たり他の子を見て頑張ろうという気持ちも出てきたと思います。

入塾理由

家庭教師をしていましたが週2の1時間数学英語のみだったため理科社会も出来るようにと決めた

宿題

宿題が基本ないということで出されていない。
本人はそこが入塾の決めてになったので 息子にとってはとても満足しています。

良いところや要望

5教科とあったがまだ数学英語しかやっていないらしい…
社会 理科のどの部分が苦手なのかなどテストなりして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと

基本教えるというスタイルではなく自主勉強の場所のように感じるが…
勉強の仕方がわからない子にはただの時間潰しの場所になっている気がする

総合評価

入塾したばかりなのでまだわかりませんが広告に記載があったように半年で成績があがらなければ……というのを見て大抵の子は半年で成績が上がるんだなと理解したので期待しています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間西八王子教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

料金は安いがあまり教えてもらえない。自習室のようであるため、通いやすい

講師

定期テストの前は自由に通えるなど自由を利かしてもらえる。数学の先生は気さくな様子。

カリキュラム

自分の好きな教材を持ち込めるのがとても良いが自分で聞かないと教えてもらえない

塾の周りの環境

駅に近い。自転車で通えるなど交通の便は良いようであるが自転車だと雨の時は大変だと感じる。ただし学校の近くにも教室があり、融通を聞かせてもらっている

塾内の環境

小学生と一緒でややうるさいようだが時間帯を選べば避けることはできるよう。駅近で治安は悪くないようだ

入塾理由

時間の自由度と予算が手ごろであること。駅近くに塾があること、定期テスト対策などがあることなどが決め手であった。

定期テスト

ここは定期テスト時は一週間毎日通うこともできる。5教科すべて教えてもらえるが先生によって得手不得手が教科であるよう

宿題

宿題は出ないようだ。一度頼んだが対して取り合ってくれていない感じ。本人次第のところがある

良いところや要望

自由であるが、自習室のようであまり教えてもらえないが、定期テスト対策には良い

総合評価

授業料の割には場所が提供されているだけの感がある。先生によって強化の得手不得手があり、曜日によって教室を選ばないといけない

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間前橋大島教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

想定の範囲内の金額でとてつもなく高いという印象はあまりない。

講師

苦手な分からないところを重点的に指導してもらえる。
科目によって暗記も重点的にワークなどを活用してチェックしてもらえる

カリキュラム

苦手な人教科を重点的にワークやプリントを用いて指導してもらえる

塾の周りの環境

大通り沿いで通いやすい
歩道もあるから自転車でも安心
しかし大通り沿いであるため、少し車の音がでかい車だと聞こえてくる

塾内の環境

とても清潔感があり、エアコンや加湿器なども設置されていて綺麗だった。

入塾理由

個別指導塾で近所にあり、勉強をする習慣を身につけたかったから。

定期テスト

テスト範囲やその学校のいつもの出題の仕方をもとにしっかりと分析して苦手なところをつめてもらえる

良いところや要望

自分の苦手なところを自分のペースで克服していける環境が整っていてよかったと思う

総合評価

個別指導だけど集団で集まって苦手なところを個々に教えてもらえることによって、週に何回も通塾できる環境があってとてもよかった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間鴻巣西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は一定金額で、見てもらいたい教科があればその都度対応してくれる感じで良かったです。

講師

穏やかな先生が多く、人見知りな娘もすぐに慣れて、なんでも話せるようになったので安心でした。

カリキュラム

教材に決まりはなく、ほとんど学校の教科書や宿題を一緒にみてくれて、わかりづらい問題がある場合は先生がコピーしてくれた教材でさらに理解を深めていくような感じでした。

塾の周りの環境

近くにスーパーや薬局があり夜でも明るく、車や人の通りもあるので遅くなっても比較的安心です。
駐車場もあり、送迎も楽でした。

塾内の環境

友達同士で通っている子も多いので、お喋りがうるさい事や、先生の人数が少ないのでわからない所を聞きたくても他の子に教えてる時は聞かないなど、少し時間の無駄になる所もありますが、値段が安いので仕方ないですね

入塾理由

団体で授業を受けるわけではなく、個人の学力にあった勉強方法だった為ここに決めました。
家からも近く、遅い時間になってもスーパーや薬局が近くにある為明るく送り迎えもしやすかったのも理由の一つです。

定期テスト

テスト対策しても範囲を考えてコピーしてくれた教材をたくさんやってくれたようです。

宿題

宿題があったかどうかは覚えていません。
たぶん無かったように思います

良いところや要望

教えるのが上手い先生とそうでない先生の差が激しい気がします。

その他気づいたこと、感じたこと

休みや、その他の連絡をラインでしたり、子供が塾に到着すると親の携帯に連絡が入るシステムなど、本当に良いと思います

総合評価

うちの子はそんなに勉強ができる方ではないので、ゆっくりマイペースにやれて良かったと思います。
難関校に進学とか考えてる方には向いてないと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間岩沼教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾は入学金や、高価な参考書等を買わなくては行けないが、この塾は、あまり無駄な費用を払わなくても良い。

講師

講師が2人で交代なので、相性が悪いと子供が通いにくい。1度の講義に何人でも講師1人なので、よく思わない親も居るかも知れない。

カリキュラム

必要最低限の費用の参考書は買って、他にプリント等は出して貰えるので良い。無駄が無い。

塾の周りの環境

道路の目の前にあるので、車の音はうるさいかもしれない。保護者用の駐車スペースが2台しか無いので不便。自転車置き場の自転車が、車スペースに近い所に停められるので怖い。

塾内の環境

目の前が道路なので、車の音やバイクの音がうるさい時が有るのかもしれない。

入塾理由

金額が他の塾よりも安め。割と近いので通いやすい。休んでも他の日に振り替えができるので、安心。

良いところや要望

講師を増やして欲しい。出来れば、子供が相性の良い講師にご指導頂きたい。

総合評価

他の塾より、金額的には良心的だと思う。講師の先生も一生懸命やって頂き、良いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間近江八幡教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とても良心的な値段で、通わせやすかったです

講師

とてもフレンドリーな講師の方々で息子の体調やメンタル等の状況を見て、親身に対応してくださったと感じています

カリキュラム

学校のテキストを基本的には使うため、よく言えば基礎はしっかりと、悪く言えば発展はそこまでという感じでした

塾の周りの環境

道路沿いにあるため駐車スペースが狭く、隣のガストの駐車場で送り迎えというのが頻繁にあり、息子には遠い中自転車で通ってもらうという事が多々ありました

塾内の環境

1つの空間に椅子と机が並べられていて、先生方が見やすいのは良いのですが、集中したい際に個別の空間が、1枚の仕切りのようなものしかない事が難点かと感じました。息子が帰ってくると、同じ教室の音や喋っている声であまり集中が出来ないと時々私に愚痴をこぼしていました。

入塾理由

息子の友人がこの塾へ通っていたそうで、「自分も塾に行きたい!」と言い出した為ここの塾に決めさせていただきました

良いところや要望

もう少し空間を分けて、集中できるような空間を作ると良いと感じます

総合評価

かなり対応もよく、家計にも優しい塾でした。
初めての塾で不安がっていた息子も1週間もすれば慣れて、毎日笑顔で通っていました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間加古川南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

定期テスト2週間前から毎日好きなだけ通わせてもらえ、嫌な顔一つせずじっくり教えてもらえた。

講師

普段も定期テスト前も、わからない単元を何度も教えてくれた。
子供が分かりやすいと言っていた。

カリキュラム

苦手な範囲を把握してくれていて、優しく丁寧に教えてくれた。
本人のレベルにあったプリントを出してくれた。

塾の周りの環境

学校帰りにも寄れる。
自宅からも近い。
車での送迎がしやすい。
店が多いので明るい。
自転車でも行ける距離なので通いやすい。

塾内の環境

私語はいっさいなく、集中して取り組めている。
誰一人と邪魔をする人がいない。

入塾理由

時間に融通がきく。
学習時間が長く、講師の質が良い。
苦手な範囲を把握してくれていて、それにあった教材を用意してもらえる。

定期テスト

ワークの進め方の指導やテスト範囲の演習プリントをだしてもらえ、わからない所を根気よく教えてくれた。

宿題

毎回宿題を出してもらうように頼んでいる。
本人のレベルに合わせてくれ、次の授業の準備の為に段取りよくしてくれる。

良いところや要望

国語、社会の演習問題をもっと出してほしい。
小テストもしてほしい。

総合評価

色んな塾を体験したが、コスパが良く、塾の雰囲気、先生との相性全てが1番良かったから。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間岡崎東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比較検討して、個別指導なのに集団での塾と比べても安めだった。

講師

とても穏やかな印象。基礎の基礎でつまづいていても丁寧に教えてくれる。

カリキュラム

個々のレベルに合わせてプリントを用意してくれる。理解できるまで繰り返し学習するようになっている。

塾の周りの環境

繁華街でもなく田舎すぎるわけでもなく、教室に入れば静かな環境で学習できる。駐車場は少ない。

塾内の環境

個別指導なので席は一人づつ設けられている。教室はいつも綺麗で掃除が行き届いているように感じる。

入塾理由

自宅から近かったこと。
他の塾に比べて授業料が安かったこと。
個人の学力に応じて学習内容が違うこと。

宿題

宿題は基本的にない。教室にいる間に当日分の学習を終えて帰ってくる。

良いところや要望

ほんの少し成績も上がり、今後も期待している。

総合評価

授業料が他と比べて安い割に個別で丁寧に教えてくれる。
どちらかと言うと基礎~中級上級レベルなイメージ。
ハイレベルを目指すなら他の塾がいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間甲府東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当だと思います。しかしながら物価上昇にもありまして少しでも安くなるとありがたいです

講師

熱心に教えてくださり大変良かったと思います。
ただお迎えをしているので終了時間はあまり過ぎてほしくないです。

カリキュラム

カリキュラム等は塾におまかせしています。
先生の方が専門であるため。

塾の周りの環境

家の近くでもあり通学は不便ありませんがお迎えの時に駐車場が少ないため不便です。
なるべく終了時間に着くようにしています。

塾内の環境

子供が不満を言わないのでいい環境だと思います。

入塾理由

勉強を家ではあまりしないので学習塾へ行かせたいと思い通い始めました。
まだ小学生なので近くの塾に決めました。

定期テスト

学校のテストはいい点を取れるようになりました。
先生のおかげです。

宿題

宿題等は子供に責任もたせているので量等は関知していません。不満を言わないのでいいと思います。

家庭でのサポート

夕方交通量が多い通り沿いに塾があるので基本送り迎えを毎回しています。

良いところや要望

熱心に教えてもらっているようなので大変感謝しています。今後もよくわかるように教えてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

とくにありません。
塾での勉強は予習復習となり大変いいと思います。

総合評価

不満もなく塾へ通っているので教え方が上手いだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間藤枝南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

主に学習空間の貸し出しのような形だったので、割高に感じた。もう少し安くてもいいのかなと思った。仕方ないところはあると思うので満足。

講師

親身になってくれたと思う。教師の数は少ないから、採点や指導に時間がかかっていたことが良くなかった。無駄な時間が少し多かったように感じた。

カリキュラム

買わされたがひとつも使わなかった。もったいない買い物になってしまったので改善して欲しい。

塾の周りの環境

コンビニが近かったので、お弁当を持たせることができない時に役に立った。住宅街で治安は良く、安心して送り出すことができた。大通りに面しているため、送り迎えをスムーズに行えた。

塾内の環境

1人ひとつの机があって静かな環境で集中できた。仕切りがなく、隣の人もの感覚も少し狭い。

入塾理由

家からとても距離が近かったから。それに、大きな道路に面していたので、送り迎えが比較的簡単にできたから。

良いところや要望

集中できる空間を提供してくれると思う。先生は比較的親身になって、生徒と向き合ってくれた。

総合評価

空間の提供としては悪くなかった。先生の質は高いとは言えないので自習室としての利用が効果的。図書館とかで良い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

個別指導塾 学習空間藤枝南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

テキストやプリントがあり妥当な値段だと思う。先生方の指導も丁寧だったため妥当だと思う。

講師

一人一人にあった勉強法の提案や教え方をしておりとても良かったと思う。

カリキュラム

集団授業ではなく一人一人が自分のペースで学習できるので焦ることなく自分のやりたい所をできるので良い。

塾の周りの環境

目の前が道路で車通りも多いため少し騒音が気になったがそれほど立地等の不安はなかった。駅からも20分かからない程度なので駅から歩くことも可能だと思う。

塾内の環境

生徒同士の会話が多く少し集中出来ない日もあった。先生が注意してくれているようなので良かった。

入塾理由

自分で学習し自分のペースで学習できるところからこの塾を選んだ。

良いところや要望

駐車場が狭いため送迎が大変だった。先生が1人しかおらず質問をしに行く際列ができてしまうため複数にしてもらえると嬉しい。

総合評価

自分から学習するようになり自分にあった勉強法を見つけることが出来た。テストの点数も上がり本人も満足していた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間加古川南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/2 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

拘束時間が長い割に安いような気がする。個別塾だが、先生対生徒の人数割合が多いからかな?

講師

 先生とラインを通して連絡できる点。講師が学生では無いため、入れ替わりがない点。

カリキュラム

 学校のワークを用いての学習なので子供も積極的に取り組めた。

塾の周りの環境

 家からも近いし、授業時間がみんなバラバラなので駐車場もそんなに混みあうことがない。隣はコインランドリーと飲食店なのだが、騒がしいこともないし、周りが明るいから安心です。

塾内の環境

携帯もオフにしておくなど、無音の状態は徹底されていると子供が言っていました。

入塾理由

塾の教育理念に賛同したため。学校の人が少ないエリアなので、子供が遊ばず取り組んでくれると思ったため。

良いところや要望

 テスト前の自主学習をよくサポートしてくれる。あとは宿題なども積極的に出してほしい。

総合評価

 まだ通いはじめて1ヶ月ですが、定期テストも今までより熱心に取り組むようになったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間仙台若林教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/2 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

分かりやすい料金設定で無駄な追加料金がないかなと思います。コースのバリエーションがもう少しあると良いなと思います。1.5hだと少ないし、3hだと帰宅が遅いし、間が欲しいです。

講師

しつこい電話などの営業がないところが、好印象でした。

カリキュラム

無駄に教材を買わせることもなく、
学校の教材に合わせて教えてくださるので良いと思います。もう少しで試験の結果が出るので、楽しみです

塾の周りの環境

交通の便も悪くなく、立地はよいとおもいます。
隣はコンビニなので、塾前にごはんも食べれるし
悪いところは特にありません。

塾内の環境

保護者は中に入れない(まだ面談もないので詳しい環境は保護者目線では見てません)
少し狭い感じはあるので、雑音とかはどうなのかなとは思います。

入塾理由

長男がお世話になった塾で、成績が上がり無事志望校に合格しました、
体験に行ったら、次男に合っているようだったのでお願いしようと思いました。

良いところや要望

とにかくシンプルな料金設定と無駄な営業がないところ、先生も変に媚びるところがなく教えることに徹してるような感じを受けました。

総合評価

長男がお世話になった時、だいぶ成績があがったので
早く通わせればよかったと思ったので、今回次男も早めにお願いしました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間岩沼教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

試験前は毎日指導してくれるところやフォロー体制が整っているところ。
じっくり体験が無料でできるところ。
入塾金がないところ。

講師

冬期講習を体験でしただけで学力がアップしたのでよかったです。

カリキュラム

5教科見てくれるところが何よりよかったです。
教材費やその他の経費がないところもとてもいいです。

塾の周りの環境

休みが少なくて遅くまで開いてくれているところです。
ラインで先生がいつでも対応してくれるところもいいです。

塾内の環境

先生はおひとりでも、みなそれぞれが集中して取り組んでいる。
周りが明るくて、安心して通わせることができる。

入塾理由

体験してみて、すぐにわからないところがとけるようになった。
時間も長いのに、安価なところ。
他と比較して、入塾金、施設維持費などがないところ。
本人もここならのびそうと言ったこと。

良いところや要望

宿題がないところもとてもいいです。
いったときだけ勉強に集中できるところを探していたので。

総合評価

何より5教科指導、テスト前対策がありがたいです。
遅くまで、休みも日、祝だけのところが、忙しい中学生にとてもありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 学習空間八日市教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/1 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

近隣の他の塾に比べて価格帯が安く、また好きなだけきてもいいという点で料金的には安価だと思った。

講師

講師が2名いるが体験授業の中でそれぞれの講師を試してください等や受身的な場面ではなく積極性がみえて高評価であった。

カリキュラム

子どもがわからないことをすぐに聞ける環境であり、それに対しても保護者になにができていて何がでてきていないかを手紙をくれたりして、カリキュラムがよくわかった。

塾の周りの環境

駐車場が完備されており、送り迎えにおいても便利である。
立地的にも駅から離れているのか道が混んでおらず、送迎も容易である点は高評価であった。
他の塾は、駐車場がなく不便に感じた。

塾内の環境

道沿いではあるが、雑音はそこまできにならない。ただ駐車場に車を止めている間は少し、雑音を感じる部分があり、その点を改善してほしい。

入塾理由

体験入学を行い、今いっている塾よりも子供にあっていると思ったため。
また、成績保証がついている点も決めてとなった。

良いところや要望

駐車場の雑音を改善してほしい。個人のスキルに合わせているが生徒数が多いのか少し講師の数を後1名程度増やしてもらえると助かります。

総合評価

総合的な面では90点であるが、特に価格面安価である点がいいかと思う。ただ生徒数が多い点が気になり、十分な教育ができているかは判断できない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導塾 学習空間 佐野南教室
住所

〒327-0821

栃木県佐野市高萩町466-4 ヴィラドールA102
最寄駅 東武佐野線 佐野市
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室からのメッセージ 佐野南教室は、2020年3月開校の教室です。
我々の強みの一つは、圧倒的な勉強時間の確保と徹底指導です。
それを生かした英語指導には自信があります。
入塾して頂いた方には、そのノウハウをお教えいたします。まずは、お電話下さい。お待ちしてます。
特徴
  • 体験授業
  • オリジナルテキスト
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

TEL

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す