塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


ECCの個別指導塾ベストワンの口コミ・評判

3.65 546件
料金:3.2| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.8| 塾内の環境:3.9
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

101~120件を表示 / 546件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

ECCの個別指導塾ベストワン洛北下鴨校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

前述しているが、通常授業や季節講習についてやや高い印象を受けた

講師

至って平均的な指導であり、これといったオススメ点もなければ、マイナス点も無かった。

カリキュラム

季節講習の価格自体はやや割高に感じたものの、その内容や課題教材の量は良質なものであったと感じる

塾の周りの環境

土地柄もあり、治安がよく、大通りに面しており交通の便も良い環境であった

塾内の環境

一度に授業を受ける人数と、対応する指導者の人数のバランスは適度であった

良いところや要望

指導者と生徒の関係は、気さくに話ができるものであり、質問等がやりやすい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン今福鶴見校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別だからか、高い。それだけすぐに結果が出ればいいが、なかなかそうはいかないので。

講師

年齢が近いため、受験を経験した先輩として指導してくれる。親が言うよりも素直に聞いてくれる。

カリキュラム

プリントばかりで、よくわからない。片付けないので散らかるばかり。

塾の周りの環境

家から近く、自転車でかよえる。とくに不便はない。大通りに面しているので、夜でも明るい。

塾内の環境

自習室と、授業の部屋が分かれている。
自習室も講師がみているため、雑談はない。

良いところや要望

毎回授業の内容や理解度を連絡くれるのはいいところです。ただ、いつも一週間以上あいての連絡なので、とうじつか翌日に連絡ほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

休んでもふりかえが出来るのでありがたいですが、予定が変更になることも多々あります。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン岡場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は個別にしたら安い方だと思います。
長期休みの講習は中学生以降は結構高かく感じました。
小学生の時が安かったので高く感じるかもしれません。
ただ、教材費などかすごく安くて助かります。

講師

勉強だけでなく私生活や学校生活のアドバイスも頂けて良かったです。
幅広い年齢の先生がおり丁寧に教えて頂けました。

カリキュラム

復習や予習など年間を通して色々予定を組んでいただけました。
ただ、学校毎の過去問などを解いたりするテスト問題対策などがないところが少し残念でした。

塾の周りの環境

駅前にあり駅からとほですぐのところにあるので通塾しやすかったです。
また、夜でも人通りが多い場所なので安心でした。

塾内の環境

いつも清潔で綺麗な環境でした。
雰囲気も落ち着いた感じなのでガヤガヤしてることなどは1度もなかったです。
ただ、隣にすぐ英会話の教室があるので早い時間は小さなお子さんの授業が丸聞こえでした。

良いところや要望

子供なので急な体調不良でお休みを頂いても快く対応して頂き、子供が忘れてたりで行けてない時も連絡頂けて安心して通塾できます。

その他気づいたこと、感じたこと

全体的に凄く雰囲気が良く通いやすい塾でした。
先生が皆さん優しいのでもう少し厳しめでもいいのかな、と思う時もありました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワンあざみ野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

英検受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導なので妥当なのかなと思いますが、少し高めです。でも効果が出ればいいかなと思ってます。

講師

私は先生に会ったことないですが、塾長曰く、「人気の先生」とのこと。子どもも、分かりやすい、質問しやすいと言っている。

カリキュラム

個別なので、子どもに合ったレベルで学習できる。先取りで英語学習をしたかったが、他にそういった塾がなく、他に選択肢も無かった。

塾の周りの環境

駅から一本道で分かりやすい。大通りに面していて夜でも明るい道です。

塾内の環境

あまり大きくはないですが、新しいので清潔・きれいな印象。ただ、狭いので自習室は無い。

良いところや要望

その日に塾で学習したことを、アプリを通じて親に知らせてくれます。相談にも気軽に乗っていただける雰囲気はあります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 英検受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン王子公園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

体験後、冬季講習を受講することで、入学金が免除されたので良かった。塾料金は平均価格です。成績UPの結果が出ればリーズナブルになると思われます。

講師

先生により差があり、わかりやすい先生と、わかりにくい先生がいる。わかりやすい先生がもう少し多ければうれしい。

カリキュラム

学校配布のプリントに沿って授業をしてくれる先生は良かった。テスト前に行った授業で大半、違うところが出たのがショックだった。

塾の周りの環境

駅前の為、学校の帰りに立ち寄れるところが良いです。悪いところはとくに無いです。

塾内の環境

自習で使用する時、教室が満員になることが、いままで無かったので、あるていどは、集中して勉強でいる環境ではある。

良いところや要望

大きい塾の場合、対話ではしっかりした指導方針を聞かしてくれるが、フォローが無く、対話と事実が異なっている塾が多く有った。今回は、こじんまりとした塾なので、個別のフォローに期待したいです。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

値段は少しお高めな感はあります。ただ、個別フォローが手厚かったので、別途個別塾に通わせるよりは安いかな?という考えておりました。

講師

人によって合う/合わないはありそうですが、うちの子にはとてもマッチしたようです。親切にフォローしていただき、本人の学習意欲も上がりました。お友達が一緒に通っていたのも、良い作用があったかと思います。

カリキュラム

難し過ぎす、簡単過ぎないレベルだと本人は言っていました。学校の宿題を教材として見たりもしてくださったそうです。

塾の周りの環境

特に気にしたことはありませんでしたが、住宅街で静かな環境であり、駅からも比較的近く、大きな問題はないかと思います。

塾内の環境

そんなに中を見ていないのですが、整理されている印象でした。空気清浄機なども置いてあったたと子供が言ってました。

良いところや要望

子供が求めればきちんと応えていただけるところは、ありがたかったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン野方駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別指導にしては安いのかも?週一でも良いので部活や他の習いごとと合わせやすいです。

講師

子どもとの相性を見て選んでくれます。
気に入って通ってくれています。

カリキュラム

教材の値段はまあまあ高いです。
冬期講習が5コマからなのですが、期間中に通えない場合は延ばしてくれたり親切です。

塾の周りの環境

駅から近いし、周りも明るく安心です。自転車置き場もあります。

塾内の環境

雰囲気が良く静かで集中もできる。生徒も多すぎないのでよいです。

良いところや要望

こちらの状況や成績について親身になってくれます。20点アップ保証があるのも安心です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン羽咋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1対1や1対2、多人数教室の金額も身近な方から聞きましたが、個別指導としては相応な金額だと思います。

講師

数学の講師の方が、やや早口で慣れるまで少し時間がかかったようです。

カリキュラム

選択している授業時間以外でも、自由に自習室を使えるのが良い。

塾の周りの環境

入口の前の道路は狭く、駐車場が教室から100mほど離れているので、夜間や悪天候の日はクルマで送り迎えが大変。

塾内の環境

個別指導で、各教室も少人数での授業なので、周りの生徒と一緒に集中して勉強できているようです。

良いところや要望

教室が築年数の古い一軒家ということもあり、壁の汚れが気になりました。トイレが男女共用なので、娘は使わないようにしているようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン津 久居校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金についてはどのくらいが妥当かよくわからない高いのか安いのか

講師

非常に細かく塾の内容等を教えていただきました
挨拶も非常に気持ちよくされた

カリキュラム

必要としている教材、自分にあっている内容等
講習などいつでも勉強出来る環境

塾の周りの環境

交通の便は非常に良い
治安についても街頭等、車通りもいいので安心

塾内の環境

ちゃんと間切されており必要な事以外遮断されているのでいいかと思う

良いところや要望

講師の方たちが非常に気持ちよく挨拶もしてくれるので安心できる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン藤沢校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

知っている塾よりは高いですがもっと高い塾もあるので平均的だと思います。

講師

担任制でベテランの講師がしっかり見てくださる所が良いと思います。

カリキュラム

夏休みの途中で入塾しましたが次のテストまでに学力向上できるようにプランを考えてくださった所が良かったです。

塾の周りの環境

駅から近い方なので通いやすいと思います。
治安も良いです。

塾内の環境

塾内は整理整頓されていて良いと集中できると思います。
ただ、ワンフロアなので集中していない時に他の人の声が聞こえてしまうようです。

良いところや要望

入退室かメールで届くシステムがあり、講師への質問もそのシステムで容易に出来る点が良いと思います。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン布引校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

もう少し安ければ家計が助かります。

講師

子供が先生に気軽に質問や相談ができるので、たいへんよかったです。

カリキュラム

英語の基礎から、細かく、丁寧に教えていただけるのでよかったです。

塾の周りの環境

コンビニの隣にあるので、場所がわかりやすくて、遊歩道からも近いです。

塾内の環境

整理整頓されていて、きれいな印象で使いやすい教室だとおもいました。

良いところや要望

遊歩道からは近いので往復の心配が少ないのでよいです。先生とも気が合うようなのでよかったです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン野江内代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾にも問い合わせをおこなったが、個別指導の塾の中では比較的高い印象。

講師

子供の趣味に合わせた話をしてくれて質問しやすい関係をつくってくれたこと。

カリキュラム

担当の先生が学生のアルバイト講師ではないため、少なくとも中学卒業までは同じ先生で、統一した教材でお世話になれるという点。

塾の周りの環境

家から自転車でも通うことができる距離で、大通りに面していて夜遅くても明るく安心。

塾内の環境

夜の学生が集中する時間帯にまだ受講していないのでわからないが、昼は人が少なく静かで集中できそうな教室でした。

良いところや要望

入塾前に親身に相談にのってくれた、強制するようなやり方ではないため子供も楽しんで通うことができると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン朝潮橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

利用金も手頃で、通わせるにも良かったです。教室も綺麗で清潔さもあり、とてよ良かったです。

講師

新味になって教えてくれて学力が劇的に上がった。整然向上のために必要不可欠でした。

カリキュラム

教材は個別に合わせてくれて、大変役立ちました。カリキュラムも合わせてくれました。

塾の周りの環境

駅から近くて、通学に大変便利でした。アクセス第一に勉強時間も確保できました。

塾内の環境

先生も、職員も大変優しく人間性も向上して大変ためになりました。

良いところや要望

室内空調もよく、快適に勉強できました。コロナ感染対策もしっかりとしてくださり、安心して、通わせることができた。

その他気づいたこと、感じたこと

先生や職員も優しく、とてもサービスがよく、これからも安心できるところがたくさんあります。通わせてよかったです。

利用内容
通っていた学校 国立中学校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン宮崎佐土原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:小学生

料金

まあいいと思います。
全体的なクオリティーを考えると満足です。

講師

全体的な雰囲気が良かったと思います。
子供が自分のペースで勉強できるようにしてくれますた。

カリキュラム

すごく良かったと思います。
子供によって能力違うのでこれを考えた上でやってくれました。

塾の周りの環境

すごく便利だと思います。
子供を預けてから自分が待つ場所もしっかりあってこれがすごく楽でした。

塾内の環境

全体的な雰囲気が良かったと思います。
すごく明るくて良かったと思います

良いところや要望

何よりも先生たちが優しくて良かったと思います。
いつも笑顔で向かってくださるのが素敵でした。

その他気づいたこと、感じたこと

これは特にはないですが、
もっと広いスペースがあればと思います

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン逆瀬川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なので仕方ないと思います
前回は最安値のところみたいですが、自習室が無料で使えたりと比べるとそんな大差はなかったです

講師

前回の個別塾は担当が毎回かわりましたが、こちらは毎回同じ人が担当しているので何回か接しているとお互いが分かり合えていいとおもいました。

カリキュラム

出来ていないところを何回もしてくれて理解できた
教材は前の塾で持っていた使えるものを使ってくれたので、教材費が少し助かります

塾の周りの環境

エレベーターで3階が女子なので心配ですが、入退出メールが来るので安心です

塾内の環境

静かで集中できます
個別にありがちな並んだ机ですぐ隣には違う人がならんでいるという圧迫感がなかったです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少し安いと授業の回数を増やせるが、1回の値段が高いので、受ける授業の回数も悩んでしまう、

講師

わからないところなど質問できるし、的確な回答でわかりやすい。勉強する機会を増やせた

カリキュラム

テキストが活用しきれていない。プリントなどが多いため、管理ができていない

塾の周りの環境

駅前で明るい通りだし、家からも近いので、自転車で自由に通塾できた

塾内の環境

清潔静かだし、きちんと限られたスペースがあるので、勉強する環境は良い。

良いところや要望

塾長や講師がとても優しいので、親身になって相談してくれるし、通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと

値段以外は、全体的によいので、特になしです。勉強しやすいと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン柏松葉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:幼児~中学生

料金

もう少し安いといいなあと思う
大手に比べればましかなあと思う

講師

親身になってくれる
コロナ禍でも個別対応してくれた
何より近い

カリキュラム

個別対応してくれ英検やテストの際に本人に会った指導をしてくれる

塾の周りの環境

自転車か歩き
駐車場がないので何かあれば
近所の薬局に駐めた

塾内の環境

先生が少ないのか忙しそうなことが多い
付き合いが長いので気に入っている

良いところや要望

忙しそうなことが多いのですが個別対応してくれるので困ったことはない

その他気づいたこと、感じたこと

特にない
日曜やってたらいいのにとたまに感じる
しかし今困ってない

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

相応の価格だと思います。

講師

時間的に受講生が少ないので、複数人の個別指導ですが、1:1で指導していただいたのでラッキーでした。

カリキュラム

苦手だった英語だけですが、中3の夏休みに中学校の総復習をひととおり終えたのでよかった。

塾の周りの環境

歩いてすぐの場所でした。通い慣れた小学校の並びの大通りにあり、夜でも明るいです。

塾内の環境

人は少なくて静かでした。静かすぎて緊張しました。塾の活気のようなものはないかもしれません。

良いところや要望

毎回授業の講評と本人の課題点などアプリで送信してくれるので進度もわかりやすいし、信頼できます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワン宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

英検受験

通塾時学年:高校生

料金

個別なので集団の塾に比べて少し高い。ただ、夏期講習とか冬期講習は必須ではないので受けなくてもいいのがいい。

講師

自習室が解放されていて、学校からも近いので利用しやすい。
英語がメインの塾なので、英検対策をしっかりやって貰えるからいい。

カリキュラム

正直高校生子供の塾なので、カリキュラムは英検を取りたいと言うことと、数学と英語は大学受験の基礎学力をつけて貰えればいいので、親としてはそこまで関与はしていません。
子供と先生に一任してます。

塾の周りの環境

JRの駅からは近いのですが、うちはニューシャトルを利用するのでそこからだと10分位歩く。
普段は自転車で15分位で行けるので、そこまで不便は感じないが、雨の日は少し大変かも。

塾内の環境

自習室が常に解放されていて、テスト前は日曜も解放してくれている。ただ、早い時間だと2階の自習室の隣が子供の英語の塾をやっているので、静な環境ではないときがある。

良いところや要望

授業の内容や理解度を星5段階でアプリで知らせてくれるし、用件はLINEでやり取り出来るのがいい。

その他気づいたこと、感じたこと

色んな中学生や高校生が利用してて、テスト期間もバラバラではあると思うが、自分の学校のテスト前の日曜や定休日である月曜が休みで自習室が使えない時があるのが残念です。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 英検受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ECCの個別指導塾ベストワンJR茨木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導のため、ある程度は料金が高くなるのは覚悟していました。

講師

子供は楽しそうに通っていましたが、講師の人と友達感覚でしたのでもう少し厳しさが必要だと思いました。

カリキュラム

カリュキュラムとテキストから判断すると成績を伸ばすというよりは現状を維持すると感じました。

塾の周りの環境

自宅から自転車で10分くらいで着くので、交通の便は非常に便利でした。

良いところや要望

賛否両論がありますが、講師と生徒の関係が友達感覚であり、子供は楽しそうに通っていました。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、ECCの個別指導塾ベストワンの口コミを表示しています。「ECCの個別指導塾ベストワンはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください