塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

6170件を表示 / 194件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

eisu伊勢市駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

綺麗な建物で環境は良かったですが成績が思うのに取れなかったのでカリキュラム問題があって高かったかなと思います

講師

立地は良かったがなかなか思うように成績が伸びなかったので残念でした 通っていたので楽しそうではありました

カリキュラム

その子その子に合った成績がカリキュラムが作られていないような気がして個別対応にはかけていたと思います

塾の周りの環境

駅前であり電車の件は便利でしたが賑やかなところにあるので自転車の場合は不安でした

塾内の環境

自習室があり友達と競い合って勉強したりする環境があったのが良かったと思います

良いところや要望

駅前にあり通いやすい町にあったのがよかったです

その他気づいたこと、感じたこと

生徒の要望に合わせて先生を選択できると良かったと思いますやはり相性があると思います

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均

安藤塾【集団指導】船江小木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

下の子も一緒に夏期講習に参加したので料金が安くなって良かったです。2人共、夏期講習後に入塾しましたが夏のキャンペーン中で入会金も無料でした。
安い値段ではありませんが、こんなものかな、これくらいはいるよね、といった感じです。

講師

授業も分かりやすく学校で理解出来なかった所も講師の先生の説明で理解出来る様になりました。現時点で悪い点は特にありません。

カリキュラム

夏期講習では今迄の復習と予習を行なったそうですが、今迄あまり理解出来ていなかった所が理解出来る様になりました。学校の授業も(リモート)予習のおかげで分かりやすく感じるそうです。
悪かった点はないです。

塾の周りの環境

車の多い道に接していますが親が送迎するので特に問題を感じた事はないです。人通りも多い場所なので治安も悪くないと思います。

塾内の環境

特に雑音もなく整理整頓されているので集中できます。気になる様な所はありません。

良いところや要望

講師の先生の授業が分かりやすく、また分からない所も質問しやすい雰囲気で、とても良かったです。
また、授業のない日でも分からない所があればいつでも質問しに来て下さい、と講師の方から言って頂いていてフォローもバッチリ。感謝しかないです。

その他気づいたこと、感じたこと

勉強が大嫌いだった子供が初めて、分からなかった所分かる楽しさに気付き少し勉強が好きになった様です。入塾して良かったなと感じています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

安藤塾【個別指導】船江小木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少々高いと感じるかもしれませんが、子供が分かり易いと言っているので納得しております

講師

勉強嫌いな子が夏期講習に通い始め、講師の方の教え方が丁寧で分かり易い言っており、勉強が楽しいと言い始めました

カリキュラム

夏期講習は、希望の時間帯を事前に確認いただきアレンジくださいましたので助かりました

塾の周りの環境

駐車場は広く送迎はしやすいです。
車通りの多い場所ですが、近くにイオンもあるので安心して通わせられます。

塾内の環境

整理整頓されており、とても清潔感があります。
部屋も変わったりするので子供も楽しいと言ってます。

良いところや要望

講師の教え方が非常に丁寧です。
また、褒めてくれるから嬉しいと子供は喜んでおります。

その他気づいたこと、感じたこと

入塾前の面談がとても細やかで、得意な分野・苦手な分野を分析していただき、高校受験の戦略等分かりやすくお話いただきました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

安藤塾【個別指導】伊勢東校1st の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はこんなもんかなぁーという感じですが、自習室がいつでも使えて、質問も出来るので総合的にはお得な方だと思います。

講師

とても、話しやすい先生で、勉強のこと以外でも話せていいようです。授業も、わかりやすいと言っています。

カリキュラム

教科書や、ワークにそって授業をしてくれるので、いいです。
夏期講習は、別で申し込みました。頑張って無理なく通えそうです。

塾の周りの環境

家から近く、自転車で通えるのが良かったです。道幅も広いので、安全です。

塾内の環境

3対1の個別指導で、集中できて勉強できるようです。ただ、違う組の授業が盛り上がってて、ちょっとうるさかったことがあったようです。

良いところや要望

いつでも使える自習室がいいです。
先生が話しやすく、子供が楽しく通っているのがいいです。
中間テスト後から、通いはじめて期末テストから、もう良くなりました。順位もクラスで10番くらい上がりました!

その他気づいたこと、感じたこと

高校受験の時もここに通っていたらなぁ~と思うくらいいいです。違う学校の友達も出来そうな塾です。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ伊勢市駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2021 生徒
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の塾などと比較すれば高いと見受けられます。
その高額の行き先は主にテレビCMなのかなぁ

カリキュラム

カリキュラムや教材などは充実してるかと思います。でずが季節講習がたかいとおもいます。

塾の周りの環境

とても立地は良いと思います!駅からはさほど遠くではないですし、近隣にはコンビニなどが所在しており夕飯の時間があれば立ち寄れたりすることができます。

塾内の環境

集中力は人によって異なるため一概には言えませんが少し喋ってる人がいたり静寂してるとは言えないですね

良いところや要望

塾自体は、勉強嫌いから勉強好きへと変化させてくれたことにとても感謝をしておりますが良いと思いますがもう少し教室長や講師の方が勉強だけを教える感じではなく他の相談や世間話を少しくらい入れても良い感じだと思います。あともう少しハキハキと生徒に寄り添うというのも必要かと思います

その他気づいたこと、感じたこと

勉強嫌いから勉強好きへと変化することができます。あと先生などがスパルタ教育ではないため生徒一人一人が自分のペースで学習することができます

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

とにかく高い。半年に1度徴収される雑費なども高かった。これが辞める決め手になった。

講師

各教科ごとに専属の先生がおり、懇談も定期的にあったので、子供の理解力や、勉強の進め方なども知れたので、良かった。

カリキュラム

それぞれの休み期間の講習はしっかり範囲も決めてやってくれたので、だらだらした休みにならずよかった。

塾の周りの環境

駅には近いが、車で送迎していたので駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境

教室に最低限の物しかなかったので気が散らない環境だったし、子供達も私語もなく、集中していた。

良いところや要望

月謝が高すぎる。もっと安くても良いと思う。あと、駐車場がないので、送迎とかもあれば助かる父兄も多いはず。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エース・スクール伊勢校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は少し高めだと思いました。夏期講習の費用もやや高めだと感じた。

講師

丁寧に教えてくれた。急な予定の変更を受け付けてくれた。いろいろアドバイスをくれた。

カリキュラム

学校の内容に合わせてくれたり、定期テストに対応してくれたこと。

塾の周りの環境

自家用車での送迎だったので、家からそんなに遠くなく、無理なく通うことができた。

塾内の環境

教室の広さは適当な広さで、自習室もあり、学習に集中できたと思う。

良いところや要望

こちらの予定に合わせて授業を変更してくれたので、授業を休むことが無かった。

その他気づいたこと、感じたこと

急な予定の変更にも対応してくれて、とてもありがたかったです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ISM本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

夏季や冬季の講習も含めるとそこそこの負担になるので安いにこしたことはないですが、まあ商売ですからそれくらいは必要なのかなとも思いました

講師

通常の受験対策授業の他にも学校の中間期末テストの相談にも親身になって下さってありがたかったこと

カリキュラム

夏季や冬季の講習も集中的に対応いただけたことが良かったと思います。

塾の周りの環境

駅前なので普段は親が送迎していましたが、仮に送迎できない場合でもバスや電車で通えるので良かったです。

塾内の環境

自習室もあって、通常時以外にも講習後に時間が空いた時も過ごせる場所もあったことが良かったと思います。

良いところや要望

予定の変更などがあった場合、もう少し早めに連絡があるとありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

結果として第一志望校に合格できたので、通わせて良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

伊勢塾神田久志本教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

5教科わからない所を教えてもらえるし、毎日通えるので、他の塾と比べて料金は安いと思います。

講師

優しい先生なので、わからないところがあった時に聞きやすいと思います。

カリキュラム

自分で進めていくので、自分のペースで取り組めます。教材は特にありません。

塾の周りの環境

学校が近いので通いやすいのが一番と考えて入塾することにしました。駐車場もあります。

塾内の環境

勉強の机が一人一人仕切られているので、集中して勉強できると思います。

良いところや要望

行きたいときに自分のペースで勉強していけるのが良いところです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン宇治山田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので、料金は高い。
少し何か受講すると料金がかかってくる。

講師

少し頼りないところがあるそうです。
が、親身になって指導してくださるとのことです。

カリキュラム


テストが定期的にあるのが良い点でしょうか…

塾の周りの環境

駐車場が狭い。
交通量が多いので、送迎が必要。

塾内の環境

先生が近くにいるので聞きやすい。
生徒2人、先生1人なので、もう1人の生徒がうるさいと集中できないとのこと。

良いところや要望


テストの点数や通知表の点数など聞かれず、「みてもらってる」感がないとのこと。もっと気にかけてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

6170件を表示 / 194件中