塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 165件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導まなびプラス宝殿駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

入会金のキャンペーンがあってよかった。入会金がタダになった。

講師

丁寧に教えてくれるし、毎回指導報告書が届いて授業の内容がよくわかる。

カリキュラム

体調不良で休む時に2時間前までに連絡しないと振替してもらえない。
学校から帰ってきた時点で2時間を切っているので、振替が不可能になる。
もう少し考慮してほしい。

塾の周りの環境

駅前の為電車で通うには交通の便がよいが、車で送るには駐車場もなく不便。

塾内の環境

整理整頓されていると思う。席も仕切りなどがあり隣が気にならない。

良いところや要望

アプリで全ての事を管理するところが見やすくてよい。連絡もアプリないでとれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別エディック個別宝殿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

料金は、他の教室と比べても同じレベルだと思う。特に高いとも安いとも思わない。

講師

講師によるばらつきが大きい。

カリキュラム

学校の学習の進捗に合わせてくれるのは良いが、生徒任せのところがある。

塾の周りの環境

国道沿いで治安は良いが、交通量が多く道路は混雑することが多い。

塾内の環境

国道沿いなので静かな場所ではないが、建物の防音は悪くないので十分静かな環境が保たれている。

良いところや要望

予定の変更はWEB上で可能であり便利だと思う。講師にはもう少し熱意を持って指導して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

指導に対する講師の熱意が感じられなかったので、その点を改善してもらえればと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

セミナークレスト【個別指導】宝殿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

前に通った所より安かった。長く通っていないのであまり何も思っていない。

講師

何をやればいいかなかなか分からないので足りないところを的確にお教えてとお願いした所、だいたいできているが単語力が足りないと言われ毎回宿題を出してくれた。
言われたことはするタイプなので迷わす勉強できて良かった。

カリキュラム

何をしていいか分からないと言ったら
宿題を出してくれたので迷わす勉強できて良かった。

塾の周りの環境

自転車で通える距離なのでそんなに困ることはなかったが、車通りは多いので心配はあった。

塾内の環境

とにかくお喋りが多いので気になると息子が言っていた。少し続けるか考えた。

良いところや要望

私個人は少し緩いと思いましたが、息子は必要な事を宿題として出してもらい。次にテストされるというのは気に入っていたようです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別エディック曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

結論的には料金については内容、結果の割には高いなと感じました。

講師

かもなく不可もなくと言うところ。毎月の支払いが高いと思った。

カリキュラム

夏期講習はかなり高いと思う。結果的に成績にはあまり反映されなかった。

塾の周りの環境

3階建ての建物のテナントのため駐車場には困らない。
夜10時以降も別の出口から出れる

塾内の環境

パーテーションで簡易的に迷路みたいに区切られていて学年別に授業していたが隣の声がかなり漏れてくるので集中しにくいように感じた。

良いところや要望

勉強がある程度できる、着いていけるという方はとても合うのかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと

講師がかなり厳しい方だったのかなと思う。その他講師の清潔感をもう少し向上して欲しいと思った。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は良心的だと思っております。夏期講習も入塾する前は、無料で通わせて頂きました。

講師

親身になり教えて下さり、リモートも取り入れながら、いつでも質疑応答の機会を与えて下さる。

カリキュラム

教材に関しては、詳しくは目を通しておりませんが、子どもの意見として、良かった評価です。

塾の周りの環境

スーパーの中にあるので、治安は良いが夜に送迎して頂ければ、より助かります。

塾内の環境

教室の大きさは、人数に合わせて丁度良いくらいであるが、コロナ禍なので不安もあった。

良いところや要望

早く予定を組んで頂いており、更に姉も通わせて頂いておりましたので、だいたい理解しておりました。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ禍の際でも、リモートで授業を実施して下さり助かりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

一般的な料金体系を詳しく知っているわけではないが、少々高く感じた。

講師

講師については特に聞いていないので、どちらとも言えないを選んだ

カリキュラム

子どもにあった教科やカリキュラムを選ぶことができたことはよかった。

塾の周りの環境

駅前にあり、駐車場も近くに多くあったため、送迎に不便を感じることがなかった

塾内の環境

集中して学習に取り組めるよう机の配置等の環境が整えられていたように感じた。

良いところや要望

子どもが納得して通うことができていたため、特に要望等はない。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュールの変更がしやすかったのはプラス。それ以外に特に要望する点は今のところ思いつかない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード高砂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

良いから5ではなく、すごく高いので高さが5と言う事です
季節講習などは受ける項目数によって変わります

講師

特に不満もなかったので評価4としました
ただ、やはり最近の塾の費用は高い

カリキュラム

季節講習は現在の実力に応じて学習項目をきめるのですが、勉強出来ない人はかなりの項目を薦められる

塾の周りの環境

家からもちかく、人通りもあるので大丈夫ですが、駐車場が少なめなので雨の日などは早く迎えに行かないと一杯になる

塾内の環境

教室内はがらんとした感じて特に雑音もないです
ただ自動ドアの調子が悪く手で開けないと開かない

良いところや要望

要望としては、駐車場をもう少し確保して貰えれば助かります
後自動ドアをそろそろ修理して下さい

その他気づいたこと、感じたこと

特に気づいた事はありませんが、しいて言うなら車でお迎えに行った時みんな自分の子供が乗りやすい様に助手席側をかなり空けて枠の右側に寄せて来る人が多いので
あまり寄せられるとその右横に止めてるひとが狭くなるのでトラブルになりそうになります

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

テスト、夏期講習、教材等、度々費用がかかり、また受講料も高いので、そこがネックでした。

講師

色んな講師の先生がいらっしゃいましたが、娘の先生は、しっかりと話を聞いてくださり、子供も、先生の授業は楽しくて分かりやすいと言っていて、この先生だったから入塾を決めたほど、良い先生に恵まれました。

カリキュラム

玉井式は、独自の考え方で、小学校高学年で習う算数を低学年したり、国語の文章の中から、算数の問題を解いたり、低学年から長期的に習えば、読解力と思考力が鍛えられるのではないかと思います。

塾の周りの環境

周りには、商業施設等があり、賑わっている。駐車場は広く通わせやすい。

塾内の環境

塾内は綺麗に整理されていて、また緊張感もあり、勉強するのに適した環境だと思います。

良いところや要望

集団なので仕方ない部分もあるかと思いますが、授業内容等良かったので、もう少し子供に寄り添ってくれたら、、と、とても残念に思いました。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導まなびプラス宝殿駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので仕方ないが、1対4のときはあまり聞けなかったようなので一コマが高く感じた。1対2か1対3までなら妥当な値段だと思う。

講師

通い始めたばかりでまだ分からないが、挨拶など全体の雰囲気はよいと思います。

カリキュラム

まだ行き始めたばかりで分からないが夏期講習は受けようと思います。

塾の周りの環境

駐車場がなく、駅前なので車も人通りも多く待っている場所がないのが不便。

塾内の環境

綺麗にされていて、部屋も明るく自習も集中できているようです。

良いところや要望

受験生なので、人数を1対3までにするなどの対応をとってほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

地域内では高い料金設定。しかし、このところライバル塾と比べて進学高への合格者数が減ってきているのに不満がある。

講師

通塾し出した頃の講師の先生は親身になって対応してくれたが、転勤や退職などで講師の構成がガラッと変わった。若い講師が目につくようになったような気がする。(他の塾でも利用できる)AIを活用した授業もあるようだが、それではわざわざ他の塾より高い塾費用を出して行かす意味がないような気がする。

カリキュラム

塾の予習、復習を通じて勉強する習慣が身に付いたのは良かった。また利用している教材の内容や量はとても豊富で、学習力アップにつながったように感じている。

塾の周りの環境

塾に駐車場は2台分しかなく、JRの駅に近いため乗降客の送り迎えの車とバッティングした際には悲惨な状況。

塾内の環境

子供達はいくら注意しても大人ほど徹底していないと感じるため。

良いところや要望

学習する習慣が身に付いたのが良いところです。あとは費用に見合った成長を期待したい。

その他気づいたこと、感じたこと

その他気付いたところは特にありませんでした。料金を安くしてほしいのが希望です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 165件中