塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 1,000件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導 スクールIE港南台日野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いと思う。
ただ、これで成長してくれれば‥と期待を持ちたいです。

講師

今日やった内容、理解度など毎回文字化にしてくれるので親としてはありがたい

カリキュラム

本人にあったカリキュラムなので、助かります。
そのまま頑張っていって欲しいと思います。

塾の周りの環境

雨の日だとツルツル滑りそうな階段を登るため少し心配ですが、学校から家までの道中にあるため、気軽に通えると思う。

塾内の環境

こじんまりしてる塾なので、部屋自体も広くもなく狭くもない印象だった

入塾理由

集団塾の方が授業料が安くていいと思ったが、本人も個別の方が分からないことをすぐ聞けると思い、なおかつ学校から家までの間にあるので1度家に帰らずに通えるのが一番の決め手です。

定期テスト

まだ経験してないためわからないですが、これから通う中学校に合わせた内容と言っていたので、期待したいです。

宿題

宿題の量はそこまで多くはない。
飽きない程度の問題数だと思う。

家庭でのサポート

塾に着いたらメールで知らせが来る。
帰る時も知らせが来るので安心できる

良いところや要望

親とのコミュニケーションをよく取る塾だなと思った。
今日やった内容なども教えてくれるため助かる

その他気づいたこと、感じたこと

用事があり休むときは補習をしてくれるのでありがたい。
先にこの日が都合悪いと分かれば色々考慮してくれる

総合評価

子供にあってる塾だと思う。
授業料は高いが、、、今後の成績の伸びを期待したい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

四谷大塚上大岡校舎 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

平均的ではないでしょうか。しかし、最近季節講習がやたら増えた感じはする。ゴールデンウィークや正月特訓など、

講師

あくまでも集団塾であって、個々にはみてもらえない。自学自習ができない子にはつらい塾。個々に見てもらいたいなら個別塾がよいと思う。

カリキュラム

季節講習で今までの復習が入るのでよかった。しかし、過去問を出したのに先生によって、返すのが遅いのが気になった。最後はやはり親の力がかなり必要。

塾の周りの環境

上大岡駅に近く交通の便はいいです。ただし、電車通学だったので、人身事故が起きると全てストップします。

塾内の環境

普通です。可もなく不可もなく。いつでも自由に自習できる環境です。

定期テスト

ありません。あくまでも中学受験塾です。
ある程度上位校を狙っている子の専用コースはあります。

家庭でのサポート

駅までの送り迎えや説明会は参加しました。しかし、最近は定期に行う保護者もオンラインで参加できるようになり、楽になりました。

良いところや要望

テキストがよくできておりよい。また四谷大塚主催のテストは本校舎で受けられるのがよい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

中萬学院港南台スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

色々な塾比較検討したがどこも大体同じ位の料金だった。夏期講習、冬季講習の料金が高いと思う。

講師

公平な授業や内容がわかりやすく子供が楽しんで学べて信頼できる講師が多かった

カリキュラム

ひとクラスの人数は多いがその子に合った指導をしてくれカリキュラムを立ててくれた

塾の周りの環境

駅前にあり便利。駐輪場が無いのが不便。お迎えの車が多くお迎え時間の路上駐車の数がやばい。特に雨の日は路上駐車も出来ない位の数の車が停まる。

塾内の環境

ビル自体がとても古くエレベーターが止まりそうで怖い。
最近は新しいビルに引越ししたので環境は良くなったと思う。

入塾理由

見学した時の雰囲気がよく先生も親切で自宅から近く通いやすいから

定期テスト

定期テスト対策もありテストが終わった後の間違いの問題も教えてくれていたようだ。

宿題

宿題は多かったが有名なお受験の塾よりは少ないと思う。量は丁度良かった。

家庭でのサポート

塾への送迎、保護者会、説明会等は必ず参加して子供の状況を塾と相談出来るようにしていた

良いところや要望

駐輪場の確保、駐車場の確保、塾へのお迎え時間が被らないような配慮をお願いしたい。

総合評価

レベルの高いところを目指す子には合わないがガツガツしないでそこそこの学校を希望するなら良いと思う。
高レベルな学校の情報が少ない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

小学校のうちは個別の割には安いです。
ただ先生が3月くらいになると辞める方が多いです。

講師

本人の苦手意識が克服できて来ます。
ただ、先生によってまちまちな所があるので、キチンとこの先生がいいと意思を伝えた方がいいです。

カリキュラム

カリキュラムは学校の教科書に沿った物なので学校の勉強が取り組みやすくなると思う。
実際子供も取り組みやすくなり勉強が楽しくなったと言っていた。

塾の周りの環境

駅前なので交通の弁はとても良い。ただコンビニの上なので下に人が溜まりやすいのが気になるところ。
教室はとてもキレイだが狭いので感染症が気になるところ

塾内の環境

キチンと整備されている。ただ駅前なのもあってドアを開けると騒音はある。
防音されているのかドアを閉めれば気にならない。

入塾理由

算数が難しくなって来て自分と学校の勉強では追いついていけなくなったから。

良いところや要望

子供は書くのがとても遅くそれを先生に指摘されてから行きたくないと言い始め辞めてしまいました。
指導者である以上子供の短所もキチンと見て欲しいです。

総合評価

個別塾の中では価格は安いので通いやすいと思います。
ただ1教科価格なので何個も勉強したい子はそれなりになります。塾長さんはとても良い方だったので意思を伝えれば通いやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

ちょっと高いと思いました。
中学生になるとさらに上がる印象です。

講師

楽しく通っていたみたいです。
ベテランの先生が多くて親は安心していました。

カリキュラム

周りの人と比べると宿題が少ないと思いました。
わからないところはすぐに教えてもらっていたので良かったです。

塾の周りの環境

大通りに近いですしコンビニもすぐそばにあるので安心です。
人の通りもあるので何か起きることはないとおもいます。

塾内の環境

整理整頓はされてました。
周りの方が少し賑やかなお話を聞きました。

入塾理由

子どもが通いたいと話していたので入塾しました。
最初の印象はすごく良かったです。

良いところや要望

年に数回しか塾の先生と話す機会がないのでもう少し多いと助かりました。

総合評価

子どもは楽しく通っていたみたいです。
でも成績が少し伸びなかったのが残念でした。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導なら森塾上大岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は安いと思います。
授業で使う教科書は終わってからでも復習という形でとても活躍しています

講師

生徒のやる気を引き出すように楽しく授業をさせてくれていいと思います。

塾の周りの環境

人通りも多く周りに塾がたくさんあり交番も近いし少しは安心して通わせることができてるので特に問題はありません

塾内の環境

いつもみんなが楽しく勉強できるように先生がたがギスギスしていなくピリピリ感もないので子供が楽しく通え勉強してるので良いかと思います。

入塾理由

少人数制で先生が合わなかった時に変更してもらえるか息子に合うと思い通わせていました。

宿題

量は大変そうですがやっていったりやっていかなかったりとしていますがそれでも通えてるので息子のペースで進めればいいもぉっています

家庭でのサポート

わからないところの宿題を一緒にやったりしています。自分で通えるようになったのできちんといってます

良いところや要望

子どものペースに合わせて進めてくれているのでコミニュケーションもしっかりととれてるのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと

お休みしたりした時に日時変更ができないのが少し残念であります。

総合評価

とにかく子供に合っていてそれなりに長く通えてるのでいいとおもいます。やめたくはなさそうなので…

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE上永谷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の塾などと比べてみると、比較的安い方だと思います。
特にこれといって高くもなく安くもない感じです。

講師

比較的若い男の先生は、とても丁寧に優しく教えてくださっているようですが、何人かの先生は、結構普通の先生らしいです。

カリキュラム

授業内容は私の娘にとっては、結構難しいことが多いようでその都度先生方に丁寧に教えていただいてます。

塾の周りの環境

大きい道がすぐ近くにあるので、車通りが多く、事故が起きないかとても心配です。ですが、人通りもまあまあ多くやら遅くまで勉強していても誘拐される危険性はあまりないと思います。

塾内の環境

近くで工事をしていなければ、あまり外の雑音は聞こえてこないです。娘からもこれといって何か問題があると聞いたことがないので安心しています。

入塾理由

近くの塾をGoogleで検索したら、この塾の口コミが出てきて、とても評判が良かったのでここにしました。

良いところや要望

以前行っていた予備校よりも授業内容が濃くて娘もやりがいを感じていると言っていました。

総合評価

値段は比較的安く、ほとんどの先生方の対応もいいのです。てすが、よくない先生もいるので3つにしました。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高いとは思ったが、個別指導なので仕方がないと思った
土曜日もやっているので良かった

講師

担当の講師を自分で選べるため自分に合った講師を決められるところが良かった

カリキュラム

担当の講師にカリキュラムを丁寧に作っていただきそのカリキュラムに沿って行うことが出来た

塾の周りの環境

駅と塾が入っているビルが繋がっているため気軽に塾に行くことが出来る。雨の日でも簡単に塾に行くことが出来るのでとても良かった

塾内の環境

塾が入っている同じ階に休憩する場所があるためよく利用をしてる生徒を見掛けるし、便利

入塾理由

担当の講師を決めることができ、設備が整っているためそれが決め手となったと思う。

良いところや要望

設備がとても整っていて、担当の講師を決められるためすごく良かったと感じている

総合評価

駅から直接塾に通うことができ、塾長や副塾長、担当の講師などが気にかけてくれるため安心して通うことが出来た

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)港南台【港南台第一中(及び進学予定の小学生)対策専門】 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少人数制で講師のサポートが手厚いが、他の集団塾と比べてもそれほど料金はかわらないので、安いと思う。

講師

子供への接し方が上手。授業が分かりやすい。眠くならない楽しい授業。

カリキュラム

授業のはじめに行う口頭試問では、前回の復習の問題を出され、生徒にどんどん当てていき、答えられなかったら立つ、答えられたら座る、とゲームのようで楽しいと言っています。

塾の周りの環境

駅近くでないので、不便。バスの便もない。
しかし大通りに面しているし、団地がそばにあるのでよい。中学校の近くにあり、自習など行きたいときは学校帰りに寄ってこれる。

塾内の環境

建物内は、構造的に狭い。
整理整頓は出来ている。授業時間は静か。講師の控え室がなく先生は、休憩できているか心配。

入塾理由

少人数制である。通っている中学校専門の塾である。こどもが体験授業に行って、「楽しいから行きたい」と言った。

宿題

宿題は毎回出ている。量は一週間で十分終わる量。難易度は普通。

良いところや要望

先生方が、とても熱心に指導してくれる。熱心だがユーモアありの楽しい授業でこどもも塾が楽しいと言っている。
同じ中学校の子しかいないので、初めて参加したときも知ってる子ばかりで緊張せずに自然に馴染めた。

総合評価

こどもが塾が楽しいと言っていることと、先生方の至れり尽くせりの指導で、学力アップを期待してつけました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾上永谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

1コマの授業は時間にしては他より若干安いが、講習などになると安さは感じない。

講師

子供をよく見ていて、数ヶ月通っただけで子供の性格を理解した上でやり方を提案して頂ける。

カリキュラム

その時に合わせて講習などのカリキュラムを組んで頂けるので、こちらから子供の状況を確認しなくてもお任せできる。

塾の周りの環境

大きい道路に面したところなので、治安や立地は悪くないと思います。
建物が少し古いかなと感じるくらいです。

塾内の環境

道路に面してる割には、あまり騒音など気にならない状況で、子供自身も特に気にならないとのことです。

入塾理由

集団塾を嫌がり、個別指導で通いやすい場所を探した結果この塾を見つけた。

良いところや要望

とにかく子供に合わせて取り組んで頂けるので、子供に合う講師を選んで頂いたりして、子供自身も勉強への意欲がアップしているように思います。

総合評価

受験の時期には特に積極的に声をかけ勉強へ取り組む姿勢を整えて頂けたり、面談の時は進捗状況など細かく報告して頂き親の不安に思っていることも一緒に考えて頂けるなど、親としても相談し易い環境でした。
子供自身も勉強への向き合い方から学んで志望校にも無事合格できて、どれだけ親が塾に通わせたくても塾に通うことを嫌がっていたのが今では嘘のようです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 1,000件中