塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 118件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

NeoSchool川間教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/1 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

成績は上がってきていたので多少高くても全然いいと思いました。

講師

一人一人教科担当がいるのでしっかり教えてもらってました。又教師、生徒の関係ではあるのですが子供もすごく懐いていたのでいい先生がたくさんいるのかなと思いました。

カリキュラム

出来のいい子とそうでない子でクラスを分けていたのでスピードもちょうど良くていいと言ってました

塾の周りの環境

近くに駅があるのでとても便利だと思いますまた、長期講習の時も駅の近くにコンビニがあるのでお昼にも困らずによかったです。

塾内の環境

塾の中には自習室があるのでテスト勉強を家では集中できなくてよく利用していたのでよかったと思います。

入塾理由

知り合いの子が入っていたのでいいよと教えてもらい入った。また駅から近く便利

定期テスト

テスト前にはしっかりとプリントをもらっていました。またここが出そうなどを教えてもらい授業でもポイントを言ってもらっていたそうです。

宿題

宿題はほぼ毎回出ていました。また授業の初めに小テストが毎回あったのでそのおかげか勉強をコツコツやるような習慣が身についていました。

家庭でのサポート

きちんと小テストでも普通のテストでも点数が良かった時にはご褒美をあげて逆に悪かった時は何が悪かったのかを話し合いをしてました。

良いところや要望

いいところは、一人一人を真剣にみてくれて学力も把握してくれていたところです。

総合評価

とても良かったと思います。塾に入れる前は勉強はしなかったのですが入れてからはしっかりと勉強をする習慣が身についてました。又勉強の仕方がわかったと言っていたので良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾関宿教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

まだ6年だが料金が高いです。もう少し安いと助かります。

講師

まだ入塾して3ヶ月。
授業内容は良く分かるみたいですが、学校のテストとなるとなかなか点が取れない。
今後中学に向けて基礎力?応用力をつける力を指導して欲しい

カリキュラム

学校の授業に沿った内容なので良い。
また学校の授業の先を勉強してくれるから学校の授業は分かるとのこと。

塾の周りの環境

塾の駐車場が広く塾の前にはスーパーもあるから保護者としては買い物して時間潰しにも嬉しい。

塾内の環境

加湿器も使用しているのと手の消毒を置いてあるのも感染対策として良い

良いところや要望

本人の意識の問題ですが中学に向けて本人も自主的に勉強できる指導がして欲しいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京葉アカデミー七光台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

毎月の月謝は他の塾に比べると安いと思います。夏期講習と冬季講習で少し高くなるけど、それでもほかの塾よりは安いと思います

講師

年齢の若い講師が多く。子供は話しやすくやす分からない所も聞きやすかったみたいです。

カリキュラム

夏期講習はは塾が始まる少し前から行ってわからない所を聞いたり自分で勉強できたりしました

塾の周りの環境

塾の周りは特に何かあるわけではない駅からは近くてスーパーがある程度です家からは自転車で近くなので通うのは便利だと思います

入塾理由

成績が良い子が多数通っていたから、塾の評判も良かったし金額も良かった

定期テスト

定期テスト対策は別日にあり、指導してくれたみたいです。苦手な所も、克服できたようです

宿題

宿題は毎回出されるわけじゃないけどたまに出されてました。難易度はよくわかりませんがやって行かないとだめです

家庭でのサポート

普段は自転車でかよわせてましたが雨の時などは車で送迎してます

良いところや要望

特にはありませんが、講師の方もしっかり指導してくれる感じでいいと思います

総合評価

成績もだいぶあがり、難易度の高い高校に合格することができ良かったと思います

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾七光台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

コマ数が増えると値段が一気に上がるので正直言って悩みました。

講師

年齢層が若く接しやすく話しやすい先生が沢山いたので聞きやすかったです。わからないところを理解するまで指導してくれました。

カリキュラム

苦手教科を重点的に指導してもらいました。その中でも更にわからないところのプリントなど沢山やらせてくれて理解に繋がりした。

塾の周りの環境

自宅から1人で通える距離でしか。またスーパーが併設しているので安全に通えました。周りが明るいのでこれもよかったです。

塾内の環境

テスト前などは自習室が狭く感じたみたいです。それ以外は問題なく通えました。

入塾理由

テスト勉強をしても思っていたより点数が取れなかった。苦手教科を伸ばしてもらいたく塾に入りました。

定期テスト

単元ごとに理解していない所を重視して指導してくれました。得意科目も更にレベルアップできるように指導してくれました。

宿題

適切なりょうだったので忘れる事なくできていました。受験前は多少多かったが頑張っていました。

家庭でのサポート

塾の送迎や面接をたくさんしました。とにかく合格できるまではベストを尽くしました。

良いところや要望

先生たちが接しやすかったのが1番良かったです。こまめな面談もあり良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

体調不良で休んでも変更ができたのは良かったです。塾長さんは歳が近く話しやすく相談しやすかった。

総合評価

総合的にみてこの塾に通って良かったです。何より合格できた事に感謝しています。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE梅郷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾よりは値段的にはやすかった。夏期講習も受けたが妥当だと感じた

講師

あまり期待していなかった。あまり親身になってくれているとは感じなかった

カリキュラム

進学したい公立のレベルに合わせた指導をしてくれたと思うがあまり子供のモチベーションを上げる助けにはなっていなかった

塾の周りの環境

駅から5分強離れていた。立地的には近所の学生を対象にしていると感じる。

塾内の環境

設備は良くわからないが外観は至って普通
二階建のフロアを利用

入塾理由

住まいから距離も比較的近く、体験入学時の塾長の対応も良かった。費用も良心的な価格。

定期テスト

定期テスト対策はあったと思うが、塾長の熱意はあまり感じる事はなかった

宿題

あまり多くなかったと思う。学校の課題もあるからだと思うがもっと子供を追い込むくらいの量が必要だったと感じる

家庭でのサポート

送り迎えに、お弁当などを都度対応していた。
入試準備は事前に案内があった

良いところや要望

塾とのやりとりはノートや電話が主ではあった。
LINEを用いて子供の様子や取り組みを連絡してくれるとよかったとかんじる

その他気づいたこと、感じたこと

ほとんど休んだ事はなかったが、やはり講師の当たり外れはあったと思う。

総合評価

特に可もなく不可もなく。家にいて遊ばせるよりこの値段であれは本人の奮起の為にも通わせるためにはよかったと思う

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

妥当だと思いました。周りと比べてもそのぐらいだし、個別指導なので文句はないです。

講師

子供が好きなゲームの話をして、緊張を和らげてくれたり、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれた。

カリキュラム

まだ習い始めたばかりですが、子供ななあったやり方カリキュラムですすめてもらえているので、安心です。

塾の周りの環境

駅前なので人通りに関しては安心、ただ駅前なので塾前の車の送り迎えスペースが無く、そこだけは少し不便に思います

塾内の環境

部屋の広さも適度にあり、良い。
ただ、2階にあるのが少し階段も薄暗く小学生には夜は少し不安。

入塾理由

親以外の人から学ぶ事で、勉強に対する考え方の範囲を広げて欲しくて。

定期テスト

定期テスト対策はまだやってません。
今後、対策をやってもらえれば嬉しいです。

宿題

量は適度にあり、1時間以内に終わるような内容でそんなに負担はない。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや、説明会・体験学習にも一緒に参加しました。申し込みも一緒に行きました

良いところや要望

塾日にち変更もスムーズに受け付けてもらえて助かります。連絡事項もすぐに返信もらえました。

その他気づいたこと、感じたこと

先生方の子供に対する対応や親に対する説明、接し方がとても良く安心している。

総合評価

初めての習い事で、親も子供も緊張不安でしたが、自分達に合っていて安心しました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

野田アカデミー愛宕駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金は,妥当だと感じた。欠席した場合の振替は、わりと融通が効いていた

講師

年齢の若い講師も多く、受験について経験から話してくれたことは良かった。

カリキュラム

時間割を自分で選択していくので、ある程度決まってはいたが、大学の授業選択の様な感覚もあったよう。

塾の周りの環境

駅から近いが、交通量が多く夜は心配だった。見送り講師が外まで居たが、自習後に帰るときなど時間が、ずるときもままあった。

塾内の環境

狭く、閉塞感があったようにして思う。窓も小さく、自然光が恋しいくおもう室内

入塾理由

入会するにあたり、教科偏重ではなく幅広い知識を身につけて欲しいから決めた

定期テスト

定期テスト対策は万全。生徒の使う教科書はさまざまだが、教科書毎の定期テスト対策があった。

宿題

量は適度で難易度高め。一問の数学の問題に、あたまを抱えていた。

家庭でのサポート

毎回おにぎりを持たせ、帰りはお迎えに行き、夜食準備。リモートで,講師と定期的に面談。

良いところや要望

アットホームな面も有り難いが、もう少しメリハリある関係を,講師に望む。

総合評価

志望校に合格が目標ではあるが、その他にも多くのことを学べ、感謝しかない

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

岡戸個別学習塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

入塾の時も、兄弟が通っていると無料になったり、一コマ当たりの金額も安いと思います

講師

アットホームな雰囲気なので、生徒も多くなく先生が一人一人に合わせて見てもらえるのがよかったと思います。

カリキュラム

季節講習は、普段学習していない教科を選んで、学習することができました。

塾の周りの環境

自宅から少し距離があり、駅の反対側にあったので、毎回送り迎えをしておりました。
近くにはスーパーやパン屋さんがあります。

塾内の環境

道路に面していて、ドアを開けるとすぐに教室でした。
教室の広さもそれほど広くなかったです

入塾理由

高校受験をするにあたり、友だちが通っており、薦められてたのが理由です

定期テスト

定期テスト前には、時間をふやしたりすることが出来、対応して頂きました

宿題

塾からの宿題はほとんどなく、状況により出されていたようです。

家庭でのサポート

毎回送り迎え入塾時の説明などはありましたが、その他はラインで連絡がメインでした。

良いところや要望

個別にみて頂けるので、個人のレベルに合わせて学習できるのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

個人の塾なので先生の人数もおおくなかったり、先生の都合で予定を変更することもありました。

総合評価

有名な学習塾より、個人の学習塾の方が金銭的にも安く、我が家には合っていました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

基本的な塾の値段を知らないがつらい。夏期講習代金とかも月と同じだけかかる

講師

講師の方がとても丁寧。それでも点数が伸びなければ講師を変えてくれる

カリキュラム

学校の進み具合を確認してくれながらしっかりとすすめてくれるのでいいと思う。学校を休んでも取り戻せる

塾の周りの環境

少し送り迎えはしずらいが概ね良い。夜の送り迎えの時に車が多くて少し不便に感じた。自転車で行くようになってからは電気の少なさに少し怖かった

塾内の環境

一人一人が限られている空間でいいと思う。自主学習のスペースもありそこに先生が1人でも常駐してくれればよい

入塾理由

個別だから内弁慶の子どもなので出来るだけしっかり見て欲しい、

定期テスト

定期テストの予想をしてくれたりテストによって授業の科目をかえてくれた。

宿題

本人は嫌がっていたがしっかり出してくれて嬉しい。親としてはもう少しあってもいいくらい。本人は嫌がるが

家庭でのサポート

送り迎えくらい。本人の自主性に基本は任せていたが点数が伸び悩んでいるときは塾長に相談した

良いところや要望

三者面談の時に話が少し長い。いい人だし気を使ってくれて嬉しいが下に子供がいるので夏期講習の手続き等だけでもいい。気になればLINEで聞く

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ時にまたスケジュールを組み直してくれたりとても親切で一人一人しっかりフォローしてくれる

総合評価

内弁慶であまり自分の意見を伝えられないのですごく面倒見のいい塾だと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なので高いことは覚悟していた
初めに提示された月謝等の他に季節講習などでどのくらいかかるのか不安だったが、入塾後間も無くあった面談で最終までの必要な金額を提示してもらえたのがよかった

講師

人見知りの娘の気持ちをほぐすように話してくれ、とても熱心で感じが良かった

カリキュラム

面談を通して、個々に合わせた(必要な)講習等を提案してくれた

塾の周りの環境

遅い時間になるので基本的には送迎をするつもりだが、駅のすぐそばであるため送迎ができない状況の時にも安心できる

塾内の環境

自習室がただ机を並べてあるだけの自習スペースであり、授業のスペースと仕切りがないため集中力に欠けそう

良いところや要望

とても面倒見が良さそうです
先生も熱心です
面談時、不明点や確認したことへの回答がとても迅速でした

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 118件中