塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 115件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導Axis(アクシス)はりまや橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は少し高価だと思います。個別指導ということもあり、全体授業の料金と比較しても高いです。

講師

とてもよかったです。数学の問題で分からない問題を丁寧に解説していただきました。また過去問演習も行なっていただき、成績が向上することができました。

カリキュラム

教材は、個別AXIS独自の教材を使用することも可能ですし、自分で問題集を持ってきて進めることも可能です。

塾の周りの環境

近くローソンがあり、駅からも近いです。車の通りが多いため、自転車で通学するときには気をつける必要があります。

塾内の環境

基本的には集中できる環境と言えると思います。自習室も完備されており、夜遅くまでしっかり勉強することができます。

良いところや要望

講師の方々に分からない問題についてはとても丁寧に、一生懸命解説していただけます。勉強の悩みなども解消していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと

やはり他塾の全体授業の料金と比較すると、高価であると思います。お金に余裕がある家庭でないと難しいかもしれないです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

土佐アカデミー西部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

この塾は、他の塾と比べてはけっこういいかと少し高いものや教科書もありますがね

講師

とても良い子供の成績も良いままキープ出来ているし、なにより嫌がらずに通ってくれるのですごく助かっています小学生の頃は勉強が心配でしたが、今では高校生にまでなっていますたすかりました

カリキュラム

受験前の環境もとても良かったと思いますでも少し家で復習を逃してしまうと、すぐにテストに影響が出ていたので、先生方、もう少ししっかりとした指導をお願いしたかったです

塾の周りの環境

家からは、徒歩20分ほどで、車も少し多いくらいなので安全かと。迎えも行きやすくて助かってます駐車スペースがないため、雨の日や急ぎの日は少し困ります。

塾内の環境

教室は人数の割には少し狭いかとまた、周りの子達のお喋りが聞こえて来るなどで、集中面にも影響がもう少し個人個人のプライバシーが確保されていればいいかと

良いところや要望

いい所は宿題をこまめに出して、家でも勉強をする環境があるところですかねとにかく笑顔で通ってくれているので、ストレスになってません要望を少し言わせてもらうと、もう少し丁寧にしてくださると

その他気づいたこと、感じたこと

講師が変わることでこの日は行きたくない。などの考えを持つようになってきてしまったので、そういったことを聞き出す機会を作ってもらいたいです

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

最初は高い印象を受けましたが、個別なので、まぁ普通だと思います。

講師

子供の感想は、わかりやすかったとのこと。
理解できていない点を把握し、次につながるアドバイスをしてくれた点が良かったと思います。

カリキュラム

教材は学校で使用してる物を持っていきます。

塾の周りの環境

家から近いので、個人的には通いやすいです。
治安も交通量が多い立地なので、悪くないと思います。

塾内の環境

雑音は多少あるようです。
それぞれ近い距離で先生と生徒が個別授業を行っているので、仕方ないことだと思います。

良いところや要望

子供にあった目標や勉強方法をアドバイスしてくれる点はいいと思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

毎回、講習に教えてもらうのが1時間、自分での演習が1時間の計2時間だが、たった1時間しか教えてもらえないのに金額的には多いように感じている。

講師

教え方が子どもにとても合っていたので、分からないことなどを質問しやすいようです。また、こちらの都合での日時の変更にも応じてもらえることが大変ありがたいです。

カリキュラム

教材は特に使用しておらず、学校の教科書を使用している。カリキュラムについては特に不満はない。季節講習は受講していないので、よく分からない。

塾の周りの環境

自宅から自転車で行けるので、送迎をしなくて済むので親としてはとても助かっている。

塾内の環境

教室があまり広くないので、他の生徒がマンツーマンで勉強している時の講師の声がうるさいことがあるらしい。場所を移動したくとも、場所が限られているためそのような時には我慢するしかない。

良いところや要望

本来ならいるはずの教室長が半年近く不在。そのため面談の連絡など、要領を得ないことが多くこちらが困惑することが多くある。

その他気づいたこと、感じたこと

現在の講師が2月で辞めるため、3月からは新講師になる予定である。しかし事前にどんな人が良いか聞かれただけで、事前に顔合わせなどがないところが心配である。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】高知本町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

かなり高額になる。模擬試験料や無料アプリ、グループミーティングや面談、個人別のスケジュールの管理等ありがたいが、長期間通うのはかなり高額の出費だった。

講師

勉強スケジュールの管理など、コーチングの面では十分であったが、基本映像授業で内容は本人が進めて行くだけなので、講師に指導を受けるというニュアンスとは少し違う意味合いになる。

カリキュラム

教材の提供、情報の提供、三者面談や保護者説明会等、しっかり対応してくれた。

塾の周りの環境

アクセスが良く、人通りのある立地なので、夜遅くまでいても不安を感じなかった。

塾内の環境

勉強ブースが仕切られていて、食事はコロナ対応で別室に場所が確保されてあるのが良かった。

良いところや要望

担任の先生をはじめ、親身になって相談に乗ってくれるアットホームな雰囲気がよかった。グループミーティング等を通して他校の生徒とも仲良くなり、一緒に受験を乗り越える一体感が生まれた。

その他気づいたこと、感じたこと

教室長が突然異動になるのは正直辛い。その年の受験が終了してからの異動にして欲しい。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

東進衛星予備校高知本町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習など特別に費用がかかります。これはかなりの負担だった。

講師

特に不満もないようでしたけど,部活との兼ね合いで大変だったよう

カリキュラム

受験対策はまあまあしっかりやれたのではないか。特に不満もないようだった

塾の周りの環境

家から近いので特に遅くなっても大丈夫だった。部活との兼ね合いで大変だったようだ

塾内の環境

少人数で静かな環境で取り組めたようだ,特に遅くなっても大丈夫だった

良いところや要望

合格するための最終決定などもう少し細やかさが有ればと感じた、

その他気づいたこと、感じたこと

受験対策としてのカリキュラムもしっかりとしてあるようです安心して任せられた

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

土佐アカデミー山田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

学生には負担がきつかったです、もう少し学費が安かったら良いなと感じました

講師

学びやすい環境が備わっていてやる気が自然とわいてきて、教え方も上手かったのですんなりと理解でき学力が向上した

カリキュラム

私の学校には専門的な学科があったためカリキュラムとはあいませんでした最初からわかっていたことでしたが

塾の周りの環境

駅の近くであったため通うには比較的便利でしたし原付で通ってましたから不便は感じませんでした

塾内の環境

教室は割りと広くゆったりとしていて、学ぶことに集中できました

良いところや要望

よい環境で勉強させてもらい志望校にも入れました、感謝しかありません

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE秦泉寺校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

費用は決して安くない。その費用に見合うだけの成果を出しているかは、疑問符がつく。

講師

叱られると萎縮して何も聞けなくなり、塾に行く意味がなくなる。スクールIEは子供に合わせられる点が良い。

カリキュラム

集中的に学習するので、子供のやる気さえあれば、力がついていくようなカリキュラムとなっている。

塾の周りの環境

主要道路に面した位置にあり、通塾の便が良い。好立地である。高知市内に位置し、治安も良い場所に所在している。

塾内の環境

塾生2名に先生が1名ついて指導するスタイルをとっているため、塾生一人ひとりに集中して指導している。

良いところや要望

高い金額を払い続けているので、もっと自他共に納得いくほどの成果を出してもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと

成績を上げてくれさえすればよい。他には何も望まない。ただ、大幅に成績を上げてくれれば。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

料金については最初に塾長の方から説明があり、特に不明な点もなかった。

講師

傾向と対策を教えてもらえたようで、本人は満足していました。

カリキュラム

受験に必要なテキストを自分で購入して来てくださいとのことだったので、金額もわかりやすくて良かった

塾の周りの環境

繁華街にあったため、塾が終わる頃にも明るく交番が目の前にあるので安全に通わせることができた。

塾内の環境

たくさんの机が並んでいて、狭い印象を受けた。机が足りなさそうなこともしばしばあった。

良いところや要望

不明な点があり電話で問い合わせるとすぐに対応してくれたので助かった。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

1対1の個別指導なので安くはないが、しっかり教えてくれることを考えると適正な料金だと思います。

講師

一つの単元ごとにわからない所がないかを丁寧にきいてくれるところがとても良いです。

カリキュラム

英語の文法をしっかり勉強してから長文に取り組む等、今後の見通しを伝えてもらっているので、頑張って勉強しようと思えます。

塾の周りの環境

高校の近くなので、通いやすいです。大通りに面しているので、場所もわかりやすく治安も良いと思います。

塾内の環境

静かで集中しやすく、自習するスペースもあるので、早めに行って勉強できるのがよいと思います。

良いところや要望

志望校の入試の内容を調べて情報提供してくれるので、ありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 115件中