塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 69件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

受講するコマ数次第なので,予算に合わせて決めれるが、アドバイザーの助言通りだとかなり高額になるので要注意です。

講師

映像授業ではしたが、自分で受講する科目や単元を選択できたので、アドバイザーの助言を元に決めた。やはり,わかりやすい先生や,理解が難しい先生までいて,自分との相性もあるがばらつきを感じた。多くはよい先生だった。

カリキュラム

自分で受講する科目,単元を細かく選べたので、時間も含め無理のないように欲張り過ぎず、絞って選んだ。

塾の周りの環境

自宅の最寄り駅までからは路線を乗り継がないと行けず、便利とは言えなく残念だったが,校舎は駅近でいい場所にあった

塾内の環境

映像授業室と,自習室に分かれ,どちらも距離を取りつつの配置で、静かに取り組んでいたので気になりませんでした。

良いところや要望

適宜アドバイザーの方が自宅に連絡をくれるので、勉強の進み具合遠相談でき,励みにもなり,安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ禍で自宅で受講できたのは助かりました。その分,受講費用の割引があるとうれしかったです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ小牧駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

仕方がないけど高3ということもあってかなり高額でした

講師

年齢が近い講師で子供も親しみを持てて色々な相談をしていた様子で
親身になってくれて子供も感謝している

カリキュラム

コース別に解くべき問題集を列挙してくれるプログラムがあったがそれが
高額であるわりにフォローがほとんどなく結局ほとんど役に立たなかった

塾内の環境

自習室を開放してくれていたので授業がない時も通うことが出来た
入室退室時にカードをかざすことでメールが来るので子供がちゃんと通っているか分かることが出来た

良いところや要望

教室長が優しすぎて子供に厳しく言えない(言うと泣いてしまうので)とのことだったのですが
気持ちは嬉しいですがそこは厳しく指導してほしかったです

その他気づいたこと、感じたこと

特にないです
とてもよくしていただきました
親への説明も丁寧でした

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

通信のわりには、割高だと思います。
新しい教材をすすめられたが、繰り返し学習で学力を定着させてもらった。

講師

生徒のやる気をのばしてくれる指導だった。
習熟度確認の時間に待たされた。

カリキュラム

子供の能力をのばすため、ステップアップ出来る教材を提案されたが、子供には少し重荷だったようだ。

塾の周りの環境

学校から近く、学校帰りによりやすかった。
家から自転車で行ける距離だった

塾内の環境

他の生徒も静かで、勉強に集中できる環境だった。
コロナ対策もしっかりやっていた

良いところや要望

授業終わりに習熟度確認の時間があったが、同じ時間に集中するため、待たされた

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

徳伸ゼミナール小牧校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他の塾に比べれば割安だと思うが、中学や高校になると結構きつい。

講師

親身になって教えてくれるのでとても良かった。
高校も希望校に行けたから良かった。

カリキュラム

個々の子供のレベルに合わせて進めてくれるから良かった。
プリントも何種類か揃えてあって好きなだけコピーして勉強が出来て良かった。

塾の周りの環境

うちは家から近いのでいいが、交通機関が良くないので近くの子供や親が送り迎えの出来る子供しか通うのは難しい

塾内の環境

問題集も多く良かった。
ただ、一部の子が騒いでいたりするクラスもあるみたいだったので、そう言ったクラスに入ると集中出来ない事もあると思う。

良いところや要望

子供が急に休むなどしてご迷惑を良く掛けていたが、とても親切に対応してもらったので良かった。
子供の接し方も良かったみたいで、途中で別の塾も検討したが、今の先生が良くて継続した。

その他気づいたこと、感じたこと

距離や費用や、対応などトータルで考えても良い塾だったと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE小牧校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

塾料は、すごく高いイメージでした。

講師

子供いわく、わかりやすく教えてくれたみたいです。その為、希望高校にはいれました。

カリキュラム

子供が、塾の事はあまり話さないので、お答えできません。特になにもないです。

塾の周りの環境

家からすぐ近くにあり、街中にあるので、人もいるので
安心できました。

塾内の環境

個別指導だったので、集中して勉強できたかと思います。
後は、わかりません。

良いところや要望

いつも、連絡が遅かった覚えはあります。私も仕事をしていたので、面談の日を決めるのに、時間がかかりました。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。希望高校に入学できたので通わせて良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

良かった点 個別指導は高いイメージだったが比較的安価で負担が少なくすみ、満足している。
悪かった点 特になし。

講師

良かった点 やるべきことを教えてくれる。
分からない問題を解決してくれる。
悪かった点 ある講師は、あまり教えようとせず、全部自習で1つも教えてくれなかった。

カリキュラム

良かった点 カリキュラムは、個人だから自分のペースで出来る。
悪かった点 個人だから集団と違い進度が遅い。

塾の周りの環境

良かった点 駅から近い、駐車場が隣りにあるから便利。
悪かった点 ビルの3階なので、少し疲れる。

塾内の環境

良かった点 エアコン完備なので快適。書類は多いが整理されている。
悪かった点 1人ずつの仕切りがない。(生徒2人と先生1人の3人掛け)

良いところや要望

要望 光熱費を安くしてほしい。
   土足にしてほしい。
   リュックを掛けるスペースがほしい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院小牧南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

金額も覚えていないため、そこまで負担にはならなかった記憶なので、評価4にしました

講師

マンツーマンでしたが、分かり易い説明と分かるまで教えてくれていたため

カリキュラム

受講者本人の評価のため、具体的なところまではわかりかねます。

塾の周りの環境

徒歩5分のため、送り迎えなども必要なく、安心して通わせることが出来ました

塾内の環境

どこの塾でも整理整頓はされているとおもうので、普通なのかなとは思います

良いところや要望

本人でないと分からないとは思いますが、通わせる立場からすれば何も問題ありませんでした

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高いのか分からないが、そんなにたくさんの講座があるのか疑問。他で英語を習っていると言ったが、英語も外せないと言われて受けている

カリキュラム

金額はそれなりに払った。

塾の周りの環境

駅前なので通いやすいが、駐輪場がない。もちろん、駐車場もない。

塾内の環境

自習室がいっぱいで使えないということが、ないみたいなので良かった

良いところや要望

特にないが、入金等の確認が娘の携帯にかかってくる。保護者への連絡は、保護者にしてほしい。
早く解答しろという割には、休みで担当がいない上に、対応がよく分からない

その他気づいたこと、感じたこと

通って日が浅いので、特に何もない。塾長は、割と感じがいいと思う

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ小牧駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

価格の割に効果が期待ほど出ていません。

講師

有名大学希望でトライしたが結果的に達成出来なかった、もっと厳しくお願いしていただきと思います。

カリキュラム

缶詰方式で良いとおもします。
値段わりには結果出ていません。
本人次第かな

塾の周りの環境

治安等は駅前でいいと思ってます。

塾内の環境

雑音は防音さてあると思います。
じぎょうは静かで良い感じました。

良いところや要望

お金を出せばじぎょうは増やしていただかますのて良い感じました、

その他気づいたこと、感じたこと


テスト期間など調整していただけました、

利用内容
通っていた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は選択制ではありますが、心配になりますあれもこれまた高額になりつつあると思いました。

講師

答えをすぐに教えるのではなく、自分で考える癖をつける学習方法を実践しているみたいです。

塾の周りの環境

凄くえきちかぶっけんで、学校帰りにも直接行ける便利な場所です。

塾内の環境

駅近ではあるけど交通量は少なく、駅も地下に入っているため地上での騒音はあまり見られません。

良いところや要望

結果が出ましたので問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと

特にはありませんが、なかなかいい環境でした。結果が出ましたので問題はありません。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 69件中