塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

19件を表示 / 9件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

成績がまだあがっていないこともそうですが、理解度も今ひとつかわらない。嫌がらずには行っているので、経過をみてみたい。

講師

保護者への接遇はいいが、子どもの理解度があがっていない

カリキュラム

基礎からゆっくりなのはいいと思う。
教材などたくさんあるが、まだ使っていないのも多々ある。

塾の周りの環境

駅チカ、コンビニ、ファミレスが近いのはありがたいです。塾終わりなど、夕飯を簡単に済ませたいときなどは助かります。

塾内の環境

人数がすくないので静かなのではないかとおもう。
窓口はきれい。

入塾理由

自宅からの距離が近いことや、実績などを含めて決めました

良いところや要望

授業中の様子を見学させてほしい。
どの程度の授業内容かがわからず、子どもがわかっていないと、「塾でなにをしているの?」と子どもとの雰囲気がわるくなる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

咸宜塾けやき教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

最初は高いなっては思ったけど子供の成績も上がり値段は気にしなくなった。

講師

正直良くも悪くもなかった。
生徒と先生も仲良かったです。
相談すればすぐのってくれたり教えてくれたりした。

塾の周りの環境

駐車場は広いとは言えなかったけど車の通りもあるし夜も暗くない。自転車の子がほとんどだった。
事故も多くない地域です。

塾内の環境

目の前が道路で車も通っててうるさい時もあったが気にもしてなさそうだし逆に車の音もなかったら静かすぎるぐらい。

入塾理由

知り合いの人も行ってるので誘われて通いました
ともだちもできたみたいです

定期テスト

学校で出るような問題で出そうなところをテストにしてくれた。子供も喜んでたりした

良いところや要望

他の学校の子もいるけどすぐみんな仲良くなれてた。
要望は特にありません。

総合評価

個人的にも教えてくれるしわからないところがあればすぐ教えてくれるし相談にものってくれる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院甘木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

料金設定はコマ数に応じたものです。高いか低いかは子供の成長を見て判断したいです。

講師

子供は進んで通っているので期待をこめて4点としました。

カリキュラム

わからないところや、間違ったところを丁寧指導してくれるいる。

塾の周りの環境

駅にも近く、駐車場もあるので送迎しやすい学習塾だと思います。

塾内の環境

静かで集中できる環境だと思います。自由学習スペースもあるのでいいと思います。

良いところや要望

あまり使用回数は少ないですが専用のアプリがあり、連絡がとれます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は他所と比べると高いと思います。が、指導の熱心さや、受験前は授業以外の日も毎日のように自習室に通って面倒見て頂いた事を思うと、値段相応かと思いました。

講師

進路指導も授業も熱心に指導して頂けます。やや厳しいところもあるので、合わないお子さんもいるかと思います。

カリキュラム

学校での勉強が普通にできている子でないと、教材は難しめかなと思います。

塾の周りの環境

車通りの多い通りに面しており夜も明るめで、駅も近く、近くにスーパーやコンビニもあり、食事の買い出しにも不自由しません。

塾内の環境

今はわかりませんが、子供が通っていた頃は、塾内では基本携帯使用不可だったので、勉強に集中できる環境作りにも熱心だと思いました。

良いところや要望

アプリで子供の通塾の様子や、テストの結果なども把握でき、年2~3回面談もあったので、親も状況が把握しやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

とにかく指導熱心です。応用以上の学力を目指す子にはぴったりだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾朝倉教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

1教科でちょっと高い気もするけど、個別でみっちりと教えて下さるので良かった

講師

常に子供の事を気にかけて、声掛けをしてくれるのが、子供自身が気に入ってこの塾に決めました

カリキュラム

問題を理解するまで、間違えても子供のペースで進めてくれるし、教科書に沿って教えて下さるので、予習にもなって良い

塾の周りの環境

警察署も近くにあり、夜遅くても比較的明るい場所にあるから良かった

塾内の環境

通われてる生徒さん、皆さん静かに自分の勉強に向き合っているので、雑音もなく静かにやっている

良いところや要望

場所もよく、教室も広々としていて、集中して勉強できる環境なので良かった

その他気づいたこと、感じたこと

大勢の生徒さんと同時進行ではなく、個人個人と向き合って先生が丁寧に教えてくれるので、内向的な子供には向いてる雰囲気で良かった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他所と比べるとやはり高いですね。中3の受験期は、合宿や何やとバンバンお金がかかりました。

講師

どの先生も熱心に指導して頂けました。ただ、理解しているだろう前提で授業が進むことがあり、子供は質問し辛いこともあったようです。

カリキュラム

教材の中身はともかく、買うだけ買わさせて使わなかった教材もあったようで、そこは改善してほしいです。

塾の周りの環境

駅も近く、スーパーやコンビニもすぐなので、途中食事の買い出しにも便利だと思います。

塾内の環境

自学は、先生の見回りなどもあり、熱心に取り組む生徒が多くて集中できる環境だったようです。

良いところや要望

先生は熱心に指導してくれますし、生徒も熱心に取り組む生徒が多いようで、きちんと取り組みたいお子さん向けかと思います。使わない教材などは見直して、出来るだけ受講料は抑えて頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

先生からの連絡も結構マメにあり、面談などもあるので、子供の様子は把握しやすかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

全教研甘木教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は、コースによってバラバラで、レベルの高いコースは料金が高いのでとても通わせられないです。

講師

保護者の要望に応じて対応してくださり、とても良い印象です。子供も先生方の事は信頼しており、毎回楽しく通っています。

カリキュラム

季節講習は、いつもの講習より少し難易度が高くて上のレベルの勉強をさせてもらえるのでありがたいです。

塾の周りの環境

駅からも近く、今は送り迎えをしているが電車で一人で通える距離なので好立地だと思います。周りにお店も多くて、子供が外で待っていても危なくないです。

塾内の環境

キレイな校内で雑音もなく、勉強する環境としていいと思います。

良いところや要望

コースが分かれているので、こどもの学力に応じて通えるので、助かっています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

ハキハキとても元気な先生で好印象だった。悪い点はありません。

カリキュラム

国語算数以外に漢検や作文などもあり色々挑戦できるのでいいなと思いました。

塾内の環境

整理整頓されており、私語は慎むよう厳しい面もありいいなと思います。駐車場がもっと広ければとはおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと

家から近く、料金もリーズナブルなのに塾の雰囲気も先生も素晴らしいので期待してます。

全教研甘木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:小学生

講師

個人個人に合った指導方針のおかげで、自分から進んで毎日机に向かうという習慣が身に付きました。先生と親との距離も近く、おすすめできる塾です。

塾の周りの環境

塾は駅からも近く、また人通りも街灯も多くあるので、帰り道も安心です。子供の送り迎えが難しい親御さん達も便利です。

その他気づいたこと、感じたこと

授業後も子供の様子や勉強内容などの話を聞けて、この塾のおかげで、勉強も前に比べてするようになって、学校の成績も上がりました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

19件を表示 / 9件中

  • 前へ
  • 次へ