塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1119件を表示 / 19件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ドラキッズサントムーン柿田川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • -.-
投稿:2019 保護者
料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

高い。負担額が大きくなってしまっため。もっと手頃価格にしてもらいたい。

講師

本人のやる気なし、送り迎えが大変。料金も高く教材もあまりよくなかった。

カリキュラム

あまり見慣れない教材色がなくつまらない。

塾の周りの環境

家から片道30分くらいと遠い。始まる時間も遅いため帰りが夜遅くなる。

塾内の環境

あまり音がないため、集中してできる。親ではなく先生が2人いるため、目が行き届くのが良かった。

良いところや要望

値段を安く、家の近くに立ってもらえると通いやすい。休みをいつでも振り返りたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均

ドラキッズサントムーン柿田川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

講師

生徒数が少人数制という事もあり、一人一人に目がいとどいたてん

塾の周りの環境

商業施設という事もあり、防犯に関しては問題無いと思う…祝祭日の他の施設にお客が集まると駐車場がなく困った

塾内の環境

騒いだりする子もいる為、集中できない場面も見受けられます、そこはうまく改善していただきたいと思います

良いところや要望

祝祭日は、家庭の事情や商業施設の為、駐車場の問題等もあるので休みにして、必ず平日に行ってほしい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE清水町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

コマ数に応じて料金が決まっているので明瞭。増やすことも減らすことも容易なので便利。

講師

入れ替わりがある。 個別指導を謳っているが、講師が少ないと掛け持ちがあるため質問等が出来ない。

カリキュラム

カリキュラムはこうだというのがない感じ。 ただ教えているだけ。

塾の周りの環境

車通りの多い県道沿いのため周囲は暗くなく安心できる立地。ただ自転車での通学は少し心配。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾清水町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別なので、こんなものじゃないですか?とくな高いとは思いませんでしたが。

講師

教え方がとてもうまく、娘のやる気スイッチをオンにしてくれた。教え方が合わない先生もいたので、その先生の指導は受けないように手配してもらった。

カリキュラム

娘の足りないところを補うカリキュラムを組んでくれたが夏休みとか授業詰め込み過ぎ。

塾の周りの環境

駅とかはあまり近くなく、どちらかといえば住宅が多い。近くにスーパー、コンビニがあり、一日中塾で勉強することもできる。

塾内の環境

机は一人一人区切られているが、3対1なので問題時終わって先生呼ぶ子がうるさかったり、自習してる子たちがうるさかったり。

良いところや要望

うちの子はやる気スイッチ押してもらえたからとても良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾清水町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

夏休みや春休みの長期に、子どもによって授業を増やす時間とかが異なり、とても多くの授業を入れられそうになった。

講師

相性の良い悪いもあるけど、娘には合わない先生も多く、最初は何度も変えてもらった。

カリキュラム

夏休みとか春休みに、必要以上の授業を契約させられそうになった。

塾の周りの環境

駅とかは近くないが、スーパーやコンビニが近いので、お昼を買いに行くにも便利だった。

塾内の環境

たまにうるさいのがいて、勉強の邪魔になっていたようだが、比較的静かに勉強できていたと思う。

良いところや要望

うちは、数学の先生のおかげで勉強が楽しくなったようで、1年で成績もグンと上がり希望していた高校に入ることができたけど、他の子は知らない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ドラキッズサントムーン柿田川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

すごく割高に感じた教材もそんなになくドリルのようなものだけだったが高かった

講師

先生が専門の先生ではなかった他の生徒もいたためじっくりみてもらえなかった

カリキュラム

問題集をとくだけ家ではやらない子だったので、まあよかったがもう少し他の教材も使い子供の興味を引き出して楽しくやってほしかった

塾の周りの環境

車で片道30分くらいかかったため遠かった時間も遅く親の負担もあり大変だった

塾内の環境

すこし狭い感じがした静かでよかった衛生面も良く教室もきれいだった

良いところや要望

先生には相談しやすい1時間30分みてくれたもっと安く近ければ続けても良かった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾清水町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別授業としては妥当な金額だと思う。夏期講習や冬季講習が高3のお兄ちゃんの塾より高かったのはびっくりしたが、娘が目指してる高校に入れたなら、それは妥当な金額になると思う。

講師

いい先生が多い

カリキュラム

娘の足りない所を補ってくれるカリキュラムを組んでくれるのでいいのではないかと思う。

塾の周りの環境

近くにコンビニ、スーパーがあるが、遅くなると真っ暗なので、送り迎えをしている。

塾内の環境

個別なので授業中は比較的静かだが、自習室が同じ部屋なので、うるさい子どがいる時は少し騒がしい。

良いところや要望

先生が話しやすく、何でも相談できる。授業がない時も自習室で勉強して、わからないところはいつでも聞ける。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾清水町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • -.-
投稿:2018 保護者
料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別と言っても一人で三人を教えるようで、完全に個別ではないので、料金はもう少し安くても…と他の塾に行った事がないので感じてしまいます。

講師

指導方法は直接見ていないのでわからないのですが、数学の担当の先生から、家の子はおとなしすぎて、理解してるのかしてないのかわからない、もっと自分になついてもらってどんどん聞いてもらいたい、みたいに言われて、性格の問題もありますが、その後に、他の子は自分が教えて結果も出てるからもっとなついてくれないとお手上げです。みたいな事も言われました。あと、自習で来るグループが、うるさく騒いで迷惑かけているにも関わらず、あの子達はああやって騒ぎながらやっても結果がでてるから私は注意しません。とも言われました。定期テストでも思うような結果も出なくて、本人の勉強不足もあるかと思いますが、先日のテストは30点位下がり塾に通ってる意味があるのか…?と思っています。

カリキュラム

定期テストの結果でこれからの授業数が出ますが、前回は倍に増やしてやらないとみたいな感じで言われました。が、そこまでお金をかけれないのでこのままでお願いした所、今回のテストは30点下がり絶句でした。教材はワークに沿ってやっているようですが、基本はわからない所とかをやっているようで、宿題をやってくる時もあります。

塾の周りの環境

道沿いにあり、自分で通わせるなら自転車で問題ないと思います。コンビニ、エスポットが近くにあるので、お昼等必要な時は便利です。

塾内の環境

交通量の多い道沿いにあるので、騒音はあると思いますが、特に問題ないと思います。

良いところや要望

授業の入ってない日でも自習で行けて、わからない時は教えてもらえるのはいい所だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位

個別指導 スクールIE清水町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

面談の先生は子どものやる気を引き出してくれました
授業担当の先生は根気強く指導してくださったようです

カリキュラム

苦手な数学に絞りました
部活等で日程の調整がむずかしそうですが、事前の相談で希望を聞いてくださるようで安心しました

塾内の環境

たくさんの生徒さんがいて、塾内は活気があります
授業の日でなくても自習に利用可能とのことで、ぜひ活用させていただきたいです

その他気づいたこと、感じたこと

宿題をこなすのもひとりでは難しい子なので、高校への進学を心配しています
上手に導いていただければと思います

2024年版

塾ナビの口コミについて

1119件を表示 / 19件中