塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


啓進塾【神奈川県】

3.54

47件

対象学年
  • 小2~6
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中受
展開地域
神奈川県横浜市青葉区,横浜市戸塚区,横浜市港北区などに4教室を展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

口コミ

塾ナビの口コミについて

啓進塾【神奈川県】戸塚校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

こんなものかなと感じている。

講師

あまり成績は伸びなかったので、塾や講師との相性のようなものは良くなかったと思います。

塾の周りの環境

比較的駅に近いところにはあるものの、大通りから一本入った少し暗い通りにあるため、ちょっと心配はありました。

塾内の環境

建物(ビル)自体がかなり古い感じであったため、全体的に綺麗さは感じられなかった。

入塾理由

友達に誘われるがままに入塾しました。それがあまりよくなかったです。

定期テスト

小学校時に通っていたので、特に定期テスト対策というのもは無かったと思います。

宿題

結構宿題の量は多くて、毎回苦労していたように思います。睡眠時間が削られていました。

良いところや要望

レベルの高い学校を受験するには良さそうだか、ついていくのは大変でした。

総合評価

通っていた期間が長く無いので、評価はしづらいが、ヤル気がかなり高くないと厳しいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

啓進塾【神奈川県】日吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

算数の問題をひたすら解く特算という日が週1回あり、
算数の自宅学習野半分は塾でやってくれる。
週4で時間もそれなりに長い事を考えると、費用は良心的だと思う。

講師

4年生時から保護者面談があり、子供の特性をよく見てくれると感じ、手厚いと感じた。

カリキュラム

テキストで進める教科とプリントをメインにする教科があり、プリントもサイズがバラバラだったりするので、整理はそれなりに大変。

塾の周りの環境

慶應や学習塾も多く、駅も塾周辺も治安は良いと感じる。
騒音も少なさそう。校舎はいくつかに分かれているが、どこも駅から近く安心

塾内の環境

いわゆる普通の教室だと思います。
新しい校舎ではないので、机や椅子も木の普通のもの。

入塾理由

偏差値やテストの点数だけでクラス分けをせず、授業での理解度、やる気や姿勢等も見てくれる。
偏差値も出さないので、点数や偏差値で焦ったりする事なく、我が家のペースで進めていけると思いました。

良いところや要望

個々のペースで進めていけるところ。
宿題としての提出物はなく、自宅学習用プリントをしっかりやらないといけない。子供も親も気を抜くとプリントが溜まってしまう。

総合評価

通ってまだ1年なのでまだ判断出来ないが、今のところ授業も先生も楽しいと通っているので良い塾だと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

啓進塾【神奈川県】日吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾などの相場がわからないが、少し高いとは思っていた。特に夏期講習など季節行事は。

講師

毎回、何々先生はこうだったなど、楽しく勉強をしていたのがわかる。

カリキュラム

子供の進学力などを適正に計って、それぞれにあった内容などを教えてくれる。

塾の周りの環境

駅から徒歩5分圏内で駅近でもあり、仮に車での迎えにも停められるスペースはある程度あった。ただ近隣への配慮は注意喚起していた。

塾内の環境

全ての教室を見たわけではないが、そこまで狭いとは感じなかった。

入塾理由

先生方の指導はとても良かった。子供が楽しく勉強をしていた様子がわかった。

定期テスト

テスト対策、先生方の指導は個々で違うが、質問などはわかるまで残ってくれていた。

宿題

塾にも宿題など、レベル別にちゃんとあり、わからない問題などはわかるまで教えてくれてた。

家庭でのサポート

夏期講習などはほぼ一日中なので、途中でお弁当などを届けたりした。

良いところや要望

試験当日など、先生方の動きは毎年の事だが、すごく大変だなぁと感心した。

その他気づいたこと、感じたこと

それぞれ感じるところは違うが、我が家では特にこれといって何かを考えることはない。

総合評価

先生方、個々の指導はそれぞれ要点は外さず、わかりやすく子供たちに伝わってはいると思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

啓進塾【神奈川県】金沢文庫校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

負担は大きいです。夏期講習は学年が上がるに連れて必須となっていきますので、実質の負担は月謝だけでなく、講習分も含めて考慮しておく必要があります。

講師

自分のことをあだ名で呼んでもらうなど生徒と気さくな関係を作ってくださるのは良いと思います。授業のようすを見ることができないため、指導の質については正直なたころよくわかりません。

カリキュラム

有名校の教材を利用されているので教材の質は担保されていますが、独自の良さというものではないようです。

塾の周りの環境

快特が停車する金沢文庫駅から徒歩ですぐの立地のため、学年が上がれば子供だけで通わせても心配がありません。近くに駐車場がないのが難点です。

塾内の環境

授業参観やウェブ配信などもないため教室内の環境についてはわかりません。

入塾理由

中学受験をするにあたり、子供の性格にあった指導をしてくれる塾を求めてここを選びました。

定期テスト

小学5年生のため定期テストがなく、したがって定期テスト対策もありません。

宿題

宿題は多くありませんが、学年が上がると2~3週間ごとにテストがあるため、その準備で追われています。

家庭でのサポート

遅い時間のときは近くのロータリーまで車で迎えにいきます。テスト前は理解度がおいついていないため親が問題の解き方や覚え方を教えています。本来は塾の授業でしっかり教えていただきたいと思います。

良いところや要望

支払いなどの大事な情報がスマホアプリで届くようになったのは良いです。LINEでも良いと思いましたが。先生との関係が良好で質問しやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

理解度によってクラス分けがされていますが、上にいると下がる心配があり、下にいるとどうやったら上がるのかがわからず、明確な基準がほしいと思います。

総合評価

自分の子供の性格には適していると思います。ひたすら試験対策をこなしたい人にはやや緩慢な印象を受けるかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

啓進塾【神奈川県】日吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

たかくもなく、やすくもないと言ったところです。週に5回から6回通うことを考えるとそんなところかな、と思います。

講師

やる子にはきちんと指導してくれます。
クラス分けで高いクラスにいくと指導が充実しています。宿題がないので、塾に通う頻度は多いですが、家でやらない子にはとても良いと思います。

カリキュラム

四谷大塚の教科書を買いますが使わずにプリントで学習するので、教科書の意味が分からないです。
先生独自のプリントが配られます。かなり多いです。

塾の周りの環境

とても駅から近く便利です。治安も良いと思います。
第3教室まであるので、教室によっては駅歩があります。

塾内の環境

目の前の居酒屋の声がうるさいそうです。換気しているので仕方ないです。

良いところや要望

先生が熱い方が多いイメージです。また、こどもを叱ることもあります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名 啓進塾【神奈川県】
対象学年
  • 小2~6
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
科目

-

塾名から他の塾を探す

マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください